期間 | 2008/01/01 ~ 2024/09/19 | 総数 | 14,875 | 12,001 ~ 12,100 | ||
対象 | 岩手県 - 雫石町防災行政無線内容 | < 前 | 次 > |
最新の安全・安全メールの情報
- 土砂災害警戒情報(県内の発表状況) Vol.694 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 03:00:49]土砂災害警戒情報(県内の発表状況)2019年10月13日02時50分に、土砂災害警戒情報第16号が発表されました。●新規発表九戸村、
- いわて気象情報(大槌町) Vol.350 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 02:58:44]気象情報令和元年10月13日02時47分盛岡地方気象台発表大槌町[発表]高潮警報[継続]大雨特別(土砂災害、浸水害)、洪水、暴風、波
- いわて気象情報(山田町) Vol.368 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 02:58:04]気象情報令和元年10月13日02時47分盛岡地方気象台発表山田町[発表]高潮警報[継続]大雨特別(土砂災害、浸水害)、洪水、暴風、波
- いわて気象情報(宮古市) Vol.463 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 02:57:39]気象情報令和元年10月13日02時47分盛岡地方気象台発表宮古市[発表]高潮警報[継続]大雨特別(土砂災害、浸水害)、洪水、暴風、波
- いわて気象情報(一戸町) Vol.107 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 02:57:14]気象情報令和元年10月13日02時47分盛岡地方気象台発表一戸町[発表]洪水警報[継続]大雨(土砂災害)、暴風警報、雷、濃霧注意報特
- いわて気象情報(釜石地域) Vol.400 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 02:56:25]気象情報令和元年10月13日02時47分盛岡地方気象台発表釜石地域[発表]高潮警報[継続]大雨特別(土砂災害、浸水害)、洪水、暴風、
- いわて気象情報(宮古地域) Vol.561 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 02:55:49]気象情報令和元年10月13日02時47分盛岡地方気象台発表宮古地域[発表]高潮警報[継続]大雨特別(土砂災害、浸水害)、洪水、暴風、
- いわて気象情報(二戸地域) Vol.194 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 02:55:24]気象情報令和元年10月13日02時47分盛岡地方気象台発表二戸地域[継続]大雨(土砂災害、浸水害)、洪水、暴風警報、雷、濃霧注意報特
- いわて気象情報(沿岸南部) Vol.478 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 02:54:49]気象情報令和元年10月13日02時47分盛岡地方気象台発表沿岸南部[発表]高潮警報[継続]大雨特別(土砂災害、浸水害)、洪水、暴風、
- いわて気象情報(沿岸北部) Vol.629 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 02:54:11]気象情報令和元年10月13日02時47分盛岡地方気象台発表沿岸北部[発表]高潮警報[継続]大雨特別(土砂災害、浸水害)、洪水、暴風、
- いわて気象情報(内陸) Vol.786 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 02:52:55]気象情報令和元年10月13日02時47分盛岡地方気象台発表内陸[継続]大雨特別(土砂災害、浸水害)、洪水、暴風警報、雷、濃霧注意報特
- いわて気象情報(県全域) Vol.1166 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 02:50:38]気象情報令和元年10月13日02時47分盛岡地方気象台発表内陸[継続]大雨特別(土砂災害、浸水害)、洪水、暴風警報、雷、濃霧注意報特
- いわて河川情報(盛岡) Vol.175 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 02:48:30]盛岡地方松川古川橋(国)水位観測所「避難判断水位」を超過しました。松川が氾濫するおそれがありますので、市町村からの避難情報に注意願い
- いわて河川情報(遠野) Vol.25 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 02:47:46]遠野地方早瀬川上早瀬橋水位観測所「水防団待機水位」(通報水位)を超過しました。(水防団待機水位:水防関係機関が水防活動の準備を行う目
- いわて河川情報(盛岡) Vol.174 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 02:40:50]盛岡地方松川古川橋(国)水位観測所「氾濫注意水位」(警戒水位)を超過しました。(氾濫注意水位:水防関係機関が河川の警戒にあたる目安の
- いわて河川情報(大船渡) Vol.87 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 02:39:49]大船渡地方矢作川味米水位観測所「氾濫注意水位」(警戒水位)を超過しました。(氾濫注意水位:水防関係機関が河川の警戒にあたる目安の水位
- いわて河川情報(二戸) Vol.126 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 02:39:19]二戸地方安比川中央橋水位観測所「避難判断水位」を超過しました。安比川が氾濫するおそれがありますので、市町村からの避難情報に注意願いま
- いわて河川情報(久慈) Vol.98 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 02:38:41]久慈地方長内川長内橋水位観測所「避難判断水位」を超過しました。長内川が氾濫するおそれがありますので、市町村からの避難情報に注意願いま
- いわて河川情報(二戸) Vol.125 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 02:38:19]二戸地方瀬月内川沢田橋水位観測所「水防団待機水位」(通報水位)を超過しました。(水防団待機水位:水防関係機関が水防活動の準備を行う目
- いわて河川情報(大船渡) Vol.86 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 02:37:52]大船渡地方気仙川昭和橋水位観測所「氾濫危険水位」(特別警戒水位)を超過しました。気仙川が氾濫するおそれがありますので、各自安全確保を
- 花巻市火災情報 Vol.1697 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 02:30:44]花巻市石神町地内で、自動火災報知設備の火災信号を受信したとの通報で消防車が出動しましたが、調査の結果、火災ではありませんでした。発行
- いわて河川情報(岩泉) Vol.64 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 02:28:26]岩泉地方安家川日蔭水位観測所「避難判断水位」を超過しました。安家川が氾濫するおそれがありますので、市町村からの避難情報に注意願います
- いわて河川情報(久慈) Vol.97 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 02:27:38]久慈地方長内川長内橋水位観測所「氾濫注意水位」(警戒水位)を超過しました。(氾濫注意水位:水防関係機関が河川の警戒にあたる目安の水位
- 土砂災害警戒情報(県内の発表状況) Vol.693 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 02:23:02]土砂災害警戒情報(県内の発表状況)2019年10月13日02時20分に、土砂災害警戒情報第15号が発表されました。●新規発表二戸市●
- いわて河川情報(盛岡) Vol.173 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 02:19:42]盛岡地方雫石川春木場(国)水位観測所「水防団待機水位」(通報水位)を超過しました。(水防団待機水位:水防関係機関が水防活動の準備を行
- いわて河川情報(大船渡) Vol.85 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 02:18:32]大船渡地方気仙川舘水位観測所「氾濫危険水位」(特別警戒水位)を超過しました。気仙川が氾濫するおそれがありますので、各自安全確保を図る
- いわて気象情報(県全域) Vol.1165 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 02:17:09]2時岩手県で記録的短時間大雨久慈市東部付近で約100ミリhttp://www.highway.pref.iwate.jp/mobil
- 花巻市火災情報 Vol.1696 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 02:16:01]2時08分頃、花巻市石神町地内で、自動火災報知設備の火災信号を受信したとの通報で消防車が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通
- 釜石市災害情報 Vol.1271 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 02:11:30]警戒レベル4全員避難こちらは釜石市です発令内容:10月13日01時10分、甲子川流域に避難指示を発令理由:甲子川が氾濫危険水位に到達
- いわて河川情報(千厩) Vol.112 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 02:11:11]千厩地方砂鉄川十二木橋(国)水位観測所「避難判断水位」を超過しました。砂鉄川が氾濫するおそれがありますので、市町村からの避難情報に注
- いわて河川情報(千厩) Vol.111 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 02:10:42]千厩地方猿沢川西本町水位観測所「水防団待機水位」(通報水位)を超過しました。(水防団待機水位:水防関係機関が水防活動の準備を行う目安
- いわて河川情報(二戸) Vol.124 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 02:01:31]二戸地方安比川中央橋水位観測所「水防団待機水位」(通報水位)を超過しました。(水防団待機水位:水防関係機関が水防活動の準備を行う目安
- いわて河川情報(大船渡) Vol.84 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 02:00:40]大船渡地方盛川権現堂橋水位観測所「氾濫危険水位」(特別警戒水位)を超過しました。盛川が氾濫するおそれがありますので、各自安全確保を図
- いわて気象情報(普代村) Vol.302 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 02:00:30]気象特別警報令和元年10月13日01時55分盛岡地方気象台発表普代村[発表]大雨特別(土砂災害、浸水害)警報[継続]洪水、暴風、波浪
- いわて気象情報(久慈市) Vol.345 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 02:00:17]気象特別警報令和元年10月13日01時55分盛岡地方気象台発表久慈市[発表]大雨特別(土砂災害、浸水害)警報[継続]洪水、暴風、波浪
- いわて気象情報(洋野町) Vol.314 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 02:00:01]気象特別警報令和元年10月13日01時55分盛岡地方気象台発表洋野町[発表]大雨特別(土砂災害、浸水害)警報[継続]洪水、暴風、波浪
- いわて気象情報(野田村) Vol.296 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 01:59:52]気象特別警報令和元年10月13日01時55分盛岡地方気象台発表野田村[発表]大雨特別(土砂災害、浸水害)警報[継続]洪水、暴風、波浪
- いわて気象情報(久慈地域) Vol.382 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 01:59:28]気象特別警報令和元年10月13日01時55分盛岡地方気象台発表久慈地域[発表]大雨特別(土砂災害、浸水害)警報[継続]洪水、暴風、波
- いわて気象情報(沿岸北部) Vol.628 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 01:59:24]気象特別警報令和元年10月13日01時55分盛岡地方気象台発表沿岸北部[継続]大雨特別(土砂災害、浸水害)、洪水、暴風、波浪警報、雷
- いわて気象情報(県全域) Vol.1164 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 01:57:40]気象特別警報令和元年10月13日01時55分盛岡地方気象台発表内陸[継続]大雨特別(土砂災害、浸水害)、洪水、暴風警報、雷、濃霧注意
- 土砂災害警戒情報(県内の発表状況) Vol.691 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 01:53:54]土砂災害警戒情報(県内の発表状況)2019年10月13日01時50分に、土砂災害警戒情報第13号が発表されました。●新規発表八幡平市
- いわて気象情報(県全域) Vol.1163 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 01:50:05]1時40分岩手県で記録的短時間大雨岩泉町岩泉付近で約110ミリ田野畑村付近で約110ミリ宮古市東部付近で約100ミリhttp://w
- いわて河川情報(大船渡) Vol.83 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 01:48:31]大船渡地方気仙川舘水位観測所「避難判断水位」を超過しました。気仙川が氾濫するおそれがありますので、市町村からの避難情報に注意願います
- いわて河川情報(大船渡) Vol.82 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 01:47:36]大船渡地方気仙川昭和橋水位観測所「避難判断水位」を超過しました。気仙川が氾濫するおそれがありますので、市町村からの避難情報に注意願い
- 花巻市災害情報 Vol.3118 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 01:46:08]01時21分頃、花巻市一日市地内に危険排除のため、消防車が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ先119sir
- 釜石市災害情報 Vol.1270 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 01:44:03]警戒レベル4全員避難こちらは釜石市です発令内容:10月13日00時40分、市内全域に避難指示発令理由:大雨特別警報の発表行動要請:直
- 岩手町防災・火災・災害情報 Vol.338 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 01:42:07]【消防団出動依頼】町内基準河川の水位が水防団待機水位を超えたため、消防団は河川等の巡回をお願いいたします。巡回時は4名以上で出動のう
- いわて河川情報(千厩) Vol.110 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 01:41:53]千厩地方砂鉄川十二木橋(国)水位観測所「氾濫注意水位」(警戒水位)を超過しました。(氾濫注意水位:水防関係機関が河川の警戒にあたる目
- いわて河川情報(久慈) Vol.96 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 01:40:51]久慈地方長内川長内橋水位観測所「水防団待機水位」(通報水位)を超過しました。(水防団待機水位:水防関係機関が水防活動の準備を行う目安
- いわて河川情報(大船渡) Vol.81 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 01:40:47]大船渡地方大股川高屋敷水位観測所「氾濫危険水位」(特別警戒水位)を超過しました。大股川が氾濫するおそれがありますので、各自安全確保を
- いわて河川情報(宮古) Vol.109 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 01:39:52]宮古地方閉伊川茂市水位観測所「氾濫注意水位」(警戒水位)を超過しました。(氾濫注意水位:水防関係機関が河川の警戒にあたる目安の水位)
- いわて河川情報(宮古) Vol.110 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 01:39:29]宮古地方閉伊川川井水位観測所「水防団待機水位」(通報水位)を超過しました。(水防団待機水位:水防関係機関が水防活動の準備を行う目安の
- いわて河川情報(大船渡) Vol.80 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 01:38:32]大船渡地方盛川権現堂橋水位観測所「避難判断水位」を超過しました。盛川が氾濫するおそれがありますので、市町村からの避難情報に注意願いま
- 土砂災害警戒情報(県内の発表状況) Vol.690 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 01:35:48]土砂災害警戒情報(県内の発表状況)2019年10月13日01時30分に、土砂災害警戒情報第12号が発表されました。●新規発表葛巻町●
- いわて河川情報(岩泉) Vol.63 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 01:33:52]岩泉地方安家川日蔭水位観測所「氾濫注意水位」(警戒水位)を超過しました。(氾濫注意水位:水防関係機関が河川の警戒にあたる目安の水位)
- いわて河川情報(久慈) Vol.95 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 01:33:13]久慈地方宇部川野田(下流)水位観測所「氾濫危険水位」(特別警戒水位)を超過しました。宇部川が氾濫するおそれがありますので、各自安全確
- いわて河川情報(釜石) Vol.76 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 01:32:22]釜石地方大槌川屋敷前水位観測所「氾濫危険水位」(特別警戒水位)を超過しました。大槌川が氾濫するおそれがありますので、各自安全確保を図
- いわて河川情報(大船渡) Vol.79 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 01:31:26]大船渡地方矢作川味米水位観測所「水防団待機水位」(通報水位)を超過しました。(水防団待機水位:水防関係機関が水防活動の準備を行う目安
- いわて河川情報(釜石) Vol.75 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 01:30:56]釜石地方鵜住居川日ノ神橋水位観測所「避難判断水位」を超過しました。鵜住居川が氾濫するおそれがありますので、市町村からの避難情報に注意
- いわて河川情報(盛岡) Vol.172 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 01:29:25]盛岡地方諸葛川諸葛橋水位観測所「水防団待機水位」(通報水位)を超過しました。(水防団待機水位:水防関係機関が水防活動の準備を行う目安
- いわて河川情報(久慈) Vol.94 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 01:27:55]久慈地方久慈川生出町水位観測所「水防団待機水位」(通報水位)を超過しました。(水防団待機水位:水防関係機関が水防活動の準備を行う目安
- 釜石市災害情報 Vol.1269 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 01:27:13]当地域に、大雨特別警報が発表されました。周囲の状況をみて、避難行動をとってください。釜石市防災危機管理課0193-22-2111bo
- いわて気象情報(県全域) Vol.1162 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 01:25:07]1時10分岩手県で記録的短時間大雨普代村付近で約100ミリhttp://www.highway.pref.iwate.jp/mobi
- いわて河川情報(奥州) Vol.40 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 01:23:56]水沢地方衣川川西橋(国)水位観測所「氾濫危険水位」(特別警戒水位)を超過しました。衣川が氾濫するおそれがありますので、各自安全確保を
- いわて河川情報(奥州) Vol.39 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 01:23:00]水沢地方胆沢川胆沢川橋(国)水位観測所「水防団待機水位」(通報水位)を超過しました。(水防団待機水位:水防関係機関が水防活動の準備を
- いわて河川情報(盛岡) Vol.171 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 01:21:23]盛岡地方松川古川橋(国)水位観測所「水防団待機水位」(通報水位)を超過しました。(水防団待機水位:水防関係機関が水防活動の準備を行う
- いわて河川情報(岩泉) Vol.62 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 01:20:24]岩泉地方小本川赤鹿水位観測所「氾濫危険水位」(特別警戒水位)を超過しました。小本川が氾濫するおそれがありますので、各自安全確保を図る
- いわて河川情報(釜石) Vol.74 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 01:19:17]釜石地方甲子川礼ヶ口水位観測所「氾濫危険水位」(特別警戒水位)を超過しました。甲子川が氾濫するおそれがありますので、各自安全確保を図
- いわて河川情報(大船渡) Vol.78 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 01:18:48]大船渡地方気仙川昭和橋水位観測所「水防団待機水位」(通報水位)を超過しました。(水防団待機水位:水防関係機関が水防活動の準備を行う目
- いわて河川情報(大船渡) Vol.77 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 01:18:06]大船渡地方気仙川舘水位観測所「水防団待機水位」(通報水位)を超過しました。(水防団待機水位:水防関係機関が水防活動の準備を行う目安の
- いわて河川情報(釜石) Vol.73 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 01:14:56]釜石地方大槌川屋敷前水位観測所「避難判断水位」を超過しました。大槌川が氾濫するおそれがありますので、市町村からの避難情報に注意願いま
- いわて河川情報(大船渡) Vol.76 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 01:14:04]大船渡地方大股川高屋敷水位観測所「避難判断水位」を超過しました。大股川が氾濫するおそれがありますので、市町村からの避難情報に注意願い
- いわて河川情報(岩泉) Vol.61 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 01:13:44]岩泉地方小本川赤鹿水位観測所「避難判断水位」を超過しました。小本川が氾濫するおそれがありますので、市町村からの避難情報に注意願います
- いわて気象情報(西和賀町) Vol.98 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 01:13:00]気象情報令和元年10月13日00時58分盛岡地方気象台発表西和賀町[発表]大雨(土砂災害)、洪水警報[継続]暴風警報、雷、濃霧注意報
- いわて気象情報(滝沢市) Vol.140 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 01:12:15]気象情報令和元年10月13日00時58分盛岡地方気象台発表滝沢市[発表]洪水警報[継続]大雨(土砂災害)、暴風警報、雷、濃霧注意報特
- いわて気象情報(花北地域) Vol.255 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 01:11:37]気象情報令和元年10月13日00時58分盛岡地方気象台発表花北地域[継続]大雨(土砂災害、浸水害)、洪水、暴風警報、雷、濃霧注意報特
- いわて気象情報(盛岡地域) Vol.388 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 01:10:45]気象情報令和元年10月13日00時58分盛岡地方気象台発表盛岡地域[継続]大雨(土砂災害、浸水害)、洪水、暴風警報、雷、濃霧注意報特
- いわて気象情報(内陸) Vol.785 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 01:08:40]気象情報令和元年10月13日00時58分盛岡地方気象台発表内陸[継続]大雨特別(土砂災害、浸水害)、洪水、暴風警報、雷、濃霧注意報特
- いわて気象情報(県全域) Vol.1161 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 01:06:46]気象情報令和元年10月13日00時58分盛岡地方気象台発表内陸[継続]大雨特別(土砂災害、浸水害)、洪水、暴風警報、雷、濃霧注意報特
- いわて河川情報(盛岡) Vol.170 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 01:04:42]盛岡地方安比川五日市橋水位観測所「避難判断水位」を超過しました。安比川が氾濫するおそれがありますので、市町村からの避難情報に注意願い
- いわて河川情報(盛岡) Vol.169 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 01:03:05]盛岡地方北上川下苗代沢水位観測所「水防団待機水位」(通報水位)を超過しました。(水防団待機水位:水防関係機関が水防活動の準備を行う目
- いわて河川情報(久慈) Vol.93 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 01:01:49]久慈地方宇部川野田(下流)水位観測所「避難判断水位」を超過しました。宇部川が氾濫するおそれがありますので、市町村からの避難情報に注意
- いわて河川情報(久慈) Vol.92 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 01:01:07]久慈地方夏井川夏井水位観測所「氾濫危険水位」(特別警戒水位)を超過しました。夏井川が氾濫するおそれがありますので、各自安全確保を図る
- いわて河川情報(久慈) Vol.91 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 01:00:33]久慈地方久慈川八日町水位観測所「氾濫注意水位」(警戒水位)を超過しました。(氾濫注意水位:水防関係機関が河川の警戒にあたる目安の水位
- いわて河川情報(釜石) Vol.72 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 01:00:16]釜石地方甲子川礼ヶ口水位観測所「避難判断水位」を超過しました。甲子川が氾濫するおそれがありますので、市町村からの避難情報に注意願いま
- いわて河川情報(千厩) Vol.109 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 00:58:41]千厩地方砂鉄川十二木橋(国)水位観測所「水防団待機水位」(通報水位)を超過しました。(水防団待機水位:水防関係機関が水防活動の準備を
- いわて河川情報(釜石) Vol.71 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 00:57:04]釜石地方鵜住居川日ノ神橋水位観測所「水防団待機水位」(通報水位)を超過しました。(水防団待機水位:水防関係機関が水防活動の準備を行う
- いわて河川情報(岩泉) Vol.60 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 00:56:34]岩泉地方安家川日蔭水位観測所「水防団待機水位」(通報水位)を超過しました。(水防団待機水位:水防関係機関が水防活動の準備を行う目安の
- いわて河川情報(奥州) Vol.38 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 00:55:55]水沢地方白鳥川白鳥橋水位観測所「氾濫注意水位」(警戒水位)を超過しました。(氾濫注意水位:水防関係機関が河川の警戒にあたる目安の水位
- いわて気象情報(住田町) Vol.129 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 00:55:27]気象特別警報令和元年10月13日00時40分盛岡地方気象台発表住田町[発表]大雨特別(土砂災害)警報[継続]洪水、暴風警報、雷、濃霧
- いわて気象情報(陸前高田市) Vol.341 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 00:55:06]気象特別警報令和元年10月13日00時40分盛岡地方気象台発表陸前高田市[発表]大雨特別(土砂災害)警報[継続]洪水、暴風、波浪警報
- いわて気象情報(大船渡市) Vol.345 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 00:54:39]気象特別警報令和元年10月13日00時40分盛岡地方気象台発表大船渡市[発表]大雨特別(土砂災害、浸水害)警報[継続]洪水、暴風、波
- いわて気象情報(大槌町) Vol.349 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 00:54:05]気象特別警報令和元年10月13日00時40分盛岡地方気象台発表大槌町[発表]大雨特別(土砂災害、浸水害)警報[継続]洪水、暴風、波浪
- いわて気象情報(釜石市) Vol.373 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 00:53:09]気象特別警報令和元年10月13日00時40分盛岡地方気象台発表釜石市[発表]大雨特別(土砂災害、浸水害)警報[継続]洪水、暴風、波浪
- いわて気象情報(田野畑村) Vol.325 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 00:52:16]気象特別警報令和元年10月13日00時40分盛岡地方気象台発表田野畑村[発表]大雨特別(土砂災害、浸水害)警報[継続]洪水、暴風、波
- いわて気象情報(岩泉町) Vol.416 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 00:52:04]気象特別警報令和元年10月13日00時40分盛岡地方気象台発表岩泉町[発表]大雨特別(土砂災害、浸水害)警報[継続]洪水、暴風、波浪
- いわて気象情報(山田町) Vol.367 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 00:51:36]気象特別警報令和元年10月13日00時40分盛岡地方気象台発表山田町[発表]大雨特別(土砂災害)警報[継続]洪水、暴風、波浪警報、雷
- いわて気象情報(一関市) Vol.172 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 00:51:01]気象特別警報令和元年10月13日00時40分盛岡地方気象台発表一関市[発表]大雨特別(土砂災害、浸水害)警報[継続]洪水、暴風警報、
- いわて気象情報(宮古市) Vol.462 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 00:51:01]気象特別警報令和元年10月13日00時40分盛岡地方気象台発表宮古市[発表]大雨特別(土砂災害、浸水害)警報[継続]洪水、暴風、波浪
期間 | 2008/01/01 ~ 2024/09/19 | 総数 | 14,875 | 12,001 ~ 12,100 | ||
対象 | 岩手県 - 雫石町防災行政無線内容 | < 前 | 次 > |