『実践体験型防犯教室』開催のお知らせ |
2019/07/03 15:00:14 |
スポンサーリンク
☆日時 7月9日(火曜日)午後2時30分〜午後4時
☆場所 幌延町(幌延深地層研究センター国際交流施設多目的ホール)
☆参加費 無料
依然として、身近なところで発生する犯罪が後を絶たず、私たち道民の生活にも不安が広がっています。
『実践体験型防犯教室』では、さまざまな犯罪手口を体感していただき、安全で安心できる地域社会づくりにお役立ていただくことができます。どなた様でも参加できますので、お誘い合わせの上ぜひご参加ください。【問い合わせ先】天塩警察署 生活安全係 (01632−2−2110)
☆場所 幌延町(幌延深地層研究センター国際交流施設多目的ホール)
☆参加費 無料
依然として、身近なところで発生する犯罪が後を絶たず、私たち道民の生活にも不安が広がっています。
『実践体験型防犯教室』では、さまざまな犯罪手口を体感していただき、安全で安心できる地域社会づくりにお役立ていただくことができます。どなた様でも参加できますので、お誘い合わせの上ぜひご参加ください。【問い合わせ先】天塩警察署 生活安全係 (01632−2−2110)
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 「ほくとポリス」で守ろう!子供の笑顔! (北海道)
[2025/04/07 18:40:23]新学期が始まります。お子様、特に今春から小学校へ入学するお子様は、これまでよりも活動の幅が大きく広がります。お子様の笑顔、安全を守るため、ぜひ北海道警察公式防犯アプリション「ほくとポリス」を
- 警察の電話番号に偽装した詐欺に注意! (北海道)
[2025/04/07 17:30:46]実在する警察署の電話番号を画面に表示させた上で、警察をかたり、詐欺に誘導する手口が急増しています。「あなたは捜査対象」などと警察が電話で伝えることはありません。そのような電話は一旦切り、警察
- 【注意】架空請求メールにかかるフィッシング詐欺 (北海道)
[2025/04/07 15:59:29]本年4月4日、紋別市内に宿泊中の方に、電気料金未払いにかかる架空請求のメールが届きました。メールに添付されたURLを起動すると、クレジットカード情報の入力画面が表示され、情報の入力を求められ
- 警察に偽装した電話番号に注意! (北海道)
[2025/04/07 15:30:35]ここ最近、実在する警察署の電話番号を画面に表示させて電話をかけ「あなたが捜査対象になっています。」などと不安をあおって、詐欺に誘導する手口が急増しています。警察から、あなたが捜査対象になって
- 自転車にはツーロック!! (北海道)
[2025/04/07 14:45:57]北海道も雪解けがすすみ、これから自転車を利用する機会が増える方も多いと思います。例年、自転車の利用機会の増加に伴い、自転車盗難も増える傾向にあります。「いつでも、どこでもツーロック!」を心が