【防犯情報】防犯カメラの設置を考えている方へ |
2019/11/19 17:14:58 |
近年、市民の方々の防犯意識の向上とともに、犯罪や事故がなく安心して暮らせるための防犯対策として「防犯カメラの設備整備」への関心が高まっています。
防犯カメラの設置そのものが犯人を寄せつけない防犯対策として活用できる一方、実際に防犯カメラを設置していたことで、後日録画映像により犯人検挙に至った例もあります。
防犯カメラを設置する際にはいくつかのポイントがあります。
例えば、共同住宅に設置する場合は、出入口が確実に映り込むように撮影することや、共同玄関では人物の様子が把握できる範囲で撮影することがポイントです。
また、駐車場であれば、出入りする車のナンバーが読み取れる位置に設置することや、明るさを確保できない場所には低照度対応カメラを設けることなどが挙げられます。
身近に防犯カメラの設置を検討している方はいませんか?
もし防犯カメラの設置を検討している方がいらっしゃれば、警察でも設置する上でのアドバイスを行っていますので、名寄警察署生活安全係までご連絡ください。
配信:名寄警察署
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の出没について (北海道)
[2025/05/21 01:40:39]
令和7年5月21日午前0時15分頃、赤平市豊栄町1丁目付近の道道赤平歌志内線上で熊の目撃情報がありました。熊は1メートル位の大きさで、北方向へ立ち去っています。熊を目撃した際は安全な場所に逃
- 不審者に注意しましょう! (北海道)
[2025/05/20 19:13:00]
本年5月20日午前7時45分頃、小樽市最上で登校中の女児が男に「ついてくるかい」などと声をかけられる事案が発生しました。男は年齢30代〜40代くらい、身長180〜185センチメートルくらい、
- 不審者の出没 (北海道)
[2025/05/20 18:58:28]
5月20日午後4時10分頃、北見市春光町付近の公園において、遊んでいる児童をスマートフォンで撮影する不審者が出没しました。男の特徴は、年齢40歳から50歳くらい、身長150センチメートルから
- 女性と幼児の容姿を撮影する不審者の出没(5月17日) (北海道)
[2025/05/20 18:37:38]
5月17日午前9時50分頃、札幌市東区北32条東16丁目付近歩道上において、女性と幼児の容姿をスマートフォンで撮影する不審者が出没しました。不審者の特徴は、年齢30代くらい、身長170センチ
- 発信内容の訂正 (北海道)
[2025/05/20 18:37:14]
5月13日に配信した防犯メール【不審者事案の発生について!(5月13日)】について、発生場所の住所に誤りがありました。誤:札幌市東区中沼西2条3丁目付近の公園内正:札幌市東区中沼西3条1丁目