携帯会社をかたった料金請求メールに注意! |
2021/09/26 10:00:10 |
先週から、木古内警察署管内にお住まいの方に、実在の携帯電話会社をかたって、
ご利用料金の確認が取れておりません。
本日中に、050−****−****
〇×フィナンシャルサービス迄ご連絡ください。
などの内容でショートメッセージが届き、記載の番号に連絡すると名前や生年月日を聞かれ、その後折り返しの連絡時に高額の現金を要求されるという特殊詐欺を複数確認しております。
このような身に覚えのない内容のメールは、架空請求詐欺の可能性が非常に高いものです。
実在の携帯会社の名前を使用する場合もありますので、不安な場合は警察・役場にご相談いただくか、公式ホームページなどから連絡先を確認した上で、事実確認を行いましょう。
<配信:木古内警察署>
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 保健医療局をかたる不審電話について (北海道)
[2025/05/21 17:45:50]
5月21日、美唄市内にお住いの方の固定電話に音声ガイダンスで『保健医療局』をかたる不審な電話がかかってきています。不用意にガイダンスに従って操作すると、犯人と電話がつながり、お金をだまし取ら
- 熊の目撃情報! (北海道)
[2025/05/21 16:03:25]
令和7年5月21日午前8時52分頃、川上郡標茶町字熊牛原野9線東付近において熊の目撃情報がありました。熊を目撃した際は、絶対に近づくことなく、安全な場所に避難をしてから警察に通報して下さい。
- 警察官や検察庁を名乗る詐欺電話に注意!! (北海道)
[2025/05/21 16:02:49]
令和7年5月20日に弟子屈警察署管内において、警察官や検察官を名乗る者からの詐欺電話が確認されています。その内容は札幌中央警察署捜査二課や札幌地方検察庁を名乗る者から「詐欺グループの犯人が複
- 融資保証金詐欺の発生【江別警察署】 (北海道)
[2025/05/21 15:30:06]
融資保証金詐欺の発生令和7年5月7日、江別市内のご家庭において、インターネット上で『IRIES』なる融資先を紹介するサイトを発見し必要事項を入力しました。その後、電子メールと電話が来て、融資
- 不審な電話に気を付けてください (北海道)
[2025/05/21 13:44:54]
本年5月21日午前10時頃、八雲町居住男性の携帯電話に対し、千葉県警察捜査二課の「タカダヒトシ」を名乗る男性から、「携帯電話が、特殊詐欺グループに使われています。捜査協力して下さい。」等とい