詐欺に加担する少年が増加中です |
2020/05/22 09:23:46 |
特殊詐欺事件の被害者から金銭を受け取る役割の「受け子」として検挙される少年が北海道内で増えています。幸い、当署管内での検挙はありませんが、これら少年は先輩・知人等からの仕事の紹介のほか、SNSなどで募集される「単純労働」「高額報酬」のうたい文句に誘われて、安易に犯罪に加担しているのが現状です。
詐欺は社会的反響も大きい重大な犯罪です。少年を特殊詐欺に加担させないため、家庭と地域、警察、関係機関が協力して少年の非行防止に努めましょう。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の目撃情報(10/8) (北海道)
[2025/10/08 02:02:20]
令和7年10月8日午前0時5分頃、札幌市西区西野4条7丁目付近において、熊が目撃されました。熊を目撃した場合は、近寄ることなく安全な場所に避難をするようにしてください。【配信:西警察署】配信
- 熊様の動物の目撃について(10月7日) (北海道)
[2025/10/07 21:25:50]
本年10月7日午後4時30分頃、岩見沢市日の出南2丁目付近で、熊様の動物1頭が目撃されました。付近にお住まいの方や付近を通行する方は十分注意してください。また、熊を目撃した場合は、近づくこと
- クマの出没(10月7日) (北海道)
[2025/10/07 20:39:46]
令和7年10月7日午後6時50分頃「滝上町のホテル渓谷付近の駐車場や道路で熊1頭を目撃した。」との情報がありました。熊を目撃しても決して近づくことなく、安全な場所に避難し自治体や警察にご連絡
- 熊の足跡の発見について (北海道)
[2025/10/07 19:29:45]
10月7日午前11時00分頃、二海郡八雲町浜松付近において、熊の足跡が発見されました市街地などで熊やその足跡を目撃した際には、不用意に近づくことなく、安全な場所から110番通報をお願いします
- 警察官を名乗る不審電話に注意! (北海道)
[2025/10/07 19:10:27]
最近、芦別市居住の方の携帯電話に、北海道や他府県の警察官を名乗る者から「あなたの銀行口座が不正に使用されている」などの不審電話がかかってきています。警察官がライン等のSNSに誘導し、テレビ電