期間 | 2008/01/01 ~ 2024/09/19 | 総数 | 14,875 | 11,901 ~ 12,000 | ||
対象 | 岩手県 - 雫石町防災行政無線内容 | < 前 | 次 > |
最新の安全・安全メールの情報
- いわて気象情報(久慈地域) Vol.384 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 11:42:02]気象情報解除令和元年10月13日11時32分盛岡地方気象台発表久慈地域[発表]高潮、霜注意報[継続]大雨(土砂災害)、洪水、波浪警報
- いわて気象情報(両磐地域) Vol.202 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 11:41:42]気象情報解除令和元年10月13日11時32分盛岡地方気象台発表両磐地域[継続]大雨(土砂災害)、洪水警報[警報から注意報]強風注意報
- いわて気象情報(奥州金ケ崎地域) Vol.192 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 11:40:59]気象情報解除令和元年10月13日11時32分盛岡地方気象台発表奥州金ケ崎地域[警報から注意報]大雨、強風、洪水注意報特記事項土砂災害
- いわて気象情報(花北地域) Vol.257 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 11:40:13]気象情報解除令和元年10月13日11時32分盛岡地方気象台発表花北地域[発表]霜注意報[警報から注意報]大雨、強風、洪水注意報特記事
- いわて気象情報(二戸地域) Vol.195 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 11:39:42]気象情報解除令和元年10月13日11時32分盛岡地方気象台発表二戸地域[発表]霜注意報[継続]洪水警報[警報から注意報]大雨、強風注
- いわて気象情報(盛岡地域) Vol.391 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 11:38:39]気象情報解除令和元年10月13日11時32分盛岡地方気象台発表盛岡地域[発表]霜注意報[継続]洪水警報[警報から注意報]大雨、強風注
- いわて気象情報(沿岸南部) Vol.481 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 11:37:56]気象情報解除令和元年10月13日11時32分盛岡地方気象台発表沿岸南部[発表]高潮注意報[継続]大雨(土砂災害)、洪水、波浪警報[警
- いわて気象情報(沿岸北部) Vol.632 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 11:37:04]気象情報解除令和元年10月13日11時32分盛岡地方気象台発表沿岸北部[発表]高潮、霜注意報[継続]大雨(土砂災害)、洪水、波浪警報
- いわて気象情報(内陸) Vol.789 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 11:35:47]気象情報解除令和元年10月13日11時32分盛岡地方気象台発表内陸[発表]霜注意報[継続]大雨(土砂災害)、洪水警報[警報から注意報
- いわて気象情報(県全域) Vol.1171 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 11:33:32]気象情報解除令和元年10月13日11時32分盛岡地方気象台発表内陸[発表]霜注意報[継続]大雨(土砂災害)、洪水警報[警報から注意報
- 土砂災害警戒情報(県内の発表状況) Vol.698 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 11:27:22]土砂災害警戒情報(県内の発表状況)2019年10月13日11時25分に、土砂災害警戒情報第20号が発表されました。●新規発表該当市町
- 釜石市災害情報 Vol.1276 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 11:09:54]【防災かまいし広報】市役所建設課から市道の通行止めについてお知らせします。駒木町〜千鳥町、県道桜峠平田線〜尾崎白浜、尾崎白浜〜佐須、
- 釜石市災害情報 Vol.1275 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 11:07:29]【防災かまいし広報】市役所建設課から市道の通行止めについてお知らせします。片岸町〜室浜、日向〜外山、根浜〜箱崎町、箱崎町〜箱崎白浜、
- 釜石市災害情報 Vol.1274 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 10:20:17]【防災かまいし広報】東北電力から停電についてお知らせします。箱崎町第1地割〜第4地割、第7地割〜第9地割、甲子町第10地割、野田町2
- 一戸町防災情報 Vol.298 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 10:08:09]【台風警戒情報】こちらは一戸町です。10月13日午前10時をもって、警戒レベル3避難準備・高齢者等避難開始を廃止します。それにともな
- 滝沢市消防団情報(火災用) Vol.577 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 09:54:33]滝沢葉の木沢山地内の火災は10月13日9時50分に鎮火しました。発行担当者滝沢消防署滝沢北出張所お問合せ先mfd6502@morio
- 滝沢市消防団情報(火災用) Vol.576 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 09:33:57]【火災発生】第1出動滝沢葉の木沢山地内の火災は10月13日9時30分に鎮圧しました。目標:葉の木沢踏切北側出動分団:第4分団、第5分
- 奥州市防災情報 Vol.284 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 09:04:11]2019/10/1309:02に令和元年10月11日台風第19号接近に伴う災害による避難所閉鎖を行いました。衣川地区センター発行担当
- 釜石市災害情報 Vol.1273 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 09:01:59]【防災かまいし広報】市役所建設課から道路の通行止めについてお知らせします。○国道45号線唐丹駅前から平田駅前交差点の間○国道283号
- 雫石町防災行政無線内容 Vol.498 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 09:00:26]ただいま西山地区の一部で停電が発生しております。現在、東北電力において原因を調査中です。放送日10月13日放送時間9:00放送地区西
- 滝沢市消防団情報(火災用) Vol.575 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 08:53:53]【火災発生】第1出動滝沢字葉の木沢地内目標:葉の木沢踏切北側出動分団:第4分団、第5分団、第6分団、第7分団、第8分団発行担当者滝沢
- 滝沢市消防団情報(火災用) Vol.574 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 08:50:10]■2019年10月13日08時45分頃■滝沢市葉の木沢山(ハノキサワヤマ)地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者滝沢消
- 奥州市防災情報 Vol.283 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 08:49:01]2019/10/1308:40に令和元年10月11日台風第19号接近に伴う災害による避難所閉鎖を行いました。衣川総合支所発行担当者奥
- いわて気象情報(田野畑村) Vol.326 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 08:47:01]気象情報令和元年10月13日08時40分盛岡地方気象台発表田野畑村[継続]洪水、暴風、波浪警報[特別警報から警報]大雨(土砂災害)警
- いわて気象情報(岩泉町) Vol.417 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 08:46:31]気象情報令和元年10月13日08時40分盛岡地方気象台発表岩泉町[継続]洪水、暴風、波浪警報[特別警報から警報]大雨(土砂災害)警報
- いわて気象情報(山田町) Vol.370 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 08:46:09]気象情報令和元年10月13日08時40分盛岡地方気象台発表山田町[継続]洪水、暴風、波浪警報[特別警報から警報]大雨(土砂災害)警報
- いわて気象情報(野田村) Vol.297 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 08:45:46]気象情報令和元年10月13日08時40分盛岡地方気象台発表野田村[継続]洪水、暴風、波浪警報[特別警報から警報]大雨(土砂災害、浸水
- いわて気象情報(宮古市) Vol.465 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 08:45:31]気象情報令和元年10月13日08時40分盛岡地方気象台発表宮古市[継続]洪水、暴風、波浪警報[特別警報から警報]大雨(土砂災害)警報
- いわて気象情報(洋野町) Vol.315 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 08:45:25]気象情報令和元年10月13日08時40分盛岡地方気象台発表洋野町[継続]洪水、暴風、波浪警報[特別警報から警報]大雨(土砂災害)警報
- いわて気象情報(普代村) Vol.303 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 08:44:57]気象情報令和元年10月13日08時40分盛岡地方気象台発表普代村[継続]洪水、暴風、波浪警報[特別警報から警報]大雨(土砂災害、浸水
- いわて気象情報(久慈市) Vol.346 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 08:44:46]気象情報令和元年10月13日08時40分盛岡地方気象台発表久慈市[継続]洪水、暴風、波浪警報[特別警報から警報]大雨(土砂災害、浸水
- いわて気象情報(宮古地域) Vol.563 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 08:44:21]気象情報令和元年10月13日08時40分盛岡地方気象台発表宮古地域[継続]洪水、暴風、波浪警報[特別警報から警報]大雨(土砂災害)警
- いわて気象情報(久慈地域) Vol.383 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 08:43:55]気象情報令和元年10月13日08時40分盛岡地方気象台発表久慈地域[継続]洪水、暴風、波浪警報[特別警報から警報]大雨(土砂災害、浸
- いわて気象情報(沿岸北部) Vol.631 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 08:43:34]気象情報令和元年10月13日08時40分盛岡地方気象台発表沿岸北部[継続]洪水、暴風、波浪警報[特別警報から警報]大雨(土砂災害、浸
- いわて気象情報(県全域) Vol.1170 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 08:41:42]気象情報令和元年10月13日08時40分盛岡地方気象台発表内陸[継続]大雨(土砂災害)、洪水、暴風警報特記事項土砂災害警戒浸水注意沿
- 奥州市防災情報 Vol.282 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 08:41:12]2019/10/1308:39に令和元年10月11日台風第19号接近に伴う災害による避難所閉鎖を行いました。佐倉河地区センター発行担
- 岩手町防災・火災・災害情報 Vol.339 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 08:39:49]【避難準備・高齢者等避難開始解除及び避難所閉鎖】町内に発令していた避難準備・高齢者等避難開始を令和元年10月13日(日)8時30分に
- 奥州市防災情報 Vol.281 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 08:38:56]警戒本部設置-1次配備のお知らせ【災害名称】令和元年10月11日台風第19号接近に伴う災害【体制状況】1次配備【設置状況】災害警戒本
- 奥州市防災情報 Vol.280 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 08:37:16]対策本部廃止のお知らせ【災害名称】令和元年10月11日台風第19号接近に伴う災害【体制状況】廃止【設置状況】災害対策本部【設置日時】
- 奥州市防災情報 Vol.279 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 08:35:42]2019/10/1308:30に令和元年10月11日台風第19号接近に伴う災害による避難所閉鎖を行いました。梁川地区センター発行担当
- 奥州市防災情報 Vol.278 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 08:34:02]2019/10/1308:31に令和元年10月11日台風第19号接近に伴う災害による避難所閉鎖を行いました。胆沢愛宕地区センター発行
- 奥州市防災情報 Vol.277 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 08:32:06]2019/10/1308:30に令和元年10月11日台風第19号接近に伴う災害による避難所閉鎖を行いました。衣里地区センター発行担当
- 奥州市防災情報 Vol.276 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 08:30:29]2019/10/1308:29に令和元年10月11日台風第19号接近に伴う災害による避難所閉鎖を行いました。伊手地区センター発行担当
- いわて河川情報(一関) Vol.62 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 07:37:57]一関地方迫川佐沼(宮)水位観測所「水防団待機水位」(通報水位)を超過しました。(水防団待機水位:水防関係機関が水防活動の準備を行う目
- 一戸町防災情報 Vol.297 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 07:13:00]【台風警戒情報】こちらは一戸町です。10月13日7時をもって、奥中山地区公民館・鳥海地区公民館・姉帯地区多目的集会施設の3施設につい
- 土砂災害警戒情報(県内の発表状況) Vol.696 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 07:07:23]土砂災害警戒情報(県内の発表状況)2019年10月13日07時05分に、土砂災害警戒情報第18号が発表されました。●新規発表該当市町
- 釜石市災害情報 Vol.1257 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 07:01:25]【防災かまいし広報】市役所生活安全課からお知らせします。台風第19号の接近に伴い、本日の「釜石市コミュニティバス」と「にこにこバス」
- いわて河川情報(盛岡) Vol.183 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 06:58:09]盛岡地方簗川葛西橋水位観測所「水防団待機水位」(通報水位)を超過しました。(水防団待機水位:水防関係機関が水防活動の準備を行う目安の
- いわて気象情報(住田町) Vol.130 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 06:57:17]気象情報令和元年10月13日06時40分盛岡地方気象台発表住田町[継続]洪水、暴風警報[特別警報から警報]大雨(土砂災害)警報特記事
- いわて気象情報(陸前高田市) Vol.342 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 06:56:58]気象情報令和元年10月13日06時40分盛岡地方気象台発表陸前高田市[継続]洪水、暴風、波浪警報[特別警報から警報]大雨(土砂災害)
- いわて気象情報(大船渡市) Vol.346 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 06:56:30]気象情報令和元年10月13日06時40分盛岡地方気象台発表大船渡市[継続]洪水、暴風、波浪警報[特別警報から警報]大雨(土砂災害)警
- いわて気象情報(釜石市) Vol.374 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 06:54:50]気象情報令和元年10月13日06時40分盛岡地方気象台発表釜石市[継続]洪水、暴風、波浪警報[特別警報から警報]大雨(土砂災害、浸水
- いわて気象情報(一関市) Vol.173 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 06:54:20]気象情報令和元年10月13日06時40分盛岡地方気象台発表一関市[継続]洪水、暴風警報[特別警報から警報]大雨(土砂災害)警報特記事
- いわて気象情報(金ケ崎町) Vol.101 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 06:53:26]気象情報解除令和元年10月13日06時40分盛岡地方気象台発表金ケ崎町[継続]暴風警報[警報から注意報]大雨、洪水注意報特記事項土砂
- いわて気象情報(西和賀町) Vol.99 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 06:52:52]気象情報解除令和元年10月13日06時40分盛岡地方気象台発表西和賀町[継続]暴風警報[警報から注意報]大雨、洪水注意報特記事項土砂
- いわて気象情報(矢巾町) Vol.124 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 06:51:29]気象情報解除令和元年10月13日06時40分盛岡地方気象台発表矢巾町[継続]暴風警報[警報から注意報]大雨、洪水注意報特記事項土砂災
- いわて気象情報(紫波町) Vol.132 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 06:50:58]気象情報解除令和元年10月13日06時40分盛岡地方気象台発表紫波町[継続]暴風警報、洪水注意報[警報から注意報]大雨注意報特記事項
- いわて気象情報(大船渡地域) Vol.409 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 06:50:21]気象情報令和元年10月13日06時40分盛岡地方気象台発表大船渡地域[継続]洪水、暴風、波浪警報[特別警報から警報]大雨(土砂災害)
- いわて気象情報(釜石地域) Vol.402 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 06:49:34]気象情報令和元年10月13日06時40分盛岡地方気象台発表釜石地域[継続]洪水、暴風、波浪警報[特別警報から警報]大雨(土砂災害、浸
- いわて気象情報(両磐地域) Vol.201 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 06:49:04]気象情報令和元年10月13日06時40分盛岡地方気象台発表両磐地域[継続]洪水、暴風警報[特別警報から警報]大雨(土砂災害)警報特記
- いわて気象情報(奥州金ケ崎地域) Vol.191 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 06:48:20]気象情報解除令和元年10月13日06時40分盛岡地方気象台発表奥州金ケ崎地域[継続]大雨(土砂災害)、洪水、暴風警報特記事項土砂災害
- いわて気象情報(花北地域) Vol.256 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 06:47:27]気象情報解除令和元年10月13日06時40分盛岡地方気象台発表花北地域[継続]大雨(土砂災害)、洪水、暴風警報特記事項土砂災害警戒浸
- いわて気象情報(盛岡地域) Vol.390 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 06:46:24]気象情報解除令和元年10月13日06時40分盛岡地方気象台発表盛岡地域[継続]大雨(土砂災害)、洪水、暴風警報特記事項土砂災害警戒浸
- いわて気象情報(沿岸南部) Vol.480 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 06:45:25]気象情報令和元年10月13日06時40分盛岡地方気象台発表沿岸南部[継続]洪水、暴風、波浪警報[特別警報から警報]大雨(土砂災害、浸
- いわて気象情報(内陸) Vol.788 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 06:43:57]気象情報令和元年10月13日06時40分盛岡地方気象台発表内陸[継続]洪水、暴風警報[特別警報から警報]大雨(土砂災害)警報特記事項
- いわて気象情報(県全域) Vol.1169 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 06:41:49]気象情報令和元年10月13日06時40分盛岡地方気象台発表内陸[継続]洪水、暴風警報[特別警報から警報]大雨(土砂災害)警報特記事項
- 釜石市災害情報 Vol.1272 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 06:04:11]【防災かまいし広報】岩手県交通釜石営業所からお知らせします。台風第19号の影響のため、本日、午前6時45分大槌発盛岡行きのバスは、運
- いわて気象情報(大槌町) Vol.351 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 06:02:21]気象情報解除令和元年10月13日05時55分盛岡地方気象台発表大槌町[継続]大雨特別(土砂災害、浸水害)、洪水、暴風、波浪警報[解除
- いわて気象情報(山田町) Vol.369 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 06:01:43]気象情報解除令和元年10月13日05時55分盛岡地方気象台発表山田町[継続]大雨特別(土砂災害、浸水害)、洪水、暴風、波浪警報[解除
- いわて気象情報(宮古市) Vol.464 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 06:01:28]気象情報解除令和元年10月13日05時55分盛岡地方気象台発表宮古市[継続]大雨特別(土砂災害、浸水害)、洪水、暴風、波浪警報[解除
- いわて気象情報(釜石地域) Vol.401 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 06:00:29]気象情報解除令和元年10月13日05時55分盛岡地方気象台発表釜石地域[継続]大雨特別(土砂災害、浸水害)、洪水、暴風、波浪警報[解
- いわて気象情報(宮古地域) Vol.562 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 05:59:59]気象情報解除令和元年10月13日05時55分盛岡地方気象台発表宮古地域[継続]大雨特別(土砂災害、浸水害)、洪水、暴風、波浪警報[解
- いわて気象情報(沿岸南部) Vol.479 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 05:59:17]気象情報解除令和元年10月13日05時55分盛岡地方気象台発表沿岸南部[継続]大雨特別(土砂災害、浸水害)、洪水、暴風、波浪警報[解
- いわて気象情報(沿岸北部) Vol.630 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 05:58:46]気象情報解除令和元年10月13日05時55分盛岡地方気象台発表沿岸北部[継続]大雨特別(土砂災害、浸水害)、洪水、暴風、波浪警報[解
- いわて気象情報(県全域) Vol.1168 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 05:57:00]気象情報解除令和元年10月13日05時55分盛岡地方気象台発表内陸[継続]大雨特別(土砂災害、浸水害)、洪水、暴風警報[解除]濃霧注
- いわて河川情報(二戸) Vol.133 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 05:39:52]二戸地方馬淵川石切所(国)水位観測所「氾濫危険水位」(特別警戒水位)を超過しました。馬淵川が氾濫するおそれがありますので、各自安全確
- いわて河川情報(盛岡) Vol.182 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 05:38:21]盛岡地方簗川葛西橋水位観測所「水防団待機水位」(通報水位)を超過しました。(水防団待機水位:水防関係機関が水防活動の準備を行う目安の
- いわて河川情報(二戸) Vol.132 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 04:58:15]二戸地方馬淵川石切所(国)水位観測所「避難判断水位」を超過しました。馬淵川が氾濫するおそれがありますので、市町村からの避難情報に注意
- いわて河川情報(二戸) Vol.131 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 04:57:43]二戸地方雪谷川昭和橋水位観測所「水防団待機水位」(通報水位)を超過しました。(水防団待機水位:水防関係機関が水防活動の準備を行う目安
- いわて河川情報(二戸) Vol.130 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 04:47:41]二戸地方馬淵川石切所(国)水位観測所「氾濫注意水位」(警戒水位)を超過しました。(氾濫注意水位:水防関係機関が河川の警戒にあたる目安
- いわて河川情報(盛岡) Vol.181 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 04:38:13]盛岡地方北上川船田橋(国)水位観測所「避難判断水位」を超過しました。北上川が氾濫するおそれがありますので、市町村からの避難情報に注意
- いわて河川情報(一関) Vol.61 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 04:32:25]一関地方夏川太田沼水位観測所「氾濫注意水位」(警戒水位)を超過しました。(氾濫注意水位:水防関係機関が河川の警戒にあたる目安の水位)
- いわて河川情報(盛岡) Vol.180 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 04:30:55]盛岡地方馬淵川田子水位観測所「水防団待機水位」(通報水位)を超過しました。(水防団待機水位:水防関係機関が水防活動の準備を行う目安の
- いわて気象情報(雫石町) Vol.147 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 04:29:46]気象情報令和元年10月13日04時23分盛岡地方気象台発表雫石町[発表]洪水警報[継続]大雨(土砂災害)、暴風警報、濃霧注意報[解除
- いわて気象情報(盛岡地域) Vol.389 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 04:28:31]気象情報令和元年10月13日04時23分盛岡地方気象台発表盛岡地域[継続]大雨(土砂災害)、洪水、暴風警報、濃霧注意報[解除]雷注意
- いわて気象情報(内陸) Vol.787 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 04:26:50]気象情報令和元年10月13日04時23分盛岡地方気象台発表内陸[継続]大雨特別(土砂災害、浸水害)、洪水、暴風警報、濃霧注意報[解除
- いわて気象情報(県全域) Vol.1167 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 04:24:53]気象情報令和元年10月13日04時23分盛岡地方気象台発表内陸[継続]大雨特別(土砂災害、浸水害)、洪水、暴風警報、濃霧注意報[解除
- いわて河川情報(宮古) Vol.112 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 04:17:48]宮古地方閉伊川川井水位観測所「避難判断水位」を超過しました。閉伊川が氾濫するおそれがありますので、市町村からの避難情報に注意願います
- いわて河川情報(盛岡) Vol.179 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 04:06:33]盛岡地方北上川船田橋(国)水位観測所「氾濫注意水位」(警戒水位)を超過しました。(氾濫注意水位:水防関係機関が河川の警戒にあたる目安
- いわて河川情報(一関) Vol.60 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 03:57:53]一関地方金流川老松橋水位観測所「氾濫注意水位」(警戒水位)を超過しました。(氾濫注意水位:水防関係機関が河川の警戒にあたる目安の水位
- いわて河川情報(二戸) Vol.129 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 03:47:44]二戸地方安比川中央橋水位観測所「氾濫危険水位」(特別警戒水位)を超過しました。安比川が氾濫するおそれがありますので、各自安全確保を図
- いわて河川情報(二戸) Vol.128 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 03:21:18]二戸地方馬淵川石切所(国)水位観測所「水防団待機水位」(通報水位)を超過しました。(水防団待機水位:水防関係機関が水防活動の準備を行
- いわて河川情報(盛岡) Vol.178 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 03:19:53]盛岡地方松川古川橋(国)水位観測所「氾濫危険水位」(特別警戒水位)を超過しました。松川が氾濫するおそれがありますので、各自安全確保を
- いわて河川情報(久慈) Vol.99 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 03:19:03]久慈地方久慈川生出町水位観測所「氾濫注意水位」(警戒水位)を超過しました。(氾濫注意水位:水防関係機関が河川の警戒にあたる目安の水位
- いわて河川情報(宮古) Vol.111 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 03:18:21]宮古地方閉伊川川井水位観測所「氾濫注意水位」(警戒水位)を超過しました。(氾濫注意水位:水防関係機関が河川の警戒にあたる目安の水位)
- 土砂災害警戒情報(県内の発表状況) Vol.695 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 03:15:23]土砂災害警戒情報(県内の発表状況)2019年10月13日03時10分に、土砂災害警戒情報第17号が発表されました。●新規発表雫石町●
- いわて河川情報(盛岡) Vol.177 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 03:12:24]盛岡地方北上川船田橋(国)水位観測所「水防団待機水位」(通報水位)を超過しました。(水防団待機水位:水防関係機関が水防活動の準備を行
- いわて河川情報(盛岡) Vol.176 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 03:10:38]盛岡地方北上川下苗代沢水位観測所「氾濫注意水位」(警戒水位)を超過しました。(氾濫注意水位:水防関係機関が河川の警戒にあたる目安の水
- いわて河川情報(二戸) Vol.127 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2019/10/13 03:09:25]二戸地方馬淵川岩根橋水位観測所「水防団待機水位」(通報水位)を超過しました。(水防団待機水位:水防関係機関が水防活動の準備を行う目安
期間 | 2008/01/01 ~ 2024/09/19 | 総数 | 14,875 | 11,901 ~ 12,000 | ||
対象 | 岩手県 - 雫石町防災行政無線内容 | < 前 | 次 > |