法務省騙りの封書に注意! |
2019/10/28 10:54:50 |
札幌市及び近郊にて、法務省を騙る封書が送付されています。
同封書の裏面には、
「※注意 本通達は個人情報を含む重要事項を多分に含むため本人様がご開封、ご確認ください 通達管理事務局」
と印刷されています。
また、封書内には、
「裁判準備期間事前通告書」
と称したA4判の書類の特徴として、
「抗弁、取下げ申請受付最終期日」
「法務省のロゴ」
「天秤のすかし」
等が印刷されて同封されていました。
身に覚えのない封書や葉書等が届いた際は、一人で悩まず最寄りの交番や警察署へご相談ください。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の目撃(10月7日) (北海道)
[2025/10/07 12:08:32]
令和7年10月7日(火)午前5時30分頃、紋別郡興部町字興部興新橋付近において、熊1頭が目撃されています。付近にお住まいの方や付近を通行される方は十分に注意して下さい。熊を目撃した場合は、す
- 熊の目撃情報(R7.10.6)!! (北海道)
[2025/10/07 11:01:36]
令和7年10月6日、「令和7年10月6日午後4時45分頃、久遠郡せたな町北檜山区新成付近において熊2頭を目撃した。」との通報がありました。熊を目撃した場合は、大変危険ですので決して近寄ること
- 通信会社を騙る不審電話に注意 (北海道)
[2025/10/07 10:45:02]
令和7年10月6日、門別警察署管内に居住する方の自宅に設置の固定電話に、通信会社を名乗り、音声ガイダンスにて、「2時間後に自宅の固定電話が使えなくなる」「お伝えする電話番号に電話をするように
- 砲弾ような物を発見した際の対応について (北海道)
[2025/10/07 09:50:28]
昨日北海道内において、自宅から発見した砲弾ような物を警察署に持ち込まれる事案が発生しました。もし、ご自宅で砲弾ような物を発見された場合には非常に危険ですので、『触らず』、『移動させず』、直ち
- 熊の目撃(知内町) (北海道)
[2025/10/07 08:00:26]
10月6日午後4時35分頃、知内町字中ノ川付近で熊の目撃情報がありました。現在、熊の目撃情報が増えています。熊を発見した場合には、安全な場所に避難した上で、木古内警察署または町役場まで連絡し