- 手交型の詐欺に注意しましょう (北海道)
電話などで、相手と直接対面しないで現金を騙し取る「特殊詐欺」の被害が後を絶ちませんが、新たな手口として、犯人が公的機関を名乗って直接
- 不審者の出没! (北海道)
10月23日午後4時30分ころ、岩内町内で小学生に対して「こっちにおいで」と声をかける不審者が出没しました。不審者の特徴は年齢30歳
- 特殊詐欺の前兆電話が来ています! (北海道)
昨日から札幌市内居住の御家庭宛に振り込め詐欺の前兆と認められる不審電話が連続発生しています。不審な電話が来た場合は話に応じる等の対応
- 還付金詐欺に注意!! (北海道)
10月21日、苫小牧市内の一般住宅の電話に、苫小牧簡易裁判所を名乗る男から「過払い金がある」などという内容の不審電話がありました。役
- 車上ねらいの発生(士幌町) (北海道)
10月23日、士幌町の住宅敷地内において、無施錠で駐車していた車内から現金在中の鞄が盗まれるという車上ねらい事件が発生しました。【車
- 窃盗事件の発生! (北海道)
10月18日午前7時ころから10月23日午前7時30分ころまでの間、砂川市三砂町の集合住宅に設置された物置から、キャンプ用品などが盗
- 遺品銃の通報について(枝幸署) (北海道)
家屋の改築、解体、引っ越し、遺品整理等により旧軍用銃等が発見されることがあります。大事な形見や遺品であっても、けん銃等を所持すること
- 不審者の出没(旭川市) (北海道)
10月22日午後3時ころ、上川郡鷹栖町において、下校中の小学生らが、挙動不審な女に手を振られるという事案が発生しました。女の特徴は○
- 車上ねらいに注意!(手稲区) (北海道)
10月22日午後1時30分ころから午後3時ころまでの間、前田9条9丁目の路上に駐車してた車(無施錠)から財布が盗まれる被害が発生しま
- つきまとい事案の発生(永山地区) (北海道)
10月22日午後2時ころ、旭川市永山地区で、徒歩で通行中の女子小学生の後方を、不審者が徒歩でつきまとうという事案が発生しました。不審
- 手渡し型の詐欺が多発! (北海道)
札幌市、小樽市のJR駅付近において、現金を手渡しで受け取る特殊詐欺被害が多発しています。駅付近で、不審な人物や車両を目撃した場合は、
- 不審者に注意! (北海道)
10月22日午後3時30分頃、中標津町内で、小学女児2人が徒歩で帰宅中、前方から白色の車が近づいてきて、運転手(男、50歳くらい、紺
- 不審電話にご注意を! (北海道)
伊達警察署管内で架空の工場新設事業をうたい「騒音苦情対策として特別に証券を購入できます」等と証券の購入を迫る内容の不審電話が数多くか
- 不審者情報 (北海道)
10月19日午後5時ころ、北見市双葉町4丁目付近において、自転車で帰宅中の男子児童が、箱形の白色系車両に乗車した男から呼び止められ、
- 不審者の出没について (北海道)
10月15日午前7時ころ中央区旭ヶ丘4丁目付近の路上、さらに10月22日午前7時45分ころ中央区旭ヶ丘5丁目付近の路上で、女子高校生
- 注意!灯油盗難が増える時期です (北海道)
寒さが厳しくなりストーブを使う家庭も増えたこの時期、灯油盗難の発生が予想されます。犯人の手口〜○灯油用タンクの給油口からの抜き取り○
- 灯油盗難にご注意!! (北海道)
寒さが感じられるようになったこの時期、灯油盗難の発生が予想されます!灯油盗難の手口は、「灯油用タンクの給油口からの抜き取り」、「灯油
- 北郷で痴漢出没! (北海道)
10月22日午後10時ころ、白石区北郷4条5丁目の路上において、帰宅途中の女子高校生が不審者に抱きつかれる事案が発生しました。不審者
- 不審者に注意(旭川市) (北海道)
10月21日午前8時ころ、旭川市春光5条8丁目付近で、登校中の女子小学生が、不審な男に「君、どこの学校?元気?朝早いね。」などと声を
- 詐欺の予兆電話の発生 (北海道)
10月18日午後8時ころ、岩見沢市内の一般住宅に、息子を名のる男から、「会計で穴を開けた、埋めるために高額なお金が必要になる」などと
- 「名義貸し」と言われたら詐欺 (北海道)
遠軽町内に、また詐欺の電話が架かってきました。今度も「名義を貸してくれ」と言う電話の後に、大手ビール会社を名乗る男から振り込みの確認
- 道内で振り込め詐欺で多発中 (北海道)
10月中、道内で未遂を含んだ振り込め詐欺が多発中。稚内署管内でも発生が予想されます。高齢者宅に、「老人施設に入ることが出来る。」等の
- 不審者の情報について!! (北海道)
先月末から今月上旬にかけて、富良野小学校付近で目撃された不審者について、これまで寄せられた情報を元に、目撃された不審者と同じような格
- 押し売り業者に警戒して下さい!! (北海道)
10月21日から22日にかけて、千歳市近郊の住宅に押し売り業者が訪問しています。在宅中でも玄関の施錠を忘れず、不審者には対応しないよ
- 不審者の出没 (北海道)
10月21日午後4時30分ころ、千歳市富丘の路上で、買い物途中の女子児童が男につきまとわれました。男は、年齢30歳位、やせ型、黒色短
- 不審な電話にご注意を! (北海道)
10月21日午後4時ころ、芦別市内の高齢者世帯に男から老人ホームへの入居に関する電話勧誘があり、対応した女性は断りましたが、「パンフ
- 灯油盗難にご注意 (北海道)
広尾警察署管内でも灯油盗難が発生しています。灯油盗難の手口は○灯油用タンクの給油口からの抜き取り○灯油用タンクのパイプ切断による抜き
- のぞき事案の発生 (北海道)
10月20日午前10時30分ころ、千歳市北斗の共同住宅で、室内をのぞかれる事案が発生しました。犯人は、身長170センチメートルから1
- 予兆電話の発生!! (北海道)
10月17日、函館中央警察署管内において、「お宅の名前が名簿に載っています。大変なことになるので名簿から削除する手続きをして下さい。
- 指名手配犯人の検挙にご協力を! (北海道)
平成26年8月末現在、全国の警察から指名手配されている者は約750人に上っています。警察では特に重大な犯罪の犯人を選定した上で、これ
- タイヤ盗難にご注意 (北海道)
本年9月末の全道におけるタイヤ盗難については1,053件発生しています。道内も冬の足音が近づいてきましたが、例年10月、11月にはタ
- 声かけ事案の発生について (北海道)
10月19日午後5時ころ、札幌市中央区南15条西13丁目付近で、通りがかりの男子中学生数名に「おまえら何やってんのよ。」と声を掛ける
- つきまとい事案の発生(花川東) (北海道)
10月21日午後8時30分ころ、花川東2条3丁目において、帰宅中の女子学生が男につきまとわれる事案が発生しました。男は20〜30歳位
- 灯油盗難に注意! (北海道)
例年、秋から冬にかけて灯油盗難が発生します。灯油盗難被害に遭わないための防犯対策として・ポリタンクは屋外に置かず、施錠設備のある物置
- 痴漢の発生(北32条西7丁目) (北海道)
10月21日午後9時40分頃、北区北32条西7丁目付近において、徒歩で帰宅途中の女子高生が、後方から来た不審者に身体を触られる事案が
- 声かけ事案の発生!(太美町) (北海道)
10月21日午後3時50分ころ、石狩郡当別町太美町において徒歩で移動中の女子小学生が、不審な男につきまとわれる事案が発生しました。男
- 自転車盗の発生!! (北海道)
10月18日から10月20日までの間、中央警察署管内の路上や駐輪場で4件の自転車盗難が発生しています。施錠して駐輪していた自転車も盗
- 不審者の出没について (北海道)
10月20日、西区発寒と西町で不審者が出没しました。●午後4時10分ころ、発寒のアパートで帰宅途中の小学生が『中高生風、身長165〜
- タイヤ盗難発生(厚別区) (北海道)
10月19日午後6時から同月20日午前6時30日までの間、厚別町山本付近でタイヤ盗難が発生しました。犯人は会社敷地内に保管していたタ
- 不審者の出没 (北海道)
10月18日午後2時30分ころ、岩内町内において、車の中から携帯電話を使って通行人を写真撮影する不審者が現れました。不審者は男で、白
- 事務所荒らしの発生! (北海道)
先日、八雲町内の商店で裏口の窓を割られ侵入され。事務室内から現金が盗まれる被害がありました。夜間など、閉店中にも関わらず商店などの周
- 痴漢の発生!(中札内村) (北海道)
10月20日午後5時ころ、河西郡中札内村において女性が歩行中、後方から近づいてきた男に身体を触られる事案が発生しました。犯人は、年齢
- 不審者の出没! (北海道)
10月19日午後2時ころ、網走市桂町付近で、小学生数名が自転車をそばに置いて遊んでいると、男が近づいてその自転車を蹴り、意味不明なこ
- タイヤ盗難防止の3つのポイント! (北海道)
タイヤ交換の時期が近づいています。交換時期はタイヤ盗難の発生が毎年増える傾向にあります。被害防止のために以下の3つの対策が有効です。
- 振り込め詐欺にご注意を!!! (北海道)
当署管内において、身に覚えのないサイトの登録料金、利用料金を請求する架空請求詐欺のメール連絡がきています。犯人は言葉巧みに担当者まで
- 不審者出没(厚別区) (北海道)
10月19日午後6時ころ、大谷地西1丁目付近で不審者が出没しました。不審者は、徒歩で帰宅していた女性の正面から近づき、通りすがり様に
- ロックセキュリティ 講座を開催致します。 (北海道)
10月21日午前10時30分から夕張市若菜の老人福祉会館において、セキュリティ会社による防犯講話を実施します。夕張市内の犯罪被害の現
- 不審電話に注意! (北海道)
10月15日午後10時30分ころ、砂川市内に住む男性の家に、息子を装った男から「病院に行きたい。どこの病院に行けばいい?」「古い携帯
- 器物損壊の連続発生 (北海道)
10月19日の夜から20日の朝方にかけて稚内市萩見5丁目周辺で、車に対する損壊事件が連続発生。被害車両のボンネットや側面、後部、屋根
- 痴漢の発生(豊平区) (北海道)
10月19日午後4時40分ころから午後5時5分ころまでの間に、豊平区平岸2条7丁目及び月寒東3条18丁目付近において、帰宅途中の小学
- 遺品銃の通報について (北海道)
家屋の改築、引っ越し、遺品整理等により旧軍用拳銃を見つけることがあります。大事な形見や遺品でも拳銃等を所持することはできません。子ど
- 声かけ事案の発生 (北海道)
10月19日午後5時30分ころ、三笠市幌内初音町で女子生徒に対する声かけがありました。不審者は、白色の車に乗車した年齢35〜45歳く
- 冬季に向けた防犯情報 (北海道)
例年、秋から冬にかけて【灯油盗難】や【タイヤ盗難】が増加します。タイヤ盗難を防止するには、極力、施錠設備のある物置等で保管するととも
- 不審者の出没(江別市) (北海道)
10月17日午後9時35分ころ、女性が江別市野幌末広町の自宅に帰宅したところ,玄関ドアノブがガチャガチャするので開けたところ男が下半
- 就寝時も施錠は確実に! (北海道)
就寝中に無施錠の窓から泥棒が忍び込み、金品を盗むという事件が発生しました。外出する時はもちろん、在宅中も家の中の施錠を確実にしましょ
- 灯油の盗難被害にご注意! (北海道)
灯油の需要期に入り、灯油盗難被害の増加が予想されます。全道の被害状況は、ホームタンクからの盗難被害が全体の約8割を占め、給油口などか
- 不審電話にご注意下さい! (北海道)
本日、羽幌警察署管内で「イノウエ」と名乗る男からの不審電話が相次いで発生しています。内容は「近所のイノウエだけど」「俺の言うことを聞
- 不審者に注意! (北海道)
10月15日午後4時10分ころ、名寄市西4条南12丁目先路上において、不審者が男子児童に対して、「お兄ちゃん、乗っていかない。」「リ
- その電話、詐欺かも。 (北海道)
息子や孫を名乗る者からの「風邪で喉の調子が悪い。」「携帯電話番号が変わった。」から始まる電話は典型的な振り込め詐欺です。そのような電
- 熊の目撃情報! (北海道)
10月18日午前10時45分頃、芦別市頼城町にある西芦別浄水場付近で小熊1頭の目撃情報がありました。付近での散歩や山菜採りなどについ
- 住宅への侵入事件の発生(手稲区) (北海道)
10月15日午後1時半過ぎ、前田7条12丁目で住居侵入事件が発生しました。玄関先からの物音に気がついた家の人が、玄関を見たところ、見
- タイヤ盗難に注意!! (北海道)
タイヤ交換の時期が近付いてきましたが、北海道内では例年この時期、タイヤ盗難の発生が増加する傾向にあります。交換したタイヤを屋外に置い
- つきまとい事案の発生!(篠路) (北海道)
10月17日午後4時10分ころ、北区篠路5条1丁目において下校中の女子生徒が不審な男につきまとわれる事案が発生しました。男は40歳位
- 特殊詐欺の予兆電話について (北海道)
10月7日から14日にかけ、手稲区内の高齢者宅に、実在の証券会社名などをかたる男から「証券の予約をした。」「口座番号を教える。」など
- 不審者の出没!(旭川市) (北海道)
10月16日午前7時30分ころ、旭川市内で、自転車で通行中の女子高生2名が、下半身を露出する不審者を目撃しました。不審者は、年齢30
- 特殊詐欺の予兆電話! (北海道)
昨日から本日にかけ、札幌市内及びその周辺でオレオレ詐欺の手口で一般家庭に予兆電話がかかってきています。現金を引き出させた後、上司を語
- 不審者出没!!(岩見沢市) (北海道)
10月13日午後4時10分ころ、岩見沢市栗沢町東本町の公園で、小学生の女の子たちが遊んでいたところ、男に後を追いかけられました。男は
- 秋の全国地域安全運動始まる (北海道)
10月11日から20日まで秋の全国地域安全運動を実施中です。期間中は街頭啓発、金融機関で特殊詐欺未然防止の訓練などを実施しました。金
- 不審者注意情報! (北海道)
10月13日午後0時ころから午後4時ころまでの間、余市町黒川町18丁目付近において、友人と遊んでいた幼稚園児が、年齢不詳の男に「お菓
- タイヤ盗難に注意! (北海道)
例年、タイヤ交換時期になるとタイヤ盗難が全道で増加します。三笠市でも昨年11月にタイヤ盗難が連続発生しました。被害に遭わないために、
- 特殊詐欺の予兆電話について (北海道)
10月17日、倶知安署管内で振り込め詐欺の予兆となる不審電話が相次いでありました。犯人は「○○だけど風邪引いた(○○には息子の名前が
- 暗い道には気を付けて! (北海道)
日没が早くなるこの時期、暗い道では不審者の出没が心配されますので、お子さんには【・外出する時は必ず家族に行き先と帰宅時間を伝える・知
- 建造物侵入未遂事件の発生! (北海道)
10月15日午後6時ころから10月16日午後8時15分ころまでの間、砂川市内の工事現場に設置している休憩所のドアがこじられ、破壊され
- 振り込め詐欺の予兆電話にご注意 (北海道)
北海道内において、振り込め詐欺の予兆電話があとをたちません。息子を装って、「携帯電話の番号が変わった」「風邪でのどの調子が悪い」「女
- 融資保証金詐欺に注意!! (北海道)
日高振興局管内で、融資保証金詐欺が相次いで発生し被害が出ています。不審点があれば、一人で悩まず、直ちに門別警察署や最寄りの交番駐在所
- 東札幌で変質者出没! (北海道)
10月16日午前4時30分ころ、白石区東札幌5条4丁目の共同住宅駐輪場内において、帰宅途中の女性が下半身を露出した変質者に体を触られ
- 高額被害のオレオレ詐欺発生! (北海道)
先日、当署管内において、息子を名乗った者から、「株をやって1000万円の損失を出してしまった。半分の500万円を返さなければならない
- 変出者の出没! (北海道)
10月16日午前7時10分ころ、網走市南5条西付近で、男が下半身を露出する事案が発生しました。男の特徴は、年齢50〜60歳くらい、身
- 不審者に注意 (北海道)
季節がすっかり秋となりました。日没時間が早くなりますので、人通りが少なく薄暗い路地等で児童に対する声かけ事案が多発するおそれがありま
- 声かけ事案の発生について (北海道)
10月16日午後5時ころ、中央区南25条西9丁目において、帰宅途中の女子生徒の前に立ち塞がり「家どこ。電話番号教えて。」と不審者に声
- 地域安全運動実施中!合 い言葉は”鍵かけて!” (北海道)
無締まり玄関から悪徳商法セールスマンが入り込んで来ます!!家にいても、玄関の鍵をかけましょう。招かざる客が入ってきます。
- 夕張紅葉祭りにて寸劇を行います。 (北海道)
10月19日午後1時30分から、夕張市滝ノ上公園で開催される夕張紅葉祭りにて『「まさか自分が」が危険です。』と題した劇団ゆうばり署に
- 融資保証金詐欺の発生! (北海道)
本日、日高振興局管内居住の女性が被害に遭う特殊詐欺被害を認知しました。被害者は、犯人に「保証金を支払えば融資できる」などと言われ、合
- 夜間の帰宅時は十分 に警戒を!(手稲区) (北海道)
暗い夜道は不審者に遭遇するおそれがあります。女性が一人で歩くときは、明るい場所を選び、防犯ブザーを携帯して周囲に注意しましょう。また
- 特殊詐欺の発生!! (北海道)
函館中央警察署管内において、馬券購入の代行会社を名乗り、実際に少額の配当金を被害者宛に振り込んで信用させた上、その後、高額配当の馬券
- 入浴施設での盗難に注意(手稲区) (北海道)
10月14日、手稲区内の入浴施設で脱衣場のロッカーから財布等を持ち去る盗難事件が発生しました。犯人は鍵のかかっていないロッカーを探し
- 不審者情報声かけ(江別市) (北海道)
10月14日午後9時35分ころ、江別市いずみ野の路上で、徒歩で帰宅途中の女子高校生が車に乗った不審者に「車に乗っていくか」等と声をか
- 街頭啓発のお知らせ(旭川市) (北海道)
10月19日午後3時から午後4時までの間、旭川市川端町のウエスタン川端店において、各種犯罪抑止のための街頭啓発を実施します。当日は道
- 《速報》振り込め詐欺予兆電 話連続発生中!!(小樽署) (北海道)
10月14日以降、小樽市内において、子供の名前を語り現金を要求する振り込め詐欺の予兆電話が連続発生しています。子供の友人を装い、直接
- 不審者の出没! (北海道)
10月15日午前8時10分ころ、奈井江町内の国道沿いを通学中の小学生が、車に乗った男から携帯電話で容姿の写真を撮られる事案が発生しま
- 街頭啓発活動の実施 (アークスグループ) (北海道)
10月19日、旭川市永山のウエスタンパワーズ、旭川市南6条通のスーパーアークス北彩都などで、各種犯罪被害防止を呼びかける街頭啓発活動
- ネットショッピング詐 欺被害多発!(旭川市) (北海道)
9月末ころから、旭川東警察署に、「ネットで注文した商品が届かない。」等という相談が急増しています。ネット上の詐欺ショップの特徴は、○
- 街頭啓発活動の実施(旭山動物園) (北海道)
10月18日午前10時から、旭川市東旭川町倉沼の旭山動物園東門出入り口付近で、各種犯罪被害防止を呼びかける街頭啓発活動を実施します。
- 振り込め詐欺にご注意! (北海道)
10月15日の夜、深川警察署管内の高齢者宅に、息子を名乗る者から「体調が悪い、携帯が壊れて会社の携帯からかけている」などとオレオレ詐
- イベント情報(苫小牧警察署) (北海道)
全国地域安全運動にあわせて苫小牧警察署では『安全・安心inとまこまい』を実施します。【日時:10月19日(日)13:00〜14:00
- 声かけ事案の発生!(小樽) (北海道)
10月11日午後9時30分ころ、小樽市オタモイにおいて、徒歩で帰宅途中の女性が男(20〜30歳くらい、170cmくらい、中肉、黒色短
- 全国地域安全運動実施中〜沼田署 (北海道)
現在、沼田警察署では10月20日まで自治体・関係団体と協力して【全国地域安全運動】を実施中です。各種犯罪・交通事故防止のため警戒を強
- 声かけ事案の発生!(小樽) (北海道)
10月11日午前9時50分ころ、小樽市天神において、徒歩で通学途中の女子児童2名が、男(40〜60歳くらい、165〜170cmくらい
- 特殊詐欺の予兆電話にご注意を (北海道)
遠軽町内居住の高齢女性宅に特殊詐欺の予兆電話がかかってきました。電話の相手は架空の金融機関を名乗り「振り込め詐欺から財産を守るために