【8月26日(木)配信】新型コロナウイルス感染症に係る対応について57 |
2021/08/26 18:40:01 |
こんばんは。ほっとメール@しゃりです。
8月27日(金)から9月12日(日)までの期間で北海道全域に緊急事態宣言が発出されたことに伴い、以下の施設の開館時間が変更となりますので、お知らせいたします。
○利用時間短縮施設
【20時まで】
・健康増進センター
・ゆめホール知床
・各公民館分館
・海洋センター(体育館)
・海洋センター(プール)
・武道館
・学校開放
・町営野球場
・町営テニスコート
・ウトロプール
・農業振興センター
・産業会館
【9時から17時まで】
・知床自然センター
また、北海道からの主な要請内容については、これまでの感染防止対策の徹底の他、以下のとおりとなっています。
・20時以降の外出を控える。加えて週末の外出を控える。
・札幌など特定措置区域、道外への移動は控える。
・飲食店の営業は5時から20時とする。
・飲食店での酒類の提供は、感染対策を行った上で11時から19時までとする。
・飲酒店でのカラオケ設備の利用は行わない。
(要請内容詳細については、明日以降町ホームページに掲載します。)
なお、今後の状況によってはさらなる対応を行うこともありますので、その場合は随時お知らせいたします。
斜里町新型コロナウイルス対策本部
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【副町長の2名体制について】 (北海道)
[2025/05/23 20:05:09]
本日、議会の臨時会議が開催され、副町長を2名体制とする条例が可決され、もう1名の副町長の同意を頂きましたので、この体制とした事について皆様にお知らせ致します。全国的な医師不足に加え、高齢化や
- 【訓練予告】クマ出没訓練の実施について (北海道)
[2025/05/19 13:22:08]
5月20日(火)の午後1時30分から斜里警察署が主催する市街地におけるクマ出没訓練を役場北側の町民公園周辺で実施します。本訓練は、猟友会、知床財団、斜里町等の各団体が実際に市街地にクマが出没
- 【JR 知床斜里駅 観光案内センターリニューアルワークショップ開催】 (北海道)
[2025/05/16 17:00:09]
JR知床斜里駅にある「観光案内センター」を再活用するワークショップを開催します。観光客と斜里町との接点の場所として「利活用したいこと、滞在場所としての機能、施設の雰囲気」など斜里市街地の賑わ
- 6月は不正改造車排除強化月間です (北海道)
[2025/05/09 09:10:39]
【北海道運輸局からのお知らせ】6月は不正改造車排除強化月間です不正改造は犯罪です。「知らなかった」では済まされません。令和5年11月には、タイヤのはみ出し等の不正な改造がされた軽自動車のタイ
- ヒグマ出没情報(斜里市街地続報) (北海道)
[2025/05/08 18:56:10]
本日5月8日17時30分頃、光陽東団地付近で目撃されたヒグマの続報です。現地調査を行った結果、ヒグマの痕跡は確認されませんでした。ヒグマにゴミや魚などを取られないよう、管理を徹底していただく