北海道 ほくとくん防犯メール
建造物侵入未遂事件の発生(斜里町)
2020/12/10 16:00:08
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
 12月8日夜間から翌9日午前にかけ、斜里町市街地に所在する建物が狙われ、出入口等の窓ガラスを破られましたが、防犯対策を講じていたことから侵入被害はなく未遂に終わっています。きちんと戸締りすることはもちろん、ご自宅等の建物の防犯を考えることで犯人の侵入経路を断つ可能性がぐんと高まると思います。「狙われない」「入られない」「盗られない」ためにもご注意願います。[配信:斜里警察署]
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 熊の出没情報 (北海道)
    [2025/10/27 17:10:29]
    10月27日午後3時0分頃、網走市字八坂付近において熊1頭が目撃されています。発見場所付近では、連日熊が目撃されています。付近住民の方や、通行の用がある方はお気を付けください。配信:網走警察
  • 熊の目撃情報(苫小牧市字植苗) (北海道)
    [2025/10/27 16:31:44]
    10月27日午前1時頃、苫小牧市字植苗において、熊1頭の目撃情報がありました。苫小牧警察署管内で熊の目撃情報が相次いでいます。熊を目撃したら、熊を刺激しないように、すぐにその場を離れて、安全
  • クマの発見情報(知内町湯ノ里) (北海道)
    [2025/10/27 16:30:30]
    10月27日午後2時ころ、知内町字湯ノ里の畑に親子と思われるクマ2頭の発見情報がありました。2頭の熊は、その後北方向の林の中に立ち去っています。付近を通行する方は十分注意してください。連日ク
  • 偽警察官からの不審な電話に注意 (北海道)
    [2025/10/27 15:54:33]
    令和7年10月27日、門別警察署管内に居住する方の携帯電話に、京都府警察の警察官を名乗る者から不審な電話が来ました。京都府伏見警察署の警察官を名乗る者から、「あなたが事件に巻き込まれている可
  • 厚生労働省職員をかたる者からの不審電話に注意! (北海道)
    [2025/10/27 15:02:37]
    岩見沢警察署管内にお住まいの複数の方の固定電話に厚生労働省の職員をかたる者から「厚生労働省です。健康保険証が停止されています。」と言われる不審電話がかかってきています。このような電話は、詐欺

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
建造物侵入未遂事件の発生(斜里町)