不審者情報(声かけ) |
2016/08/18 19:21:32 |
■発生日時:2016年8月18日(木)12:00過ぎ
■場所:斜里町朝日町45 創価学会知床会館付近
■状況:朝日小学校児童が、友人の家に遊びに行く途中におじさんに「カメを見ないかい。」などと声をかけられる。怖くなって自宅に帰った。
■特徴:中年男性
「身の危険を感じたら、近くの民家や商店などに助けを求めること」
「なるべくひとり歩きは避け、特に暗い時間帯は十分注意すること」など、お子様には特にご指導いただきますようお願いいたします。
◆斜里町教育委員会生涯学習課
(0152-23-3131 内線235)
▼添付地図:
http://maps.googleapis.com/maps/api/staticmap?center=43.90889722968231,144.67875477093912&markers=43.90889722968231,144.67875477093912&zoom=16&size=240x320&sensor=false
このメールは「ほっとメール@しゃり」登録時に「不審者情報」を配信選択された方へ送信しています。
本メールの送信メールアドレスは配信専用のため、返信いただいても回答することはできません。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- Jアラートの試験について (北海道)
[2025/05/28 09:00:27]
本日、11:00頃より、全国瞬時警報システム(Jアラート)を通じた試験として、町内の屋外スピーカーより試験放送を行います。試験日時:令和7年5月28日(水)11:00頃〜※気象状況などによっ
- (事前お知らせ)戸籍に記載予定フリガナの通知は8月頃送付予定 (北海道)
[2025/05/27 09:50:09]
【(事前お知らせ)戸籍に記載予定フリガナの通知は8月頃送付予定】戸籍法の改正により、戸籍に氏名の振り仮名が記載されます。令和7年5月下旬から8月末までの間に、戸籍に記載する予定の氏名のフリガ
- 【副町長の2名体制について】 (北海道)
[2025/05/23 20:05:09]
本日、議会の臨時会議が開催され、副町長を2名体制とする条例が可決され、もう1名の副町長の同意を頂きましたので、この体制とした事について皆様にお知らせ致します。全国的な医師不足に加え、高齢化や
- 【訓練予告】クマ出没訓練の実施について (北海道)
[2025/05/19 13:22:08]
5月20日(火)の午後1時30分から斜里警察署が主催する市街地におけるクマ出没訓練を役場北側の町民公園周辺で実施します。本訓練は、猟友会、知床財団、斜里町等の各団体が実際に市街地にクマが出没
- 【JR 知床斜里駅 観光案内センターリニューアルワークショップ開催】 (北海道)
[2025/05/16 17:00:09]
JR知床斜里駅にある「観光案内センター」を再活用するワークショップを開催します。観光客と斜里町との接点の場所として「利活用したいこと、滞在場所としての機能、施設の雰囲気」など斜里市街地の賑わ