声かけ事案の発生 |
2019/09/05 17:16:29 |
本日午前7時35分頃から40分頃までの間、雄武町内で、通学中の女子児童に対する声掛け事案がありました。
児童は、一人で学校に向かって歩いていたところ、後ろの方から走行してきた車が、児童の右前方で停車し、運転席から男が降りてきて「これあげる」と声をかけて、女性用の箱入り不織布マスクを手渡して、すぐに車で走り去ったものです。
男は、年齢50歳代位、黒色短髪、身長160センチメートル位、中肉、日焼けした肌、青系色ジーパン着用。
乗っていた車は、茶系色のワンボックスタイプです。
不審者や、不審車両を見た際には、すぐに110番してください。
配信:興部警察署
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 窃盗事件の発生について(湧別町芭露) (北海道)
[2025/05/15 14:01:45]
令和7年4月26日頃から同月28日頃までの間、紋別郡湧別町芭露に所在する一般住宅の納屋内に置いてあったジャガイモの種イモが盗まれる窃盗事件が発生しました。パトカーで付近の警戒を実施しています
- 不同意わいせつ事件の犯人の逮捕について (北海道)
[2025/05/15 13:08:20]
令和7年5月12日に発生した不同意わいせつ事件の犯人が判明し、逮捕することができました。ご協力ありがとうございました。配信:室蘭警察署配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります
- 警視庁を名乗る者からの不審電話に注意! (北海道)
[2025/05/15 13:07:22]
令和7年5月12日、室蘭警察署管内に居住の方の携帯電話に、警視庁を名乗る者から+から始まる電話番号を使用して「警視庁捜査二課です。事件であなたの名前があがっています。心当たりはありますか。」
- 大切な自転車を守るために (北海道)
[2025/05/15 10:00:16]
暖かくなると、自転車を利用する機会が増えるとともに、自転車の盗難被害が増加します。大切な自転車を盗難被害から守るために、自宅や公園、買い物先等で短時間駐輪する際でも、2つ以上の鍵で施錠(ツー
- 不審者情報について(厚別区) (北海道)
[2025/05/15 08:11:11]
令和7年5月15日午前0時25分頃、札幌市厚別区厚別中央3条1丁目の歩道上で、女性が帰宅途中に知らない男からつきまとわれたのち、後方から身体を叩かれる事案が発生しました。男は年齢20歳前後く