北海道 ほくとくん防犯メール
キャッシュカードのすり替えに注意!
2019/04/05 16:30:52
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
今月4日、石狩市に住む70代の女性の元に、警察官を名乗る女から「キャッシュカードの暗証番号が詐欺グループに漏れた。すぐに取りに行く」という電話があり、直後に警察官を名乗る男が現れたため、キャッシュカードを封筒に入れ、暗証番号を伝えたところ、後に現金約230万円が引き出される事件が発生しました。手口としては、女性が封筒に封印するため印鑑を取りに行った際に、あらかじめ準備していた別の封筒とすり替えるというもので、封印によって事件の発覚を遅らせることをねらいとしています。ご注意ください。配信:余市警察署
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 熊の目撃情報(4月18日) (北海道)
    [2025/04/18 15:50:12]
    令和7年4月18日午前8時45分頃、福島町字千軒の国道付近において、熊2頭が目撃されました。熊を目撃した際は、すぐにその場から離れ、安全な場所に避難してから自治体や警察にご連絡ください。【配
  • 特殊詐欺にご用心!! (北海道)
    [2025/04/18 15:41:17]
    ここ近日、「高額アルバイトをするには手数料が必要」、「遺産を渡すには手数料が必要」とSNSを利用した手数料名下の詐欺事件が発生しています。SNSや電話で「○○のために手数料が必要」と要求され
  • 詐欺の被害にご注意ください (北海道)
    [2025/04/18 15:30:57]
    4月に入ってから、手稲区内に居住する方に対して、〇警察官をかたるオレオレ詐欺〇「NTTファイナンス」をかたる架空料金請求詐欺〇区役所職員をかたる「還付金詐欺」などの予兆と思われる電話がかかっ
  • 警察を名乗る不審電話が連続発生してます! (北海道)
    [2025/04/18 15:20:45]
    令和7年4月17日、浦河警察署管内に居住している男性の携帯電話に、警視庁や山口県警の警察官を名乗る男から「あなたの口座が悪用されている。」「あなたに逮捕状が出ている。」などの不審電話が複数回
  • 不審者に注意! (北海道)
    [2025/04/18 15:13:49]
    令和7年4月17日午後4時ころ、枝幸町幸町において、女子児童が男から「小学生なの?中学生なの?」などと声を掛けられる事案が発生。男は40歳から50歳くらいの作業員風、身長160cmから170

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
キャッシュカードのすり替えに注意!