|
注意 還付金詐欺 |
|
2021/11/18 08:00:26 |
本年11月17日、滝川市内の一般住宅に市役所職員を名乗る男性から「介護保険料の還付があります。」などと電話があり、金融機関名を教えると、その後、金融機関のコールセンターを名乗る男性から「今日中でなければ還付手続きが間に合わないので、近くの金融機関に行って、着いたら電話してください。」などと電話があり、金融機関に行ったのち、男性から指示されたとおりにATMを操作し、約30万円をだまし取られてしまった還付金詐欺事件が発生しました。皆さんもこのような電話が来た際は、一人で判断せずに詐欺を疑い、市役所への相談や警察に通報してください。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の目撃について (北海道)
[2025/10/31 07:48:29]
令和7年10月30日午後9時28分頃、10月31日午前5時40分頃、函館市釜谷町付近において、熊の目撃がありました。熊を目撃した際には、安全な場所に避難してから警察に通報してください。配信:
- 熊様の動物の目撃について (北海道)
[2025/10/31 05:27:36]
10月31日午前0時5分頃、長沼町しらかば2丁目の住宅街付近において、熊様の動物の目撃がありました。熊や熊の痕跡を見つけたときは、決して近づかないで、安全な場所に避難してください。配信:栗山
- 熊の目撃について(10/30発生) (北海道)
[2025/10/31 01:35:17]
令和7年10月30日午後11時40分頃、札幌市中央区円山西町2丁目付近において、熊の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は、近寄ることなく安全な場所に避難するようにしてください。【配信:西
- 熊様の動物の目撃について (北海道)
[2025/10/31 00:20:45]
令和7年10月30日午後6時30分頃、留萌市港町2丁目付近において、目撃者が熊様の動物を目撃しました。熊を目撃した場合は、近づくことなく、安全な場所に避難してください。配信:留萌警察署↓ht
- 熊の目撃について (北海道)
[2025/10/31 00:16:11]
令和7年10月30日午後6時15分頃、増毛郡増毛町阿分において、目撃者が熊を目撃しました。熊を目撃した場合は、近づくことなく、安全な場所に避難してください。配信:留萌警察署配信解除はこちら(