|
中央区居住の方が狙われています |
|
2019/09/14 18:00:43 |
「中央区居住の方は要注意!」と題してメールを発信しましたが、更に中央区で同様の詐欺電話がかかってきています。犯人は「還付金を振り込む」等と甘い言葉で興味をわかせ、被害者が話しを聞く姿勢になったと感じたとたんに「元号変更でキャッシュカードを交換する必要がある」等と言って巧みに騙し、カードを持ち去りました。何度も伝えているとおり、区役所や銀行職員が休日、夜間に電話して暗証番号を聞き出したり、カードを持ち去ることはありません。中央区居住の方は厳重注意して頂き、同様の電話がきたらすぐに110番して下さい。【配信〜中央警察署】
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- タイヤの盗難被害に注意! (北海道)
[2025/11/05 10:01:04]
千歳警察署管内では、タイヤの盗難被害が増加しています。タイヤの盗難被害を防止するために、〇車庫や物置等、鍵のかかる場所にタイヤを保管する〇タイヤの保管場所付近に防犯機器(センサーライトや防犯
- 熊のような動物の目撃情報 (北海道)
[2025/11/05 08:31:32]
令和7年11月3日午後6時20分頃、共和町国富において、熊のような動物が目撃されました。付近にお住まいの方や通行される方は、十分注意してください。また、熊を目撃した際には、近づくことなく、安
- クマの目撃について (北海道)
[2025/11/05 08:18:45]
11月5日午前6時30分頃、知内町字重内地区で、体長約2メートルの熊1頭の目撃情報がありました。クマの目撃情報が相次いでいます。クマは臭いに敏感ですので、臭いを発する生ごみなどは収集日の朝に
- 熊の目撃情報(苫小牧市字高丘) (北海道)
[2025/11/05 08:01:16]
11月4日午前10時30分頃、苫小牧市字高丘において熊1頭の目撃情報がありました。苫小牧管内では熊の目撃情報が相次いでいます。十分注意してください。熊を目撃したら、すぐにその場を離れ、安全な
- 11月4日の熊の目撃について (北海道)
[2025/11/05 07:31:30]
11月4日に熊の目撃が2件ありました。場所は1亀田郡七飯町鳴川5丁目付近2函館市釜谷町付近です。熊の目撃があった場所には不用意に近づかないようにしましょう。付近にお住まいの方や、やむを得ずに