1/5 現在詐欺の予兆電話入電中 |
2021/01/05 10:30:24 |
現在、江別市内のご家庭に、市役所職員を騙り「還付金がある」という内容の不審な電話がかかってきています。警察官や市役所職員が急に訪問し、キャッシュカードを預かる事はしません。不審な電話がかかってきた時は、電話を切って、家族や警察に相談して下さい。配信:江別警察署(011‐382‐0110)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の出没 (北海道)
[2025/07/04 00:24:55]
7月3日午後8時20分頃、砂川市吉野1条北2丁目1番付近で、親熊1頭と子熊3頭の計4頭の熊が、市道を東方向から西方向へ横断し、市街地方向へ立ち去りました。付近にお住まいの方は、不用意な外出は
- 熊の目撃情報について (北海道)
[2025/07/03 22:20:41]
7月2日午後7時0分頃、常呂郡訓子府町字緑丘において、熊2頭が目撃されました。最近、山林に近い郊外では、頻繁に熊が目撃されている状況があります。熊を目撃した時は、絶対に近寄ることなく、安全を
- 熊の目撃情報(7月3日厚沢部町) (北海道)
[2025/07/03 20:56:14]
7月3日午後6時45分頃、檜山郡厚沢部町字峠下付近において熊の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は絶対に近づくことはせず、速やかにその場から離れ、安全な場所に避難してください。配信:江差
- 容姿撮影事案の解決について【R7.6.15配信】 (北海道)
[2025/07/03 19:32:22]
令和7年6月15日午後5時55分頃、札幌市清田区平岡3条5丁目に所在する商業施設内において、女性が男にスマートフォンを向けられ撮影された事案については、その後の捜査により解決しました。ご協力
- 声かけ事案の発生 (北海道)
[2025/07/03 18:31:56]
令和7年7月2日午後5時頃、札幌市白石区本通1丁目南2番付近の路上において、帰宅途中の男子児童が男に声をかけられる事案が発生しました。男は、年齢50〜60歳代、身長160センチメートルくらい