室蘭市で還付金詐欺の予兆電話が入電!〜室蘭市内に住むご家族へ転送を |
2021/03/31 17:06:16 |
スポンサーリンク
本日、室蘭市内のお宅に、市役所職員をかたる還付金詐欺の予兆電話がかかってきています。電話の内容は、「介護保険が割安になって戻ってくる。すぐに銀行に行って欲しい。」などです。このような電話は、入金手続きのためATMに行くように指示されます。ATMで手続きをしてもお金は返ってきません。室蘭市にお住いのご家族、ご友人等がいらっしゃる方は、「至急、このメールを転送」するなど、この情報をお伝えください!あなたの協力が大切な方の財産を守ります!配信:北海道警察本部生活安全企画課
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 警察官を名乗る不審電話に注意! (北海道)
[2025/04/20 14:14:07]令和7年4月16日から18日にかけて、室蘭市や登別市にお住まいの複数の方の携帯電話機に、警視庁捜査二課や大阪府警捜査二課を名乗る男から、「詐欺の容疑者になっている」などと話して個人情報を聞き
- 熊の目撃(4月20日、根室市川口) (北海道)
[2025/04/20 12:50:23]4月20日11時0分ころ、根室市川口地区において熊の目撃情報がありました。熊を目撃した際には、絶対に近づかず、安全な場所に避難してから警察に通報してください。[配信:根室警察署(0153-2
- 熊の目撃通報がありました (北海道)
[2025/04/20 11:00:26]4月20日午前7時20分頃、磯谷郡蘭越町字共栄の古茶津内橋付近で熊を目撃したとの通報がありました。未だ付近にいる可能性がありますので安易に近づかず、もし目撃した場合はすぐに警察などの関係機関
- 不審者出没事案の発生について!! (北海道)
[2025/04/20 08:31:10]令和7年4月19日午後7時10分頃、北海道帯広市西20条南5丁目付近において、自転車で走行中の男子児童が後方から走ってきた知らない男性に自転車のハンドルを押されて、男子児童が転倒する事案が発
- 還付金詐欺の発生について (北海道)
[2025/04/20 07:42:52]岩見沢市内において、市役所職員を名乗る男から「還付金に関する封書を送付しており、返済できる期限が3月31日までだった」「返還には封書に書かれた番号が必要になる」「返還手続きを銀行ですすめれば