令和3年度 地域安全運動期間 |
2021/05/11 15:03:46 |
スポンサーリンク
中標津警察署では本格的な活動期を迎えた5月11日(火)から5月20日(木)までの間
春の地域安全運動
を実施します。
春の地域安全運動は
・子供と女性の犯罪被害防止
・特殊詐欺の被害防止
・新型コロナウイルス感染症対策に乗じた犯罪の被害防止
を活動重点に、中標津地区防犯協会などの関係機関・団体などと連携して街頭活動や警戒活動を実施します。
地域の皆様も、人・地域・社会の絆を深め、自主防犯意識を向上させ、
犯罪のない安全で安心して暮らせる地域社会の実現
を図るため、自主防犯活動にご協力お願いします。【中標津警察署 0153-72-0110】
春の地域安全運動
を実施します。
春の地域安全運動は
・子供と女性の犯罪被害防止
・特殊詐欺の被害防止
・新型コロナウイルス感染症対策に乗じた犯罪の被害防止
を活動重点に、中標津地区防犯協会などの関係機関・団体などと連携して街頭活動や警戒活動を実施します。
地域の皆様も、人・地域・社会の絆を深め、自主防犯意識を向上させ、
犯罪のない安全で安心して暮らせる地域社会の実現
を図るため、自主防犯活動にご協力お願いします。【中標津警察署 0153-72-0110】
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 不審電話に注意! (北海道)
[2025/04/30 17:00:19]4月下旬に法務局などの官公庁を騙って「あなたが使っている電話機が使えなくなる。お困りの方は1を押して下さい。」という内容の自動アナウンス電話が森警察署管内の複数の一般家庭にかかってきています
- 〜熊の目撃情報について〜 (北海道)
[2025/04/30 16:13:53]令和7年4月30日午前10時23分頃、苫前郡初山別村字有明付近において、親子熊3頭(親熊1頭、子熊2頭)の目撃情報がありました。熊を目撃した際は、絶対に近づくことなく、安全な場所に避難してか
- 不審電話に注意! (北海道)
[2025/04/30 15:19:49]令和7年4月25日、浦河警察署管内居住の方の自宅に官公庁を名乗る不審な電話がありました。電話の内容は音声ガイダンスで「ただいま税務調査月間です。」「協力が得られない場合は携帯電話や銀行口座が
- 熊の目撃について (北海道)
[2025/04/30 15:07:07]本年4月30日、1.午前10時15分頃、二海郡八雲町旭丘付近において熊1頭、2.午前10時20分頃、山越郡長万部町字茶屋川61番地付近において熊3頭の目撃がありました。市街地などで熊やその痕
- ニセ警察詐欺に注意! (北海道)
[2025/04/30 14:32:42]警察を名乗って電話をかけ、SNSに誘導して「逮捕する」などと言ったり、警察手帳を示して、捜査を名目に金銭をだまし取る「ニセ警察詐欺」が多発しています。警察はSNSで連絡をしません!!ニセモノ