架空請求のメールに注意してください! |
2020/09/14 13:50:34 |
スポンサーリンク
9月10日(木)小樽市内で携帯会社を装う者から「利用料金に関する訴訟最終通知」などのメールが届き、電話で料金を支払うよう言われる架空請求詐欺事件が発生しました!今回は、金融機関職員の方の声掛けにより、被害を未然に防止することができました。身に覚えのない請求や高額の請求に関する連絡が来た際は◎一人で考えず、家族や周囲の人に相談する◎速やかに警察に相談するようにしましょう!またお金に関することは電話などで手続きするのはやめましょう!【配信:小樽警察署】
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の目撃(4月20日、根室市川口地区) (北海道)
[2025/04/20 15:30:49]4月20日14時55分ころ、根室市川口地区において熊の目撃情報がありました。熊を目撃した際には、絶対に近づかず、安全な場所に避難してから警察に通報してください。[配信:根室警察署(0153-
- 警察官をかたる詐欺電話に注意!! (北海道)
[2025/04/20 15:30:40]4月18日、稚内警察署管内居住女性の携帯電話に、警察官をかたる女性と男性から「犯人を調べたらあなた名義の口座が見つかったので捜査している。」などと言われ、その後SNSに誘導され逮捕状などを見
- 警察官を名乗る不審電話に注意! (北海道)
[2025/04/20 14:14:07]令和7年4月16日から18日にかけて、室蘭市や登別市にお住まいの複数の方の携帯電話機に、警視庁捜査二課や大阪府警捜査二課を名乗る男から、「詐欺の容疑者になっている」などと話して個人情報を聞き
- 熊の目撃(4月20日、根室市川口) (北海道)
[2025/04/20 12:50:23]4月20日11時0分ころ、根室市川口地区において熊の目撃情報がありました。熊を目撃した際には、絶対に近づかず、安全な場所に避難してから警察に通報してください。[配信:根室警察署(0153-2
- 熊の目撃通報がありました (北海道)
[2025/04/20 11:00:26]4月20日午前7時20分頃、磯谷郡蘭越町字共栄の古茶津内橋付近で熊を目撃したとの通報がありました。未だ付近にいる可能性がありますので安易に近づかず、もし目撃した場合はすぐに警察などの関係機関