夜間の帰宅時には警戒を! |
2020/11/01 08:00:28 |
スポンサーリンク
令和2年11月1日午前0時30分頃、函館市白鳥町の路上で、徒歩で単独帰宅途中だった女性が、正面から歩いてきた男性(上下紺系色スウェット着用)に、「おいっ。」と声を掛けられる事案が発生しました。
女性の夜間の単独行動は、「痴漢やつきまとい」などの被害に遭う危険性が高くなりますので、夜間の一人歩きは、極力避け、人通りの多い明るい道を通りましょう。
そのような被害に遭わないために、遅くなったときは、家族などに迎えに来てもらうか、タクシーを利用しましょう。
防犯ブザーなどの防犯グッズを携帯することも、いざというときに周囲に助けを求めるために有効です。
また、玄関に入って施錠するまで周囲に十分警戒し、帰宅後は、すぐに玄関ドアを施錠しましょう【配信:函館西警察署】
女性の夜間の単独行動は、「痴漢やつきまとい」などの被害に遭う危険性が高くなりますので、夜間の一人歩きは、極力避け、人通りの多い明るい道を通りましょう。
そのような被害に遭わないために、遅くなったときは、家族などに迎えに来てもらうか、タクシーを利用しましょう。
防犯ブザーなどの防犯グッズを携帯することも、いざというときに周囲に助けを求めるために有効です。
また、玄関に入って施錠するまで周囲に十分警戒し、帰宅後は、すぐに玄関ドアを施錠しましょう【配信:函館西警察署】
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 警察官をかたる詐欺に注意 (北海道)
[2025/04/17 16:36:06]4月12日午前10時頃、士別市内に住む方の携帯電話に、警視庁捜査二課のマツイと名乗る男から電話がかかってきました。最近、電話番号が警察署と同じ末尾「0110」を偽装して、警察官をかたる特殊詐
- 熊の目撃情報について!! (北海道)
[2025/04/17 15:41:16]令和7年4月17日午前6時35分頃、苫前郡苫前町字岩見付近において、熊1頭が目撃されました。熊を目撃した際は、絶対に近づくことはせず、安全な場所に避難してから役場や警察に通報して下さい。配信
- 警察に偽装した電話番号に気を付けて! (北海道)
[2025/04/17 15:17:11]昨日4月16日午前11時16分頃、根室市内に居住する方の携帯電話に、末尾が「0110」の番号からの着信がありました。ここ最近、実在する警察署の電話番号や末尾「0110」の番号を画面に表示させ
- 不審電話にご注意下さい【江別警察署】 (北海道)
[2025/04/17 13:25:23]不審電話にご注意ください令和7年4月17日、江別市内のご家庭に、大阪府警察を名乗る者から「あなたの名前が特殊詐欺のリストに上がっている、お話うかがえますか?」との不審電話がありました。不審電
- タイヤの盗難に注意! (北海道)
[2025/04/17 11:10:24]雪が解け、タイヤ交換の時期になりました。毎年、タイヤ交換の時期にタイヤ盗難の被害に遭っていたことが発覚することが多いです。タイヤ盗難の被害に遭わないためには、●車庫や物置等のカギのかかる場所