市役所の職員・銀行職員を名乗る詐欺電話に注意!! |
2020/03/03 19:16:29 |
3月2日(月)午後5時頃、千歳市内に居住する高齢女性宅に市役所保健課の職員を名乗る男から、「医療費を払いすぎているので返金します。銀行はどこを使っていますか。」等と電話がありました。
女性が銀行名を答えると、約10分後に銀行職員を名乗る男から「キャッシュカードはありますか。裏面に令和と書いていますか。」と聞かれ、女性が書いていないと答えると、男は「そのキャッシュカードは使えないので交換する必要がある。これから職員がキャッシュカードを取りに行く。」と言い、女性の氏名や住所、生年月日、口座番号や暗証番号を聞いてきました。
女性が「息子に相談する。」と言うと電話が切られ、本日女性が銀行窓口に相談したことで詐欺と発覚しました。
金融機関職員や警察官がキャッシュカードや通帳を取りに行ったり、暗証番号を聞くことは絶対にありません!!暗証番号を聞かれた場合は詐欺です!!すぐに警察に通報して下さい。
配信:千歳警察署
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の出没(新得町) (北海道)
[2025/10/06 16:21:31]
令和7年10月6日午前6時38分頃、上川郡新得町字上佐幌基線付近で熊3頭が目撃されました。熊は食料を求めて広範囲に移動することが予想されます。熊を目撃した場合は、役場や警察に通報してください
- 熊の出没(鹿追町) (北海道)
[2025/10/06 16:18:50]
令和7年10月5日午前10時17分頃、河東郡鹿追町瓜幕西30線付近で熊1頭が目撃されました。熊は食料を求めて広範囲に移動することが予想されます。熊を目撃した場合は、役場や警察に通報してくださ
- JAネットバンクをかたるメールに注意 (北海道)
[2025/10/06 16:15:39]
本年9月以降、旭川市内にお住いの方の携帯電話にJAネットバンクから「重要なお知らせ」「本人確認のお願い」という内容のメールが届き、IDやパスワード、個人情報を入力しお金をだまし取られる架空請
- 規制の解除について (北海道)
[2025/10/06 16:05:11]
岩見沢警察署に砲弾様のものが持ち込まれたことで、かけていました警察署周辺の立ち入り規制について、砲弾様のものは無事回収されましたので、午後2時56分に規制解除されました。砲弾様のものを発見し
- 熊の足跡の発見について!! (北海道)
[2025/10/06 15:51:13]
本日(10月6日)午前11時10分頃、苫前郡初山別村字明里において、熊の足跡が発見されました。熊の足跡の近くには、熊がいる可能性がありますので、発見した際は、すぐにその場から離れ、自治体や警