北海道 ほくとくん防犯メール
タイヤの盗難にご注意を!
2019/11/01 13:00:32
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
気温の低下とともにタイヤ交換の時期が近付いてきました。この時期にタイヤ盗難の発生が予想されますので、次の点に注意してタイヤの盗難に気を付けてください。〇鍵のかかる場所に保管して施錠する。〇タイヤを鎖などで連結して施錠する。〇タイヤの裏側に目印をつける。〇センサーライト等の防犯機器を活用する。配信:旭川東警察署
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 熊の目撃について (北海道)
    [2025/07/03 16:43:08]
    令和7年7月3日午後1時20分頃、川上郡弟子屈町国有林付近において、屈斜路湖側からオンネシレト川を横切った熊1頭の目撃情報がありました。熊を目撃した際は絶対に近づくことなく、安全な場所に避難
  • 不審者の情報 (北海道)
    [2025/07/03 15:00:49]
    令和7年7月1日午後3時10分頃、札幌市北区北19条西3丁目付近路上において、女子児童に声を掛ける不審者の出没情報がありました。不審者の特徴は、年齢30〜40歳台、体格小肥、黒色短髪の男性で
  • 特殊詐欺に注意! (北海道)
    [2025/07/03 14:58:04]
    現在、北海道内において役場職員を名乗ってお金をだまし取る特殊詐欺が発生しています。警察や役場の職員が、通帳やキャッシュカードを預かったり、還付金を受け取るためにATMに向かわせようとすること
  • 熊の痕跡 (北海道)
    [2025/07/03 14:50:21]
    令和7年7月3日午後0時15分頃、津別町字最上の道道上で熊の糞が見つかりました。6月から7月は子グマの親離れ時期や繁殖期であり、ヒグマの活動が活発になるようです。熊を目撃したら、安全な場所に
  • 児童に対する声かけ事案の発生(7月2日認知) (北海道)
    [2025/07/03 13:47:06]
    7月2日午後4時10分頃、余市町黒川町の歩道上を歩いていた児童が、車に乗った見知らぬ男から「車に乗って飴食べない?」と声をかけられる事案がありました。男の特徴は、年齢60〜70歳くらい、上衣

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
タイヤの盗難にご注意を!