北海道 ほくとくん防犯メール
ID、パスワードの入力を求めるメールに注意! 
2022/03/03 15:57:59
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
 令和4年3月1日、岩内警察署管内において、実在の企業名をかたり、「アカウントがロックされているため、解除して下さい」などという内容のメールが届き、メール内の「確認関連情報」という部分を押すと、インターネットサイトが表示されて、IDとパスワードを入力するよう要求される事案がありました。
 このようなメールからインターネットサイトにアクセスすると、本物のサイトに似せた作りの偽サイトに飛ばされ、IDやパスワードなどの個人情報を入力するように誘導されてしまいます。
 被害を防ぐため、メールやショートメッセージからはインターネットサイトにアクセスしないようにし、本当に企業からのメールだと思った場合でも、公式ホームページからアクセスするようにしましょう。
【配信:岩内警察署】
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 熊の出没 (北海道)
    [2025/10/05 16:35:02]
    10月5日午前10時41分、函館市鶴野町付近において、クマによる食害がありました。熊を目撃した際には、安全な場所に避難してから、警察に通報してください。配信:函館中央警察署配信解除はこちら(
  • 熊の目撃!! (北海道)
    [2025/10/05 16:33:35]
    10月5日午前11時55分、函館市尾札部町付近において、クマの目撃がありました。熊を目撃した際には、安全な場所に避難してから警察に通報してください。配信:函館中央警察署配信解除はこちら(北海
  • 熊の目撃情報(10月5日 二越地区) (北海道)
    [2025/10/05 16:05:22]
    令和7年10月5日午後3時15分頃、松前町字二越付近において、熊1頭が目撃されました。熊を目撃した際は、すぐにその場から離れ、安全な場所に避難してから自治体や警察にご連絡ください。【配信;松
  • クマの目撃(木古内町字幸連) (北海道)
    [2025/10/05 15:32:58]
    10月5日午前11時40分ころ、木古内町字幸連地区で熊2頭の目撃がありました。現在、熊の目撃情報が増えています。熊を目撃した場合には、安全な場所に避難した上で、木古内警察署または町役場まで連
  • 熊の出没について (北海道)
    [2025/10/05 14:36:46]
    令和7年10月5日午後1時ころ、赤平市幌岡町279番地付近路上で熊3頭の目撃がありました。熊は西方向へ立ち去っています。熊を目撃した際は安全な場所に逃げてから110番通報をお願いします。【配

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
ID、パスワードの入力を求めるメールに注意!