冬の盗難防止 |
2018/12/28 13:58:39 |
岩内署管内において、出店荒しなどの盗難事件が連続発生しました。例年、年末を迎えると、住宅や事務所などを狙った盗難事件が多発します。外出する際は短時間でも必ず鍵をかけ、家にいる時も鍵をかけるなど日ごろの心がけが重要です。また、センサーライトなどの防犯設備を整えたり、多額の現金を自宅等に置かないようにするなど、自主防犯対策をして犯罪発生の防止にご協力をお願いします。配信:岩内署
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ほくとポリスを活用しましょう!! (北海道)
[2025/05/19 10:00:16]
北海道警察公式防犯アプリ「ほくとポリス」は、北海道内の犯罪、不審者、特殊詐欺の発生個所をマップで確認出来るほか、防犯メールによる被害防止対策に関する情報の発信、防犯ブザー・ちかん対策など防犯
- 声かけ事案の発生 (北海道)
[2025/05/19 09:02:10]
令和7年5月19日午前2時0分頃、札幌市西区平和2条5丁目付近において、帰宅途中であった20代の女性に対し、不審な男性が「何しているんですか?」「かわいいと思って声をかけました」「連絡先教え
- 不同意わいせつ事件の発生について (北海道)
[2025/05/18 20:02:03]
令和7年5月16日午後10時55分頃、札幌市清田区清田8条2丁目付近において、女性が男に身体を触られる事件が発生しました。男の特徴は、身長160〜170センチメートルくらい、中肉、黒系色ウィ
- パソコン画面に「サポートセンターへ連絡してください。」旨の画面が表示されたら注意! (北海道)
[2025/05/18 19:01:18]
パソコン画面に「サポートセンターに連絡してください。」旨の画面が表示された場合は詐欺を疑いましょう。また、この画面とともに表示された電話番号に電話を掛けると、ネットバンキングのパスワードなど
- 熊の目撃について (北海道)
[2025/05/18 18:47:34]
5月18日午前9時20分頃、北見市留辺蘂町富士見において、熊の目撃がありました。最近、山林に近い郊外では、頻繁に熊が目撃されている状況があります。熊に遭遇した時は、ゆっくりと後退するなどして