新型コロナウィルスに乗じた詐欺被害防止 |
2020/04/13 17:38:49 |
全国的に新型コロナウィルスに乗じた不審電話が多数確認されています。伊達署管内での認知はありませんが、道内において、警察官を名乗る者から「コロナウィルスに伴いティッシュやトイレットペーパーを1年分配布する」「1週間くらいで持っていく」「新型コロナウィルスの関係で詐欺が流行っている、撃退用の装置が無料でつけられる」などといった不審な電話がかかってきています。警察や公的機関を名乗る者からの電話であってもすぐに信用せずに一度電話を切り電話番号を確認してください。【配信:伊達署】
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 声掛け事案の発生【北広島市】 (北海道)
[2025/05/20 13:07:36]
5月19日午後8時40分頃、北広島市虹ヶ丘1丁目付近歩道上において、帰宅途中の女子生徒が男から声を掛けられる事案が発生しました。男は40歳から50歳くらい、身長160センチメートルくらい、中
- 熊の目撃について(紋別郡湧別町札富美付近) (北海道)
[2025/05/20 12:56:17]
令和7年5月20日午前9時30分頃、紋別郡湧別町札富美付近において熊1頭が目撃されました。パトカーで付近の警戒を実施しています。熊に近づくことは大変危険ですので、熊を目撃した場合は絶対に近づ
- 警察を名乗る不審な男に注意【厚真町】 (北海道)
[2025/05/20 12:01:04]
令和7年5月18日、厚真町内で、警察を名乗る不審な男の出没がありました。男は、年齢40代〜50代くらい、身長170センチメートルくらい、中肉、上下紺色スーツ、帽子や所持品なし、ヒゲはなしとい
- 熊の出没に注意! (北海道)
[2025/05/20 11:31:11]
5月に入り、熊の活動が活発化してくる季節となりました。苫小牧市植苗地区では、熊の目撃・足跡の発見に関する通報も数件受理しています。山菜取りなどで山に入ったり、山に近づくことがあれば、熊の出没
- 不審者の出没(5/14) (北海道)
[2025/05/20 09:39:26]
5月14日午前7時40分頃、札幌市東区北15条東3丁目付近の路上において、通学中の女子生徒が自転車で後方から接近してきた男に女性用の下着を頭にあてられる事案が発生しました。男は年齢40から6