- 火災鎮火情報(西諸広域消防) (宮崎県)
先程発生しました、えびの市大字内竪真幸駅西側付近の建物火災は21時08分に鎮火しました。【西諸広域消防本部】登録内容の変更・配信解除
- 火災情報(都城市消防局) (宮崎県)
先程、都城市梅北町本部鉄工所付近にて発生した山林火災は、18時42分に鎮火となりました。【都城市消防局】登録内容の変更・配信解除は次
- ◆不審者に注意!(声かけ) (宮崎県)
◆10月14日(金)午前7時30分頃、日向市曽根町の路上において、徒歩で登校中の男子中学生が、車を降りて近づいてきた見知らぬ男から「
- 火災情報(都城市消防局) (宮崎県)
只今、都城市梅北町本部鉄工所付近にて山林火災が発生し、消防車両が出動中です。【都城市消防局】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先に
- 火災情報(西諸広域消防) (宮崎県)
只今、えびの市大字内竪真幸駅西側付近にて建物火災が発生しました。【西諸広域消防本部】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセス
- ◆不審者に注意!(つきまとい等) (宮崎県)
◆10月13日(木)午後6時ころ、児湯郡高鍋町大字高鍋町において、下校中の女子中学生が見知らぬ男からつきまとわれる事案が発生しました
- ◆不審者に注意!(つきまとい等) (宮崎県)
◆10月6日(木)午後8時ころ、児湯郡都農町大字川北JR都農駅付近において、下校中の女子高校生が見知らぬ男からつきまとわれる事案が発
- 火山情報 (宮崎県)
2022年10月14日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>10月10日から14日15時までの桜島の活
- 火災鎮火情報(延岡市消防本部) (宮崎県)
延岡市船倉町1丁目で発生した建物火災は、23時55分に鎮火しました。【延岡市消防本部】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセ
- 火災情報(延岡市消防本部) (宮崎県)
22時26分ごろ、延岡市船倉町1丁目で建物火災が発生し、消防車両が出場中です。電話による確認は、市民案内ダイヤル0982-34-11
- ◆警察官をかたる不審電話に注意! (宮崎県)
◆令和4年10月12日(水)、県内に居住する一般住宅に、警察官を名乗る人物から不審な電話がかかってきています。◆電話の内容は、郵便局
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
2022年10月12日16時14分発表【宮崎市】波浪注意報が発表されました。【延岡市】波浪注意報が発表されました。【日南市】波浪注意
- 火災鎮火情報(都城市消防局) (宮崎県)
先程発生した、都城市高木町浜宮池付近の建物火災は、15時05分鎮火しました。【都城市消防局】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先に
- 火災情報(都城市消防局) (宮崎県)
只今、都城市高木町、浜宮池付近にて建物火災が発生し、消防車両が出動中です。【都城市消防局】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にア
- 火山情報 (宮崎県)
2022年10月11日16時00分発表本日、全国の活火山の活動状況や警戒事項を取りまとめた月間火山概況(令和4年9月)を発表しました
- ◆不審者に注意!(つきまとい等) (宮崎県)
◆10月10日(月)午後3時30分ころ、宮崎市佐土原町内の路上において、徒歩で移動中の小学生女児3名が、自転車に乗った見知らぬ男から
- 火災鎮火情報(日向市消防本部) (宮崎県)
先程、日向市管内の東九州自動車道279キロポスト付近で発生した車両火災は、7時14分鎮火しました。日向市消防本部通信指令係登録内容の
- 火災情報(日向市消防本部) (宮崎県)
令和4年10月11日6時53分ごろ、日向市管内東九州自動車道の上り車線279キロポスト付近にて、車両火災が発生し、消防車両が出動中で
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
2022年10月10日16時16分発表【宮崎市】強風注意報が解除されました。詳細な情報は次をご覧下さい。http://miyazak
- 火山情報 (宮崎県)
2022年10月10日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>10月7日から10日15時までの桜島の活動
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
2022年10月10日03時22分発表【宮崎市】強風注意報が発表されました。詳細な情報は次をご覧下さい。http://miyazak
- 火災鎮火情報(西諸広域消防) (宮崎県)
先程発生しました、えびの市大字昌明寺矢岳橋東側付近のその他の火災は11時44分に鎮火しました。【西諸広域消防本部】登録内容の変更・配
- 火災情報(西諸広域消防) (宮崎県)
只今、えびの市大字昌明寺矢岳橋東側付近にてその他の火災が発生しました。【西諸広域消防本部】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にア
- ◆重要事件の発生!(強盗未遂) (宮崎県)
◆令和4年10月8日(土)午後7時35分ころ、児湯郡新富町所在のアパート敷地内において、男から20歳代の女性が、後方から押し倒される
- ◆不審者に注意!(声かけ) (宮崎県)
◆10月7日(金)午後0時頃、宮崎市の佐土原駅のホームにおいて、電車を待っていた女子高校生2名が、見知らぬ男から「君たちかわいいね。
- 火災鎮火情報(都城市消防局) (宮崎県)
先程発生した都城市金田町セブンイレブン都城金田町店付近の車両火災は、誤報でした。【都城市消防局】登録内容の変更・配信解除は次のリンク
- 火災情報(都城市消防局) (宮崎県)
只今、都城市金田町、セブンイレブン都城金田町店付近にて車両火災が発生し、消防車両が出動中です。【都城市消防局】登録内容の変更・配信解
- 火山情報 (宮崎県)
2022年10月07日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>10月3日から7日15時までの桜島の活動状
- 火災鎮火情報(西諸広域消防) (宮崎県)
先程発生しました、えびの市大字池島池島大橋東側付近のその他の火災は17時40分に鎮火しました。【西諸広域消防本部】登録内容の変更・配
- 火災情報(西諸広域消防) (宮崎県)
只今、えびの市大字池島池島大橋東側付近にてその他の火災が発生しました。【西諸広域消防本部】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にア
- ◆不審者に注意!(声かけ) (宮崎県)
◆10月3日(月)午後5時ころ、JR九州延岡駅において、女子中学生が見知らぬ男から「かわいいね」と声をかけられる事案が発生しています
- ◆不審者に注意!(声かけ) (宮崎県)
◆10月4日(火)午後4時30分ころ、高千穂町三田井地区において、徒歩で下校途中の小学生児童2名が車の後部座席から降りてきた白人系の
- 火災鎮火情報(延岡市消防本部) (宮崎県)
延岡市塩浜町3丁目で発生したその他の火災は、12時23分に鎮火しました。【延岡市消防本部】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にア
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
2022年10月05日04時31分発表【宮崎市】雷注意報が解除されました。【都城市】雷注意報が解除されました。【延岡市】雷注意報が解
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
2022年10月04日16時05分発表【宮崎市】雷注意報が発表されました。【都城市】雷注意報が発表されました。【延岡市】雷注意報が発
- 火災鎮火情報(西諸広域消防) (宮崎県)
先程発生しました、小林市北西方橋谷地区付近の建物火災は18時50分に鎮火しました。【西諸広域消防本部】登録内容の変更・配信解除は次の
- 火災情報(西諸広域消防) (宮崎県)
只今、小林市北西方橋谷地区付近にて建物火災が発生しました。【西諸広域消防本部】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてく
- 火山情報 (宮崎県)
2022年10月03日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>9月30日から10月3日15時までの桜島の
- 火災鎮火情報(都城市消防局) (宮崎県)
先程発生した都城市下水流町、農業生産法人ベジエイト付近の山林火災は、15時25分に鎮火しました。【都城市消防局】登録内容の変更・配信
- 火災情報(都城市消防局) (宮崎県)
只今、都城市下水流町、農業生産法人ベジエイト付近にて山林火災が発生し、消防車両が出動中です。【都城市消防局】登録内容の変更・配信解除
- 火災鎮火情報(西諸広域消防) (宮崎県)
先程発生しました、えびの市大字昌明寺矢岳橋東側付近のその他の火災は14時39分に鎮火しました。【西諸広域消防本部】登録内容の変更・配
- 火災情報(西諸広域消防) (宮崎県)
只今、えびの市大字昌明寺矢岳橋東側付近にてその他の火災が発生しました。【西諸広域消防本部】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にア
- 火災鎮火情報(西諸広域消防) (宮崎県)
先程発生しました、えびの市九州自動車道下りえびのJCT付近のその他の火災は12時55分に鎮火しました。【西諸広域消防本部】登録内容の
- 火災情報(西諸広域消防) (宮崎県)
只今、えびの市九州自動車道下りえびのJCT付近にてその他の火災が発生しました。【西諸広域消防本部】登録内容の変更・配信解除は次のリン
- ◆不審者に注意!(つきまとい等) (宮崎県)
◆10月1日(土)午前6時30分ころ、延岡市方財町の路上において、自転車で登校途中の女子中学生が、見知らぬ男から自転車の荷台部分をつ
- 火災鎮火情報(西諸広域消防) (宮崎県)
先程発生しました、小林市堤丸岡地区付近のその他の火災は0時13分に鎮火しました。【西諸広域消防本部】登録内容の変更・配信解除は次のリ
- 地震情報 (宮崎県)
2022年10月02日00時07分発表地震発生時刻2022年10月02日00時02分震源地大隅半島東方沖北緯31.3度東経131.6
- 火災情報(西諸広域消防) (宮崎県)
只今、小林市堤丸岡地区付近にてその他の火災が発生しました。【西諸広域消防本部】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてく
- ◆不審者に注意!(声かけ) (宮崎県)
◆10月1日(土)午後0時頃、東臼杵郡門川町平城の路上において、徒歩で帰宅中の小学生男児が見知らぬ男から「きみ、だれ」と声を掛けられ
- 火山情報 (宮崎県)
2022年09月30日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>9月26日から30日15時までの桜島の活動
- 火災鎮火情報(西諸広域消防) (宮崎県)
先程発生しました、小林市野尻町三ヶ野山八所地区付近の建物火災は15時32分に鎮火しました。【西諸広域消防本部】登録内容の変更・配信解
- 火災情報(西諸広域消防) (宮崎県)
只今、小林市野尻町三ヶ野山八所地区付近にて建物火災が発生しました。【西諸広域消防本部】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセ
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
2022年09月30日08時20分発表【都城市】濃霧注意報が解除されました。【小林市】濃霧注意報が解除されました。【えびの市】濃霧注
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
2022年09月30日04時35分発表【都城市】濃霧注意報が発表されました。【小林市】濃霧注意報が発表されました。【えびの市】濃霧注
- (野鳥国内1例目)神奈川県伊勢原市の死亡野鳥における高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5N1亜型)の検出について (宮崎県)
内容本日、環境省より、9月25日に神奈川県伊勢原市で回収されたハヤブサよりA型鳥インフルエンザの陽性反応が検出された事例につきまして
- ◆不審者に注意!(声かけ) (宮崎県)
◆9月29日(木)午前7時45分頃、延岡市中島町2丁目において、登校中の女子高校生4名が、見知らぬ男から「かわいいね。」と声をかけら
- ◆不審者に注意!(声かけ) (宮崎県)
◆9月28日(水)午前7時40分ころ、日南市飫肥地区において、登校途中の小学生男児が、見知らぬ高齢女性から「学校はだるくない?だるか
- ◆不審者に注意!(無断撮影) (宮崎県)
◆9月26日(月)午後4時ころ、学校から帰宅中の小学生男児が、国富町大字三名の住宅街を歩いていたところ、付近の建物のかげから、見知ら
- ◆偽サイト・詐欺サイトに注意! (宮崎県)
◆実在する企業のサイトに似せた「偽サイト」や、ショッピングサイトでお金を振り込んだが商品が送られてこない「詐欺サイト」による被害が多
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
2022年09月28日07時40分発表【宮崎市】濃霧注意報が解除されました。【都城市】濃霧注意報が解除されました。【延岡市】濃霧注意
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
2022年09月28日02時08分発表【宮崎市】濃霧注意報が発表されました。【都城市】濃霧注意報が発表されました。【延岡市】濃霧注意
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
2022年09月27日19時20分発表【延岡市】大雨注意報が解除されました。詳細な情報は次をご覧下さい。http://miyazak
- ◆行方不明者の発見協力依頼 (宮崎県)
◆令和4年9月16日午後6時頃、行方不明者の家族が電話で話したのを最後に行方不明になったものです。【行方不明者】住所都城市都原町氏名
- ◆うそ電話詐欺(架空料金請求詐欺)が発生 (宮崎県)
◆令和4年9月9日から9月22日までの間、日南市内居住の男性が携帯電話のサイト料金未納等を名目として現金をだまし取られるうそ電話詐欺
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
2022年09月27日16時01分発表【宮崎市】雷注意報が解除されました。【都城市】雷注意報が解除されました。【延岡市】雷注意報が解
- 火災情報(日向市消防本部) (宮崎県)
令和4年9月27日14時31分ごろ、日向市竹島町付近にて、建物火災が発生し、消防車両が出動中です。日向市消防本部通信指令係登録内容の
- 神奈川県伊勢原市の死亡野鳥におけるA型鳥インフルエンザ簡易検査陽性について(病原性未確定) (宮崎県)
内容本年9月26日、環境省より、神奈川県伊勢原市でハヤブサ死亡個体から簡易検査によりA型鳥インフルエンザの陽性反応が検出された旨プレ
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
2022年09月27日09時56分発表【延岡市】大雨注意報が発表されました。【門川町】大雨注意報が発表されました。詳細な情報は次をご
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
2022年09月27日02時41分発表【延岡市】大雨注意報、洪水注意報が解除されました。【日向市】大雨注意報、洪水注意報が解除されま
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
2022年09月26日22時22分発表【日向市】大雨注意報、洪水注意報が発表されました。【門川町】洪水注意報が発表されました。詳細な
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
2022年09月26日21時06分発表【延岡市】大雨注意報、洪水注意報が発表されました。【門川町】大雨注意報が発表されました。詳細な
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
2022年09月26日20時30分発表【三股町】洪水注意報が解除されました。詳細な情報は次をご覧下さい。http://miyazak
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
2022年09月26日17時52分発表【三股町】洪水注意報が発表されました。詳細な情報は次をご覧下さい。http://miyazak
- 火山情報 (宮崎県)
2022年09月26日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>9月23日から26日15時までの桜島の活動
- 韓国におけるH5亜型鳥インフルエンザウイルス(病原性未確定)の検出について (宮崎県)
内容本年9月23日、韓国当局より、京畿道龍仁市で採取された野鳥の糞便からH5亜型鳥インフルエンザウイルスの抗原が検出された旨プレスリ
- 地震情報 (宮崎県)
2022年09月26日06時44分発表地震発生時刻2022年09月26日06時41分震源地宮崎県北部平野部北緯32.1度東経131.
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
2022年09月26日06時43分発表【宮崎市】雷注意報が発表されました。【都城市】雷注意報が発表されました。【延岡市】雷注意報が発
- 火災鎮火情報(日向市消防本部) (宮崎県)
先程、日向市細島付近で発生した建物火災は、23時57分鎮火しました。日向市消防本部通信指令係登録内容の変更・配信解除は次のリンク先に
- 火災情報(日向市消防本部) (宮崎県)
令和4年9月24日23時05分ごろ、日向市細島付近にて、建物火災が発生し、消防車両が出動中です。日向市消防本部通信指令係登録内容の変
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
2022年09月23日20時07分発表【宮崎市】雷注意報が解除されました。【都城市】雷注意報が解除されました。【延岡市】雷注意報が解
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
2022年09月23日16時15分発表【宮崎市】波浪注意報が解除されました。【延岡市】波浪注意報が解除されました。【日南市】波浪注意
- 火山情報 (宮崎県)
2022年09月23日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>9月19日から23日15時までの桜島の活動
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
2022年09月23日10時11分発表【宮崎市】雷注意報が発表されました。【都城市】雷注意報が発表されました。【延岡市】雷注意報が発
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
2022年09月23日04時35分発表【宮崎市】波浪注意報が発表されました。【延岡市】波浪注意報が発表されました。【日南市】波浪注意
- ◆うそ電話詐欺(架空料金請求詐欺)が発生 (宮崎県)
◆令和4年9月6日から9月20日までの間、延岡市内において、高額の現金を受け取るための手数料等を名目として電子マネーをだまし取られる
- ◆不審者に注意!(無断撮影) (宮崎県)
◆9月21日(水)午後5時頃、延岡市岡富町内の公園において、小学生らが見知らぬ男からスマートフォンを向けられる事案がありました。【女
- ◆不審者に注意!(つきまとい等) (宮崎県)
◆9月21日(水)午後3時40分頃、延岡市出北5丁目において、下校中の小学生男児が自転車乗りの男からつきまとわれる事案が発生していま
- 地震情報 (宮崎県)
2022年09月22日07時20分発表地震発生時刻2022年09月22日07時17分震源地宮崎県南部平野部北緯31.7度東経131.
- 火災鎮火情報(延岡市消防本部) (宮崎県)
延岡市恵比寿町で発生した建物火災は、22時15分に鎮火しました。【延岡市消防本部】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスし
- 火災情報(延岡市消防本部) (宮崎県)
21時55分ごろ、延岡市恵比寿町で建物火災が発生し、消防車両が出場中です。電話による確認は、市民案内ダイヤル0982-34-1100
- 群馬県における豚熱の患畜の確認について (宮崎県)
内容群馬県板倉町の養豚農場において、豚熱の患畜が確認されました(9月21日農水省情報)。84例目農場【発生農場の概要】所在地:群馬県
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
2022年09月21日08時05分発表【宮崎市】波浪注意報が解除されました。【日南市】波浪注意報が解除されました。【串間市】波浪注意
- 火災鎮火情報(延岡市消防本部) (宮崎県)
延岡市旭町7丁目で発生した建物火災は、20時39分に鎮火しました。【延岡市消防本部】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセス
- 火災鎮火情報(西諸広域消防) (宮崎県)
先程発生しました、高原町大字広原常盤台南鞍掛地区付近の林野火災は20時05分に鎮火しました。【西諸広域消防本部】登録内容の変更・配信
- 火災情報(宮崎市消防局) (宮崎県)
令和4年9月20日18時24分ごろ、宮崎市源藤町付近にて、一般建物火災が発生し、消防車両が出動しましたが、同日18時30分鎮火しまし
- 火災情報(延岡市消防本部) (宮崎県)
16時02分ごろ、延岡市旭町7丁目で建物火災が発生し、消防車両が出場中です。電話による確認は、市民案内ダイヤル0982-34-110
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
2022年09月20日14時51分発表【延岡市】大雨注意報、波浪注意報が解除されました。【日向市】波浪注意報が解除されました。【高鍋
- 火災鎮火情報(宮崎市消防局) (宮崎県)
令和4年9月20日11時21分ごろ、宮崎市日ノ出町付近にて、発生した一般建物火災は、12時49分鎮火しました。宮崎市消防局指令課登録
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
2022年09月20日10時15分発表【宮崎市】強風注意報が解除されました。【都城市】大雨注意報が解除されました。【延岡市】強風注意