市公共施設開館のお知らせ(新型コロナウイルスに関する臨時休館の解除について) |
2020/05/23 09:01:00 |
スポンサーリンク
北見市新型コロナウイルス感染症対策本部からのお知らせです。
5月22日(金)に北海道より「新型コロナウイルス感染症対策に関する休業要請等の一部解除」方針が示されたところであります。
このことを踏まえ、北見市では、現在、臨時休館している市公共施設について、5月25日(月)以降、感染防止策を講じながら順次再開することといたしましたのでお知らせいたします。
なお、月曜日が休館日の施設の開館は、5月26日(火)となります。
また、市公園遊具につきましても、使用を再開いたしますのでお知らせいたします。
【施設利用にあたってのお願い】
1 発熱・咳・体調不良などの場合、利用を控えていただきます。
2 屋内施設利用の際は、名簿に氏名、連絡先、入退室時間、その日の発熱・咳・体調などを記載していただきます。
3 施設利用前の手洗い又は手指の消毒を行うとともに、咳エチケットにご協力いただきます。
4 「3つの密」(密閉空間・密集場所・密接場面)が重ならないよう工夫していただきます。
なお、開館施設の詳細、その他施設へのお問い合わせは、市ホームページ等でご確認いただけます。
5月22日(金)に北海道より「新型コロナウイルス感染症対策に関する休業要請等の一部解除」方針が示されたところであります。
このことを踏まえ、北見市では、現在、臨時休館している市公共施設について、5月25日(月)以降、感染防止策を講じながら順次再開することといたしましたのでお知らせいたします。
なお、月曜日が休館日の施設の開館は、5月26日(火)となります。
また、市公園遊具につきましても、使用を再開いたしますのでお知らせいたします。
【施設利用にあたってのお願い】
1 発熱・咳・体調不良などの場合、利用を控えていただきます。
2 屋内施設利用の際は、名簿に氏名、連絡先、入退室時間、その日の発熱・咳・体調などを記載していただきます。
3 施設利用前の手洗い又は手指の消毒を行うとともに、咳エチケットにご協力いただきます。
4 「3つの密」(密閉空間・密集場所・密接場面)が重ならないよう工夫していただきます。
なお、開館施設の詳細、その他施設へのお問い合わせは、市ホームページ等でご確認いただけます。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 常呂自治区の除雪について(終了) (北海道)
[2025/02/21 11:24:23]令和7年2月21日(金)午前4時00分に出動した除雪作業は、午前10時30分をもって終了しましたのでお知らせいたします。ご協力ありがとうございました。
- 常呂自治区の除雪について(開始) (北海道)
[2025/02/21 03:39:10]常呂自治区では、新雪による全車一斉除雪を行います。日時:令和7年2月21日(金)時間:午前4時00分出動以上、よろしくお願いいたします。
- 市立学校臨時休業のお知らせ (北海道)
[2025/02/20 18:09:58]インフルエンザ等により学級閉鎖を実施します。令和7年2月21日〜2月22日(2日間)鴻池小学校1年1組
- 不審者情報(声かけ) (北海道)
[2025/02/19 12:02:04]◇発生日時:令和7年2月17日(月)15時40分頃◇発生場所:北見市川東若松大橋◇発生概要:1年生男児が下校時若松大橋を渡っていると、犬を連れていたおじいさんから「今帰りかい?」と声をかけら
- 市立学校臨時休業のお知らせ (北海道)
[2025/02/17 13:09:21]インフルエンザ等により学級閉鎖を実施します。令和7年2月18日〜2月20日(3日間)有岡小学校3年2組