追いかけてくる不審者の出没(名寄市内) |
2019/11/21 17:30:42 |
令和元年11月18日及び20日の午後8時頃、名寄市西7条南12丁目55番地付近の豊栄川にかかる「南っこ橋」北側の歩道上で、歩行中の女性が不審な男に追いかけられる事案が連続発生しています。
不審な男の特徴は、年齢30歳代くらい、身長165センチメートルくらい、体格中肉、着衣は上下ともに黒色系のジャンパーとズボンを着用しています。
子供や女性を狙ったこの手の事案は、重大な事件に発展する可能性があるため、警戒を強化しています。
被害防止のため、夜間は人、車通りのある明るい道を選んで歩くようにしましょう。
たとえ近道であっても夜間人通りのない場所を歩くのは危険です。
万が一不審者を発見した場合は、すぐにその場から離れ、警察に通報してください。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の出没について (北海道)
[2025/05/22 18:09:59]
5月22日午後4時37分頃、厚岸郡厚岸町別寒辺牛付近で熊1頭が目撃されました。付近に居住されている方は外出時には十分注意してください。熊を見かけた場合は近づいたり刺激せず、役場や警察に連絡を
- 熊の目撃情報 (北海道)
[2025/05/22 17:06:15]
令和7年5月22日に天塩郡幌延町字下沼付近において、熊の目撃情報がありました。熊を目撃した際は、決して近づくことなく、安全な場所に避難してください。配信:天塩警察署配信解除はこちら(北海道警
- 函館市内における児童への声かけ事案の発生 (北海道)
[2025/05/22 16:58:48]
5月22日午前7時55分頃、函館市日乃出町において、登校中の女子児童が男から「どこの小学校?」と何度も話かけられる事案が発生しました。男は、年齢50歳代から60歳代、身長175センチメートル
- 不審者の特定 (北海道)
[2025/05/22 16:40:14]
2月7日午前8時頃、札幌市東区北50条東2丁目付近路上において発生した、不審者に凝視される事案については、不審者を特定しました。ご協力ありがとうございました。配信:東警察署配信解除はこちら(
- 支援金を交付するとかたる詐欺の発生 (北海道)
[2025/05/22 16:00:14]
倶知安警察署管内に住む高齢者が、35億円を交付するとかたる詐欺被害に遭いました。被害に遭った方は、自身の携帯電話に「あなたは信じられない確率で当選しました。」「支援金35億円を交付します。」