北海道 ほくとくん防犯メール
不審者の出没
2019/05/20 17:29:17
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
 5月14日午後4時40分ころ、札幌市手稲区新発寒5条5丁目に所在の公園内において、遊んでいた男子児童に対し、「君、こっちにおいで」と不審な二人組の男が声をかけ、うち一人が男子児童に対し、携帯電話を向け写真を撮るという事案が発生しました。
 携帯電話を向けた不審者は、年齢20歳代くらい、170センチメートルくらい、やせ型、上衣白色Tシャツ、下衣黒色ズボン、黒色短髪の男性です。
 同行していた不審者は、年齢20歳代くらい、170センチメートルくらい、やせ型、上衣黒色シャツ、下衣黒色ズボン、黒色短髪、眼鏡若しくはサングラス着用の男性です。
 不審者に出くわした際は早期の110番通報をお願いします。配信:手稲警察署
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 不審者の出没 (北海道)
    [2025/05/11 13:31:08]
    5月10日午後4時頃から5時頃までの間、札幌市白石区北郷2条2丁目付近において、男児が男につきまとわれる事案が発生しました。男の特徴は、年齢30歳代前半くらい、身長160〜170cmくらい、
  • 熊の出没! (北海道)
    [2025/05/11 13:12:46]
    5月11日午前8時30分頃、常呂郡置戸町の山林において、車両運転中のドライバーが、体長約1メートルの熊1頭を目撃しました。熊を目撃した場合は、絶対に近寄らず、すぐに警察へ通報するようお願いし
  • パソコンサポート詐欺の発生 (北海道)
    [2025/05/11 13:12:22]
    5月8日、北見市内に居住する男性がパソコンを操作していたところ、突然、「トロイの木馬というウイルスに感染しました」との画面が表示され、男性が画面に記載されたサポートセンターに電話すると、外国
  • 不審電話には要注意 (北海道)
    [2025/05/11 11:33:24]
    5月10日、岩見沢市内のご家庭に、官公庁を語る男から「あなたの名前で電話が契約され、その電話番号から色々な迷惑電話がかけられている。」旨の電話があり、その後、電話相手が警察官を名乗る男に代わ
  • 「ウイルス感染した」旨の表示には要注意 (北海道)
    [2025/05/11 10:55:29]
    5月10日、岩見沢市内において、パソコンを操作中、突然「ウイルスに感染しました。」とポップアップ画面が表示され、この表示に記載された電話番号に電話をしたところ、サポートセンターを名乗る職員に

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
不審者の出没