浦幌町メルマガ?新型コロナウイルス感染症に関する『6月19日以降の段階的緩和等』について(令和2年6月19日更新) |
2020/06/19 18:15:36 |
知事は、新型コロナウイルス感染拡大に伴い札幌市と他地域の往来等について「慎重に対応」するよう求めていましたが、道が定めた段階的緩和の【ステップ2】に移行し、感染拡大が見られなければ、6月19日から7月9日までの期間について緩和すると発表しました。
※詳しい情報については、こちらのURL(町HP)をご覧ください。
https://www.urahoro.jp/oshirase/reiwa2oshirase/2020-0619-1102-90.html
町民の皆さまには、感染防止対策である「マスクの着用」「手洗い」「せきエチケット」を引き続き実践していただき、社会・経済活動を少しずつ慎重に再開していただきますようお願い申し上げます。
【問合せ】
浦幌町新型コロナウイルス対策本部
保健福祉対策部(保健福祉課保健予防係)(?576-5111)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 町道厚内上厚内線の通行止めについて(お知らせ) (北海道)
[2025/09/25 14:37:16]
日頃より本町行政に対し、ご協力を頂き厚くお礼申し上げます。さて令和7年9月21日の豪雨により、厚内上厚内線の道路法面に決壊が発生しました。道路点検の結果、車両通行の安全が確保されないことから
- 防災行政無線などを用いた情報伝達訓練(Jアラート訓練)の実施 (北海道)
[2025/08/19 12:00:03]
地震・津波や武力攻撃などの発生時に備え、次のとおり情報伝達訓練を行います。この訓練は、全国瞬時警報システム(Jアラート)(※)を用いた訓練で、浦幌町以外の地域でも様々な手段を用いて情報伝達訓
- 津波警報・注意報・予報 (北海道)
[2025/07/31 16:30:48]
津波警報・注意報・予報情報をお知らせします。■発表日時:2025年7月31日16時30分■発表官署:気象庁■概要:津波注意報を解除しました。<津波予報(若干の海面変動)>若干の海面変動が予想
- 津波警報・注意報・予報 (北海道)
[2025/07/31 10:46:18]
津波警報・注意報・予報情報をお知らせします。■発表日時:2025年7月31日10時45分■発表官署:気象庁■概要:津波注意報を一部解除しました。<津波注意報>海の中や海岸付近は危険です。海の
- 津波警報・注意報・予報 (北海道)
[2025/07/30 20:46:07]
津波警報・注意報・予報情報をお知らせします。■発表日時:2025年7月30日20時45分■発表官署:気象庁■概要:津波注意報に切り替えました。<津波注意報>海の中や海岸付近は危険です。海の中