北海道 ほくとくん防犯メール
「アポ電」に注意してください。
2021/03/05 18:38:14
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
 道内で、「コロナに関するアンケート」を語る不審な電話がかかってきています。
 これは、犯罪の下準備として、電話を受けた方の情報を探る「アポ電」と呼ばれる電話の可能性があります。
 「アポ電」は、詐欺や強盗など様々な犯罪に発展するおそれがあります。

☆「アポ電」による被害防止対策☆
 ・ 不審な電話はすぐに切る。
 ・ 防犯機能付き電話を利用する。
 ・ 在宅時でも玄関の施錠をする。
 ・ 見知らぬ人が訪ねてきたら、インターフォンやドアチェーンを利用して応答する。

【配信:北見警察署】
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
「アポ電」に注意してください。