- 変質者 (北海道)
8月24日午後8時50分ころ、札幌市豊平区月寒東3条19丁目付近の路上で男が下半身を露出するという事案が発生しました。男の特徴は、年
- 変質者! (北海道)
8月24日午後6時ころ、札幌市豊平区月寒東4条17丁目付近の路上で、男が下半身を露出するという事案が発生しました。男の特徴は、年齢2
- 強制わいせつ事件犯人の逮捕 (北海道)
8月1日午後11時49分ころ、千歳市末広3丁目に所在する公園内において発生した強制わいせつ事件について捜査した結果、本日、犯人を逮捕
- 不審者の出没(8月24日) (北海道)
8月24日午後3時10分頃、東区北41条東13丁目付近で、帰宅中の女子児童が不審者に身体を触られそうになる事案が発生しました。犯人は
- 変質者の出没!〜厚別区〜 (北海道)
8月21日午後6時40分ころ、厚別東3条1丁目の歩道上において、帰宅中の女性に近づき下半身を露出する変質者が出没しました。変質者は、
- 不審者の出没 (北海道)
8月24日午前4時ころ、豊平区豊平3条7丁目付近路上で男が下半身を露出するという事案が発生しました。不審な人を見かけたら大声を出して
- 声かけ事案の発生について_伊達市 (北海道)
8月23日午後2時20分ころ、伊達市末永町の歩道で、児童数名が車から降りてきた男性に「車に乗っていかないか」と声をかけられる事案が発
- 不審電話に注意!! (北海道)
苫小牧市役所の職員を騙り、「還付金があるので口座番号を教えてほしい」という内容の不審電話が多発しています。公的機関が電話で口座番号を
- 還付金詐欺発生 (北海道)
8月24日、区役所の職員を騙る者から「還付金がある」と電話を受けた高齢者が指定された店舗のATM機でお金を振り込んでしまった還付金詐
- 不審電話に注意 (北海道)
8月中旬ころ、せたな町内に住んでいるお宅の固定電話に『社会保険事務所の職員』を名乗る男性から「ご主人の勤務先を教えてください。」など
- 車上ねらいに注意! (北海道)
8月23日夕方から本日明け方までの間、泊村の空き地に駐車していた車の鍵穴が壊されるという事案が発生しましたが、車内から盗まれたものは
- 電線盗難の発生 (北海道)
本年5月20日から8月22日までの間、深川市内において電線が盗まれる事件が発生しています。電柱付近に長時間駐車している車両や電柱付近
- 8月24日送信した防犯メールの題名の訂正ついて (北海道)
本日10時58分ころに送信した「タオル男に注意」と題したメールと11時8分ころに送信した「!!!不審者情報!!!」と題したメールにつ
- !!!不審者情報!!! (北海道)
8月23日午後7時ころ、札幌市中央区北1条西24丁目2番地付近路上において、自転車に乗り信号待ちをしていた女子生徒に対し、無言でタオ
- 不審者情報! (北海道)
8月23日午前7時45分ころ、地下鉄東西線新さっぽろ駅行の地下鉄車内で、背後に立って頭の匂いを嗅ぐ不審者が出没しました。不審者の特徴
- 特殊詐欺の被害に遭わないために… (北海道)
本年7月末現在、北海道内における特殊詐欺による被害は153件発生し、被害総額は約3億1600万円と前年を大きく上回っています。未だに
- タオル男に注意 (北海道)
8月23日午後7時ころ、札幌市中央区北1条西24丁目2番地付近路上において、自転車に乗り信号待ちをしていた女子生徒に対し、無言でタオ
- 自転車盗の発生について (北海道)
8月21日の夕刻から8月23日の朝にかけて、前田7条14丁目の共同住宅の敷地内に鍵を付けたまま駐輪中の自転車を盗まれる事件が発生しま
- 車上ねらいの発生について (北海道)
8月23日の昼過ぎ、前田5条9丁目の路上に後部座席ドア、荷台ドアを開けた状態で駐車中の車内から貴重品を盗まれる事件が発生しました。被
- 還付金詐欺予兆電話の発生!! (北海道)
8月22日、帯広市内の女性宅に、総合医療課の「シンサト」を名乗る男から「医療費の還付金があります。」と電話があり、翌23日にも、同じ
- 不審者の出没について (北海道)
8月23日午後4時50分頃、札幌市東区北32条東12丁目付近の公園で、女子児童の身体を触られる事件が発生。犯人は、年齢40歳くらい、
- 変質者の出没 (北海道)
8月22日午前1時過ぎ、札幌市豊平区中の島1条3丁目付近の路上で、下半身を露出する男が出没しました。男の特徴は、年齢40歳から50歳
- 声掛け事案の発生 (北海道)
8月23日午後4時30分ころ、千歳市新富1丁目付近共同住宅で子供が「どこの学校に通ってるの」「学校探しているけど知らない」と声を掛け
- 夏こそ施錠を!! (北海道)
お盆も終わって涼しくなってきましたが、夏は、窓やドアを開放することが多いため、無締まりが原因の侵入窃盗や女性を対象とした犯罪が発生す
- 「LINE」をかたるフィッシングメールにご注意を! (北海道)
最近、「LINEアカウントの盗用が多発しており、2段階のパスワードの設定をお願いします。」等と記載のLINEをかたるURL付きメール
- 自転車盗の発生について (北海道)
8月22日の夕刻から夜にかけて、手稲本町1条4丁目の駐輪場に無施錠でとめていた自転車が盗まれる事件が発生しました。被害防止のため、確
- 悪質商法に注意! (北海道)
8月19日、留萌市内の一般住宅に水道業者を名乗る2人組の男性が訪れて、「水道管の点検をしたい。」と説明したため、家人がその男性に名刺
- 8月22日公然わいせつの発生 (北海道)
8月22日午後6時51分ころ、札幌市北区新琴似9条13丁目付近の路上において、女性が歩いて帰宅していたところ、前方から下半身を露出し
- 不審者の出没!〜厚別区〜 (北海道)
8月22日午後8時30分ころ、厚別中央3条5丁目の路上において、帰宅中の女性が後方から車両で近付いてきた男に「姉ちゃん遊ばない?」と
- 不審者の出没!(帯広市) (北海道)
平成29年8月22日午後10時30分頃、帯広市東6条南7丁目付近の歩道上において、帰宅途中の女性が後方から来た不審者に身体を触られる
- 熊の出没事案ん(東明) (北海道)
8月23日午前8時30分頃、美唄市盤の沢町付近(美唄市浄水場から東方向約300メート付近)に真新しい熊の足跡が発見されました。付近を
- オレオレ詐欺などに注意!! (北海道)
道内各地で「風邪を引いて声が変わっている。」「携帯電話の番号が変わった。」「トラブルに巻き込まれている。」「医療費などの還付金がある
- 注意情報 (北海道)
8月22日午後10時30分ころ、札幌市西区八軒2条西3丁目の路上で、帰宅途中の女性が後方から来た男にタオル様の物を口元に巻き付けられ
- 注意情報 西署 (北海道)
8月22日午後7時45分ころ、札幌市西区琴似1条3丁目の路上で、帰宅途中の女子生徒が後方から来た男に白色タオル様の物を首に巻き付けら
- 不審者出没!!! (北海道)
8月22日午前9時45分ころ、石狩市花川北7条2丁目付近において、女子学生に対し下半身を見せつける不審な男が出没しました。男は、年齢
- 特殊詐欺の発生:江別市 (北海道)
8月14日、オレオレ詐欺被害の届出がありました。内容は、江別市内の高齢者宅に孫を名乗る男から「喉にポリープが出来た」、「鞄を盗まれた
- 【注意】不審者の出没!!! (北海道)
8月21日午後10時48分頃、札幌市中央区北3条東3丁目先歩道上で、男が帰宅途中の女性の背後から近づきスカートをめくる事案が発生しま
- 不審者の出没! (北海道)
8月21日午後10時20分頃、札幌市中央区大通東6丁目先歩道上において、女性が男に声をかけられ、すれ違いざまに体を触られる事案が発生
- 不審者の出没!〜厚別区〜 (北海道)
8月21日午後1時40分頃、厚別中央3条2丁目付近の路上において、帰宅中の女性が不審者につきまとわれました。不審者は、年齢20代後半
- 還付金詐欺の予兆電話の発生について (北海道)
8月22日、被害者宅に区役所職員を名乗る男から、「累積保険料の還付金があります。後で、銀行から電話が行きます。」などとの電話があり、
- 還付金詐欺の電話に要注意! (北海道)
8月21日、厚別区のご家庭を中心に、厚別区役所職員を名のる男から「病院にかかっている関係で還付金が支払われます」などとの不審電話が相
- 盗撮事案の発生! (北海道)
8月21日函館市内の商業施設のトイレで、女子学生が個室を使用していたところ、個室上部の隙間からスマートフォンを差し込まれる事案が発生
- 暴行事件の発生 (北海道)
8月21日午後8時15分ころ、札幌市厚別区もみじ台西4丁目先において、女性が後ろから近づいてきた男に顔をつかまれ、押し倒されるという
- 公然わいせつの発生(8月22日) (北海道)
8月22日午前0時17分頃、東区北19条東17丁目付近で、男が帰宅途中の女性に対して、下半身を露出する事案が発生しました。犯人の特徴
- 不審者の出没について (北海道)
8月20日午後6時55分頃、札幌市中央区中島公園内において、年齢50歳代、中肉、頭髪スポーツ刈り、白色系Tシャツ、黒色系ズボン着用、
- 身に覚えのないメールには注意! (北海道)
有料動画サイトの利用料金が未納であるとメールで支払いを要求し、コンビニで電子マネーを購入させて、現金をだまし取る架空請求詐欺の被害が
- 還付金詐欺の電話に注意!! (北海道)
本日、夕張市内の高齢者宅に夕張市役所職員を名乗る男から「健康保険料の還付金がある。口座番号を教えてほしい。」という還付金詐欺の電話が
- 還付金詐欺の電話について (北海道)
本日、稚内市内の高齢者宅に北海道庁医療課の職員を名乗る男2名から「医療費の還付金があるので、最寄りの郵便局に行って下さい。」との詐欺
- 面倒くさがらないで!! (北海道)
函館中央警察署管内では、今年に入ってから7月末までの間、自転車の盗難事件が82件発生しています。その内、45件は鍵を掛けていませんで
- 痴漢の発生 (北海道)
8月21日午前4時40分ころ、札幌市中央区南16条西13丁目の路上で、女性が、後ろから男に抱きつかれる事件が発生。男の特徴:約170
- 還付金詐欺の 予兆電話!! (北海道)
8月21日、小樽市内の高齢者宅に、小樽市役所年金課の職員を名乗る男から、「12月中の年金の払い戻しがある。」と電話がありました。この
- 還付金詐欺の予兆事案の発生について (北海道)
8月21日、被害者宅に区役所職員を名乗る男から、「後期高齢者の保険料の過払いがあります。後で銀行から電話が来ます。」などとの電話があ
- 不審者の出没について (北海道)
8月19日の夕刻、西宮の沢2条5丁目の路上で、女子学生2名が自転車に乗った男とすれ違った際、振り返ると男が自転車を止めて、ニヤつく不
- 自転車盗の発生について (北海道)
8月17日の朝から8月18日の朝にかけて、前田7条9丁目の一戸建て住宅の敷地内に、無施錠でとめていた自転車が盗まれる事件が発生しまし
- 声掛け事案の発生!!(音威子府村) (北海道)
8月18日午後3時20分ころ、中川郡音威子府村の路上において、女子児童が不審者に声を掛けられる事案が発生しました。不審者は、白色のワ
- バッテリー盗難に注意 (北海道)
本年8月18日から19日にかけて、上富良野町、中富良野町で、駐車中のブルドーザー等の重機からバッテリーが盗まれる事件が連続発生しまし
- 公然わいせつの発生 (北海道)
8月20日午後8時ころ、札幌市白石区北郷5条6丁目の北郷むつき公園内で、下半身を露出する男が出没。男の特徴:20歳代前半、約170c
- 痴漢の発生!! (北海道)
本日午前4時ころ、札幌市中央区南8条西10丁目先路上で、歩行中の女性が後ろから接近してきた自転車に乗った男にお尻を触られるという痴漢
- 女児に対する声掛け事案の発生! (北海道)
8月18日午前8時35分ころ、小樽市梅ケ枝町の路上で、歩行中の女児が黒色の車両に乗車した男にキーホルダーを見せられ、「かわいいキーホ
- 女性に対する声掛け事案 (北海道)
8月19日午前0時ころ、札幌市中央区北1条西20丁目付近の路上で、女性が徒歩で帰宅途中、不審な男から「今から帰るところなの?」等と声
- 声かけ事案 (北海道)
8月19日午前2時10分頃、札幌市北区北19条西4丁目付近歩道上において、歩行中の女子学生に対し、後方から近付いてきた男が、「今何し
- 声かけ事案 (北海道)
8月18日午後4時頃、札幌市北区北17条西2丁目付近歩道上において、歩行中の女子学生が徒歩で近づいてきた男に「今何してるの。」と声を
- 熊の出没について(紋別市) (北海道)
8月18日午前11時50分ころ、紋別市上渚滑町更生の市道「上渚滑大西沢更生線」付近の草地において、親子と思われる熊3頭が、上渚滑町内
- 還付金詐欺の予兆電話発生!! (北海道)
本日、伊達市内の女性宅に市役所職員を名乗る男から「還付金があるので、口座を教えてほしい」との電話があり、その後金融機関を名乗る男から
- 自転車盗の発生について (北海道)
8月6日の昼から8月16日の夕刻にかけて、前田1条11丁目の駐輪場に施錠してとめていた自転車が盗まれる事件が発生しました。被害防止の
- 自転車盗の発生について (北海道)
8月10日の夕刻から8月17日の朝にかけて、星置1条9丁目の駐輪場に施錠してとめていた自転車が盗まれる事件が発生しました。被害防止の
- 不審者の出没について (北海道)
8月17日の夕刻、曙11条1丁目の店舗駐車場内を男児2名が歩いていたところ、車両に乗車した不審者に「こっちにおいで。」と声掛けされる
- 市役所職員を名乗る者からの不審電話にご注意!(岩見沢市) (北海道)
8月17日、岩見沢市内のお宅に市役所職員を名乗る者からの不審電話がありました。相手は、〇保険料の過払いがあり、2万6810円の払い戻
- 釧路市内で還付金詐欺被害が発生! (北海道)
釧路市内において、一人暮らしの高齢者宅に、釧路市役所の職員を名乗る男から「健康保険の差額が戻ります。」「近くのATM機まで行ってくだ
- 痴漢の発生 (北海道)
8月17日午後11時20分ころ、札幌市中央区南6条西4丁目の路上で、女性が黒人男性に道案内を求められ応じたところ、身体を触られる事件
- オレオレ詐欺被害防止「絆メッセージ」 (北海道)
北海道内では、オレオレ詐欺などの特殊詐欺被害の発生が多発しており、特に65歳以上の方や女性が被害に遭っています。両親や祖父母など大切
- 還付金詐欺予兆電話の発生! (北海道)
昨日、帯広市内の70代男性宅に、帯広市役所職員の「コイデ」と名乗る男から「医療費の払戻があるので、近くの郵便局に行って記帳をしてほし
- 公然わいせつ事案の発生(8月18日) (北海道)
8月18日午前0時36分ころ、東区北28条東16丁目付近で、帰宅中の女性に対して、不審者が下半身を露出する事案が発生しました。不審者
- オレオレ詐欺被害の発生!! (北海道)
8月6日から7日にかけて、中央区居住の女性方に弟を装う男から「喉にポリープができていた」「病院で会社の通帳等を入れていたカバンを盗ま
- 不審者に注意!(旭川市内) (北海道)
8月16日午後10時30分ころ、旭川市2条通の商業施設の駐車場内で、車に乗ろうとした女性に、スマートフォンで女性の裸の画像を向けて見
- 不審者の出没(苫小牧市字錦岡) (北海道)
8月15日の夜、苫小牧市字錦岡の住宅に風呂場を盗撮する不審者が出没しました。夏は窓を解放することが増えるため、変質者やドロボウに注意
- 不審電話に注意してください (北海道)
本年8月17日、根室市内の一般住宅に、市役所職員を名乗る男性から、番号非通知で不審な電話がかかってきています。電話の内容は、「75歳
- 熊の出没事案(茶志内) (北海道)
8月17日午後1時55分頃、美唄市茶志内1区の市道上(道道砂川奈井江美唄線から美唄市一般廃棄物最終処分場へ至る市道の中間地点)で体長
- 特殊詐欺未遂事件の発生! (北海道)
8月15日、根室市内居住の50代男性がパソコンでインターネットサイトを閲覧中、ウイルスに感染した旨の警告画面が出て、表示された電話番
- 公然わいせつの発生について (北海道)
8月16日の夜中、前田7条15丁目の路上を女性1人で歩いていたところ、下半身を露出した男に追いかけられる事案が発生しました。男の特徴
- 特殊詐欺の発生について (北海道)
本年8月10日から13日までの間、札幌市、岩見沢市、旭川市において現金手交型の特殊詐欺が発生しています。主な手口は、息子や孫を装い「
- ・公然わいせつ事案の発生(8月17日) (北海道)
8月17日午前0時30分頃、東区北37条東1丁目付近で、帰宅中の女性に対して、不審者が下半身を露出する事案が発生しました。不審者は年
- 〇不審者の出没(8月16日) (北海道)
8月16日午後6時30分頃、東区東苗穂9条3丁目付近で、小学生が車に乗った男から「家に送るかい」等と声をかけられる事案が発生しました
- 変質者の出没! (北海道)
本日午後9時ころ、千歳市末広6丁目付近路上で、女性が自転車で帰宅途中、下半身を露出する変質者が出没しました。犯人の特徴は、30代後半
- 還付金詐欺の予兆電話が連続入電! (北海道)
本日、北斗市内において、北斗市役所職員を名乗る男から「医療費の還付があります」「銀行の人から後で電話があります」などと電話がかかって
- 還付金詐欺の予兆電話に注意 (北海道)
本日、北斗市居住の方に、北斗市役所職員を名乗る男から「医療費の還付があります。」「銀行の人から後で電話があります。」という電話があり
- 還付金詐欺に注意 (北海道)
本日、北斗市内の住宅に、還付金詐欺の予兆電話が連続しています。手口は役場職員を名乗る者から「書類が届いていませんか」「医療費の還付が
- 特殊詐欺警報の発令 (北海道)
8月10日から13日にかけ、全道でオレオレ詐欺の発生が相次いでいます。その手口は、息子や孫をかたり「のどにポリープができた」「病院で
- 熊の出没事案(光珠内町) (北海道)
8月16日午後3時50分頃、美唄市光珠内町南の山林(道央自動車道跨道橋の北北東方向約225メートル付近)で体長約1メートルの熊1頭が
- 還付金詐欺に注意!! (北海道)
8月16日、北斗市内の居住者宅において、北斗市役所職員を名乗る男から「書類が届いていませんか。」「医療費の還付があります。」「どこの
- 予兆電話に注意!!! (北海道)
本日、北斗市のお宅に北斗市役所を名乗る男から「書類が届いていませんか?」「医療費の還付金があります。」「後ほど銀行から電話が行きます
- 詐欺の電話にご注意を! (北海道)
本日北斗市内において役所職員を名乗る男から「医療費の還付金があります。」「ATMに行ってください。」などという電話が連続してかかって
- 夏こそ施錠を! (北海道)
夏になると窓やドアを開放する機会が増えるため、無締まりが原因の住宅対象侵入窃盗が増加するほか、女性を狙った犯罪も発生します。八雲警察
- 特殊詐欺警報の発令 (北海道)
親族を騙るオレオレ詐欺が発生してます。息子や孫などの親族を装い「のどにポリープができた」「カバンを盗まれた」「取引先に支払うお金が必
- 住居侵入事件の発生について (北海道)
8月15日の夕刻から夜にかけて、曙4条3丁目の一戸建て住宅内に1階の窓から入られる事件が発生しました。被害防止のため、戸や窓の確実な
- 自転車盗の発生について (北海道)
8月15日の朝から夜にかけて、星置1条3丁目の駐輪場に無施錠で止めていた自転車が盗まれる事件が発生しました。被害防止のため、確実な施
- 特殊詐欺警報!!! (北海道)
本年8月10日から8月13日までの間、道内で4件、被害総額が500万円を超える特殊詐欺被害が発生し、8月15日、北海道全域において「
- 警察官を名乗る不審者に注意!! (北海道)
8月12日、根室市の一般住宅に警察官を名乗る50歳くらいの男が訪れ「介護保険認定審査」という名目で自宅に上がり込み健康状態や家族関係
- 要注意!!特殊詐欺警報発令!! (北海道)
本年7月末現在、道内における特殊詐欺の被害件数は153件となっており、昨年の同じ時期と比べて44件も増加しています。そのうち、オレオ