北海道 ほくとくん防犯メール
コロナウイルスに便乗した偽メールに注意!
2020/04/10 15:14:37
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
 大手携帯会社をかたり、品薄になっている「マスク」や、経済支援対策を連想させる「現金配布」「支払免除」などの文言を使って不審なサイトへ誘導する詐欺事件の手口が確認されています。
 誘導先のサイトでは、高額資金の当選をかたって銀行口座の情報等の送信を求められます。
 世の中の話題に便乗し、人の不安をあおったり、興味を引きつけるなどして不正なサイトへ誘導する手口が後を絶ちません。
 当署管内での認知はありませんが、被害に遭わない為には、
     ・このような大手携帯会社をかたる手口があることを知ること
     ・うまい話には警戒心を持ち少しでも悩んだ際は、最寄りの警察署や家族に相談すること
が重要になりますので、ご注意下さい。 
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • SNSを悪用したロマンス詐欺に注意!! (北海道)
    [2025/02/01 10:00:11]
    近年、SNSを悪用したロマンス詐欺の被害が増加しています。SNSで知り合った相手から「会いに行くためのお金を工面して欲しい。」、「必ず返すからお金を貸して欲しい。」などとお金がからむ話があれ
  • 架空請求詐欺には注意してください! (北海道)
    [2025/02/01 09:25:47]
    昨日、架空請求詐欺の被害が発生しました。1月31日午後2時頃、日高振興局管内に住む男性が、パソコンで動画を視聴していたところ、警告音とともに「セキュリティ上の理由からブロックされています。」
  • 声掛け事案の発生 (北海道)
    [2025/02/01 09:19:46]
    令和7年1月28日午後3時30分頃、旭川市新富1条2丁目付近路上において、帰宅途中の小学生男児が、青色の車に乗車した男から運転席の窓越しに、「お母さんが病気で入院したから車に乗って一緒に行こ
  • 不審者の出没 (北海道)
    [2025/02/01 08:02:02]
    1月31日午後7時ころ、札幌市白石区東札幌2条6丁目の施設内において、帰宅途中の女性が男にスマートフォンで撮影されるという事案が発生しました。犯人の特徴は、年齢25歳から34歳くらい、身長1
  • 不審者の出没! (北海道)
    [2025/01/31 18:06:00]
    令和7年1月31日午後3時10分頃、登別市鷲別町4丁目付近において、女子児童が帰宅中、男に一眼レフカメラを向けられる事案が発生しました。男の特徴は、年齢60歳から70歳くらい、身長170セン

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
コロナウイルスに便乗した偽メールに注意!