【防犯対策情報】カードすり替え詐欺急増中! |
2020/05/22 16:26:57 |
犯人が警察官や金融庁職員をかたって自宅を訪問し、キャッシュカードを見せてもらい、その隙にニセ物とすり替える【カードすり替え詐欺】が急増しています!
犯人は次のような手口であなたをだまそうとしてきます。
1:警察官役(犯人)から「あなたのカードが悪用されている」と電話がくる
2:犯人が自宅にやってきて、キャッシュカードの確認を求めてきて、封筒に入れさせる
3:印鑑などを持ってこさせる
4:あなたが離れた隙にニセ物のカードが入った封筒とすり替える
5:犯人が本物の封筒を持ち去る
6:犯人が本物のカードで現金を下ろす
警察官や金融庁職員があなたのキャッシュカードを預かることはしませんし、暗証番号を聞くことは絶対にありません。
他人には、キャッシュカードを【渡さない】、暗証番号は【教えない】を合言葉にこの町から詐欺被害者をゼロにしましょう!
配信:名寄警察署(01654-2-0110)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 公然わいせつの発生【苫小牧市新開町】 (北海道)
[2025/10/08 12:00:35]
令和7年10月7日午後9時18分ころ、苫小牧市新開町2丁目の公園において、男が下半身を露出する公然わいせつ事件が発生しました。男の特徴は、年齢不明、身長170から175センチメートルくらい、
- 不審者に注意をしてください【江別警察署】 (北海道)
[2025/10/08 11:50:15]
不審者に注意をしてください令和7年10月7日、江別市大麻北町で、不審者から「家まで送るよ」と声を掛けられる事案が発生しました。不審者の特徴は、20代くらい、身長160センチメートルくらい、小
- 痴漢事案の発生について【R7.10.7】 (北海道)
[2025/10/08 10:32:03]
令和7年10月7日午後6時30分頃、札幌市清田区里塚3条1丁目付近路上において、女性が男に身体を触られる事案が発生しました。男の特徴は、年齢10から20歳代、身長160から165センチメート
- 全国地域安全運動の実施 (北海道)
[2025/10/08 10:00:13]
10月11日から10月20日までの10日間は、「全国地域安全運動」が実施されます。運動期間中、北海道では「特殊詐欺、SNS型投資・ロマンス詐欺の被害防止」と「子供と女性の犯罪被害防止」を重点
- 熊の出没(鹿追町) (北海道)
[2025/10/08 09:51:25]
令和7年10月7日午前5時35分頃、河東郡鹿追町北瓜幕無番地付近で熊2頭が目撃されました。熊は食料を求めて広範囲に移動することが予想されます。熊を目撃した場合は、役場や警察に通報してください