「ウイルス警告」+「電話を求める」 それ詐欺です!! |
2021/06/06 16:32:14 |
パソコンなどを操作中に
1パソコンの画面に警告メッセージと電話番号が表示される。 ☆それは、詐欺です!!
※Windowsファイアウォール トロイの木馬スパイウェアアラート 等々
2その電話番号に電話をすると、片言の日本語を話す物が対応する。 ☆これもウソです!!
「アナタノパソコン状態、遠隔操作デ確認シマス。」
3ウイルスを除去するための費用を要求される。 ☆話に乗ってはいけません!!
「ウイルス感染シテイマス。遠隔操作デ削除シマス。電子マネー買ッテクダサイ。」
【ウイルス感染はウソです!!!】
●対策方法
1 画面が表示されても無視する。電話しない。
2 画面が消えない場合は、パソコンを再起動する。
☆一人で悩まず、警察に相談を。☆
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の目撃情報(8月15日) (北海道)
[2025/08/15 07:01:36]
令和7年8月15日午前5時10分頃、福島町字千軒無番地の路上で熊1頭が目撃されました。熊を目撃した際は、落ち着いてその場から離れ、安全な場所へと避難してください。配信解除はこちら(北海道警察
- 熊の目撃情報(8月14日) (北海道)
[2025/08/14 23:18:04]
令和7年8月14日午後9時5分頃、松前町字原口無番地の路上で熊1頭が目撃されました。熊を目撃した際は、落ち着いてその場から離れ、安全な場所へと避難してください。配信解除はこちら(北海道警察の
- 熊の目撃について (北海道)
[2025/08/14 21:35:22]
令和7年8月14日午後7時40分頃、夕張市沼ノ沢付近において、熊が目撃されました。熊や熊の痕跡を目撃した際は、決して近づかずにその場から離れ、身の安全を確保してください。配信:栗山警察署
- 熊の目撃について(むかわ町、苫小牧市) (北海道)
[2025/08/14 20:28:20]
8月14日午前7時頃、むかわ町花岡において熊の足跡の目撃がありました。さらに、8月14日午後5時16分頃、苫小牧市字植苗でも、熊の目撃がありました。熊を目撃した場合は、熊を刺激しないようにそ
- 熊の目撃(8月14日 根室市東梅) (北海道)
[2025/08/14 19:00:28]
8月14日午後5時40分ころ、根室市東梅における熊の目撃情報がありました。熊を目撃した際には、絶対に近づかず、安全な場所に避難してから警察に通報してください。[配信:根室警察署(0153-2