北海道 ほくとくん防犯メール
SNSを利用した詐欺に注意!!
2021/03/31 14:11:13
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
 令和3年1月下旬ころから3月30日ころまでの間、上川振興局管内にて、SNSを通じて知り合った相手にお金を騙し取られる詐欺被害が発生しました。
 被害者は、本年1月下旬ころにSNSを通じて、自称「海外の紛争地で整形外科医をしている女性」と知り合い、連絡を取り合うようになりました。
 まもなくして、その相手から「現地で命の危険にさらされており、解放してほしい。」と頼まれ、更に国連の事務次官をかたる者を通じて「女性を解放するためには交代要員が必要であり、13,300米ドルを振り込んで欲しい」等と指示されたため、被害者は指定された口座に現金を振り込んでしまい、騙し取られたものになります。
 SNS上でのお金の話は安易に信じず、不審に思ったらまずは警察に相談して下さい。【配信:富良野警察署 0167−22−0110】
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 熊のような動物の目撃情報 (北海道)
    [2025/11/05 08:31:32]
    令和7年11月3日午後6時20分頃、共和町国富において、熊のような動物が目撃されました。付近にお住まいの方や通行される方は、十分注意してください。また、熊を目撃した際には、近づくことなく、安
  • クマの目撃について (北海道)
    [2025/11/05 08:18:45]
    11月5日午前6時30分頃、知内町字重内地区で、体長約2メートルの熊1頭の目撃情報がありました。クマの目撃情報が相次いでいます。クマは臭いに敏感ですので、臭いを発する生ごみなどは収集日の朝に
  • 熊の目撃情報(苫小牧市字高丘) (北海道)
    [2025/11/05 08:01:16]
    11月4日午前10時30分頃、苫小牧市字高丘において熊1頭の目撃情報がありました。苫小牧管内では熊の目撃情報が相次いでいます。十分注意してください。熊を目撃したら、すぐにその場を離れ、安全な
  • 11月4日の熊の目撃について (北海道)
    [2025/11/05 07:31:30]
    11月4日に熊の目撃が2件ありました。場所は1亀田郡七飯町鳴川5丁目付近2函館市釜谷町付近です。熊の目撃があった場所には不用意に近づかないようにしましょう。付近にお住まいの方や、やむを得ずに
  • 熊の目撃(沼田町字幌新) (北海道)
    [2025/11/05 07:30:35]
    令和7年11月4日午後6時25分頃、雨竜郡沼田町字幌新の道路上において、熊1頭を目撃したという情報がありました。熊を目撃したときは、不用意に近づかず、安全な場所に避難して下さい。【配信:深川

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
SNSを利用した詐欺に注意!!