(美唄)特殊詐欺の予兆電話の認知について |
2020/05/25 11:51:50 |
美唄市内の一般住宅に特殊詐欺の予兆電話と思われる電話がかかってきています。電話は、「60歳以上の家族が同居しているか」「家族は何人か」など尋ねてくる内容でした。電話を受けた方は「家族に確認してみます」と答え電話を切るファインプレーを見せて被害にあいませんでした。このところ北海道内では、警察官を名乗ってキャッシュードの番号を聞こうとする電話もかかってきており、特殊詐欺の犯人が北海道内の身近なところに潜んでいる可能性が非常に高い状況になっています。家族構成を電話で聞いてくる、現金の保管場所を聞いてくる、キャッシュカードの番号を聞いてくるなどの電話は、詐欺であると思って身構えましょう。また、このような電話があったら警察へ相談願います。(発信:美唄警察署)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊に注意 (北海道)
[2025/10/08 20:59:47]
令和7年10月8日午後5時48分頃、小樽市桂岡町付近において、熊が目撃されました。熊を目撃した時は決して近寄らず、身の安全を確保した上で、自治体や警察に通報してください。配信:小樽警察署配信
- 不審者の出没について【R7.10.7】 (北海道)
[2025/10/08 20:31:09]
令和7年10月7日午後6時頃、札幌市清田区里塚緑ヶ丘9丁目付近路上において、女性が不審者につきまとわれる事案が発生しました。不審者の特徴は、年齢10歳代くらい、身長170センチメートルから1
- 熊の目撃(上ノ国町字上ノ国) (北海道)
[2025/10/08 20:26:56]
10月8日午後6時15分頃、檜山郡上ノ国町字上ノ国町付近において、熊の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は、絶対に近づくことはせず、速やかにその場から離れ、安全な場所に避難してください。
- R7.10.8 熊の出没 (北海道)
[2025/10/08 20:00:36]
令和7年10月8日午後4時40分頃、千歳市中央付近において、熊が目撃されました。熊に近づくことは大変危険ですので、すぐにその場から離れてください。配信:千歳警察署配信解除はこちら(北海道警察
- 熊の出没! (北海道)
[2025/10/08 19:53:34]
10月8日午後5時53分頃、栗山町字湯地付近において、熊の目撃情報がありました。熊やその痕跡を発見した場合は、決して近づくことなく、安全な場所に避難してください。配信:栗山警察署配信解除はこ