特殊詐欺に気をつけて下さい |
2021/09/08 17:31:49 |
スポンサーリンク
令和3年8月中、美幌町内に居住する方の携帯電話に、「宝くじに当選した」「貴方に現金を渡す準備ができた」等と嘘のメールが届き、メールに添付されたURLをクリックして受取手続を行ったところ、送金手数料等の名目で電子マネーを複数枚購入させられ、多額の現金をだまし取られる詐欺が発生しました。
お金がもらえると思って手数料等を支払っても、お金はもらえません。
「お金をもらうために、お金を払う」「送金(受取)手数料を電子マネーで払え」等と言われたら詐欺を疑い、家族や警察に相談してください。【配信:美幌警察署】
お金がもらえると思って手数料等を支払っても、お金はもらえません。
「お金をもらうために、お金を払う」「送金(受取)手数料を電子マネーで払え」等と言われたら詐欺を疑い、家族や警察に相談してください。【配信:美幌警察署】
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の目撃情報 (北海道)
[2025/04/22 19:59:54]令和7年4月22日午後6時00分頃、二海郡八雲町黒岩付近において、熊の目撃がありました。市街地などで熊やその痕跡を目撃した際には、不用意に近づくことなく、安全な場所から110番通報をお願いし
- 熊の目撃情報(初田牛地区) (北海道)
[2025/04/22 19:11:06]4月22日午後3時15分ころ、根室市初田牛地区において熊1頭の目撃情報がありました。熊を目撃した際には、絶対に近づかず、安全な場所に避難してから警察に通報してください。[配信:根室警察署(0
- 不審者出没事案の発生 (北海道)
[2025/04/22 18:58:46]本日午後2時20分頃、北海道天塩郡幌延町宮園1丁目付近路上において、徒歩で下校中の女子児童に対し、車を運転中の男がスマートフォン様の物を向ける事案が発生しました。男はパーマ系の髪をした外国人
- 不審者の目撃! 4/22 (北海道)
[2025/04/22 18:47:46]本日、美幌町栄町2丁目付近において、不審者が目撃されました。不審者は、帰宅途中の女子児童を、駐車中の車の陰から見続けていた後、付近を徘徊していました。不審者の特徴は、身長170センチメートル
- 特殊詐欺(オレオレ詐欺)の発生について (北海道)
[2025/04/22 16:49:39]令和7年4月22日、遠軽警察署管内で、大阪府警捜査二課職員等を名乗る者から「あなたの口座が犯罪グループに使われている」「口座に資金洗浄の痕跡がないか精査するため、使用口座にある金を全部振り込