声かけ事案の発生(清田区) |
2014/08/26 16:35:39 |
スポンサーリンク
8月25日午後6時15分ころ、清田区真栄5条3丁目の公園内において、小学生男児がベンチに座っていたところ、近寄ってきた男から「車に乗らないか」と声をかけられる事案が発生しました。男の特徴は、年齢〜40代くらい、身長〜170センチメートル位、体格〜中肉、服装〜半ズボン着用の男です。不審者に声を掛けられた時には、安全な場所まで避難してから110番通報してください。発信:豊平署
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- NTT職員を騙る不審電話に注意! (北海道)
[2025/04/08 16:33:20]令和7年4月7日、網走市内に居住する70代男性宅の固定電話に、NTT職員を騙る音声ガイダンスから、「2週間後に固定電話が使用できなくなる。」等と電話がありました。男性は、約2週間前にも同様の
- 不審者情報!(苫小牧市) (北海道)
[2025/04/08 15:31:25]4月8日午前11時50分ころ、苫小牧市青雲町付近の路上において、下校途中の小学生が、車両に乗車した男にスマートフォンのレンズを向けられるという事案が発生しました。不審者の特徴は、40代くらい
- つきまとい事案の発生(4月5日) (北海道)
[2025/04/08 15:20:25]4月5日午前10時45分頃、東区北50条東2丁目付近において、女子生徒が自転車に乗った不審者につきまとわれる事案が発生しました。不審者の特徴は、年齢50〜60歳くらい、身長175センチメート
- タイヤ盗難に注意 (北海道)
[2025/04/08 15:18:11]暖かくなりタイヤ交換をされる方が増えるこの時期は、タイヤ盗難被害が増加する傾向にあります。実際、滝川署管内では物置内からタイヤが盗まれる被害が発生しています。タイヤを保管する際は・頑丈な施錠
- 自動音声による不審な電話に注意! (北海道)
[2025/04/08 15:10:18]4月4日、当署管内居住の男性の携帯電話に「0800」から始まるフリーダイヤルから着信がありました。男性が電話に出ると、電話業者を名乗る自動音声による電話料金に関するアンケートでしたが、実際は