北海道 浦幌町電子メール配信サービス
浦幌町メルマガ〜不審者情報のお知らせ
2018/01/19 15:07:06
スポンサーリンク
北海道 浦幌町電子メール配信サービス
(スマートフォン版)
▲不審者情報をお知らせします▲

【日時】
1月18日(木)午後4時ごろ
【場所】
士幌町字士幌幹線169番地(士幌町総合研修センター北側の路上)
【内容】
不審者が女子児童1名に、路上で声を掛けてきました。不審者は近付いた女子児童の手をつかみ、顔を近付けた後、車で立ち去りました。
その後女子児童は自宅へ逃げ帰りました。
不審者は男性1名、グレーの車に乗っていました。

【日時】
1月18日(木)午後4時ごろ
【場所】
士幌町字士幌西3線211番地(士幌町子ども交流センター付近)
【内容】
車から降りた不審者が女子児童1名に声を掛けてきました。女子児童が嫌がると、不審者は車で立ち去りました。
不審者は男性1名、シルバーの車に乗っていました。

 女子児童の目撃から、不審者は同一人物と思われます。

▲児童生徒が被害にあわないために、複数での登下校や被害に遭った場合、すぐに110番するなど、登下校に関し注意喚起をお願いします。▲

【問合せ】
十勝教育局 教育支援課義務教育指導班
(?0155-26-9241)

登録・変更・削除はこちら
《 http://*****/ 》
北海道 浦幌町電子メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 町道厚内上厚内線の通行止めについて(お知らせ) (北海道)
    [2025/09/25 14:37:16]
    日頃より本町行政に対し、ご協力を頂き厚くお礼申し上げます。さて令和7年9月21日の豪雨により、厚内上厚内線の道路法面に決壊が発生しました。道路点検の結果、車両通行の安全が確保されないことから
  • 防災行政無線などを用いた情報伝達訓練(Jアラート訓練)の実施 (北海道)
    [2025/08/19 12:00:03]
    地震・津波や武力攻撃などの発生時に備え、次のとおり情報伝達訓練を行います。この訓練は、全国瞬時警報システム(Jアラート)(※)を用いた訓練で、浦幌町以外の地域でも様々な手段を用いて情報伝達訓
  • 津波警報・注意報・予報 (北海道)
    [2025/07/31 16:30:48]
    津波警報・注意報・予報情報をお知らせします。■発表日時:2025年7月31日16時30分■発表官署:気象庁■概要:津波注意報を解除しました。<津波予報(若干の海面変動)>若干の海面変動が予想
  • 津波警報・注意報・予報 (北海道)
    [2025/07/31 10:46:18]
    津波警報・注意報・予報情報をお知らせします。■発表日時:2025年7月31日10時45分■発表官署:気象庁■概要:津波注意報を一部解除しました。<津波注意報>海の中や海岸付近は危険です。海の
  • 津波警報・注意報・予報 (北海道)
    [2025/07/30 20:46:07]
    津波警報・注意報・予報情報をお知らせします。■発表日時:2025年7月30日20時45分■発表官署:気象庁■概要:津波注意報に切り替えました。<津波注意報>海の中や海岸付近は危険です。海の中

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
浦幌町メルマガ〜不審者情報のお知らせ