- タイヤの盗難に注意! (北海道)
最近、美唄市に隣接する岩見沢市などで、物置の施錠が破壊され、中からタイヤが盗まれる事件が連続的に発生しています。「タイヤにチェーンロ
- タイヤ盗難に注意! (北海道)
タイヤ交換時期は、タイヤ盗難が増加する傾向にあり、主に車庫か物置に保管中に被害が発生しています。被害にあわないために、「車庫等にカギ
- 不審者の出没(帯広市) (北海道)
10月17日午後6時10分頃、帯広市西18条南29丁目付近路上で、帰宅途中の女子高校生が不審者に「きれいだね。」「もてるでしょ。」等
- タイヤ盗難にご注意を! (北海道)
10月13日、道内で、物置の鍵が壊され、タイヤが盗まれる被害が連続発生しています。タイヤ交換を行うこれからの時期、同様の被害が管内で
- 還付金詐欺の被害発生! (北海道)
10月7日、伊達市内の男性宅に市役所の職員を名乗る男から「医療費の還付金があります」などと電話があり、その後金融機関の職員を名乗る男
- 声かけ事案の発生(宮下通地区) (北海道)
10月14日午後11時20分ころ、旭川市宮下通地区で、自転車で帰宅中の女性が、白色の車両を使用した男に声をかけられ、つきまとわれる事
- 強制わいせつ事件の発生! (北海道)
10月15日午後7時ころ、青葉町付近において、通行中の女性が男に腕を引っ張られて脅された上、わいせつな行為をされる事件が発生しました
- 声掛け事案の発生! (北海道)
10月17日午後3時30分ころ、白石区北郷2条7丁目付近の路上において、帰宅途中の小学生女児が車両に乗った男から「ドラッグストア知ら
- 不審者の発生!! (北海道)
10月17日午後2時45分ころ、山の手地区の歩道上で、女児が中高生くらいの男から、「一緒に遊ぼう。」などと声をかけられ、腕を引っ張ら
- 公然わいせつ事案の発生! (北海道)
10月15日午後2時30分ころ、函館市松陰町の路上で公然わいせつ事案が発生しました。犯人は50歳代くらいの男性で、身長が170センチ
- 不審者出没事案の発生(江別市) (北海道)
10月16日午前10時45分ころ、江別市野幌末広町において、女子児童が男から声を掛けられ、突然不快な写真を見せつけられる事案が発生し
- 空き巣事案の発生! (北海道)
10月16日午後4時頃から午後10時頃までの間に、中央区南7条西9丁目の共同住宅で、窓ガラスが割られて室内から時計などが盗まれる空き
- 痴漢の発生! (北海道)
10月14日午後11時10分頃、中央区南5条西4丁目先歩道上において、歩行中の女性が後方から近付いてきた男に身体を触られる事案が発生
- 不審者の出没! (北海道)
10月14日午後8時40分頃、中央区北1条西16丁目先において、帰宅途中の女性が男に後をつけられるという事案が発生しました。男の特徴
- 不審者の出没! (北海道)
10月14日午後2時25分頃、中央区北8条西16丁目先歩道上において、帰宅途中の女子児童が男に後をつけられるという事案が発生しました
- 熊の出没 (北海道)
10月17日午前10時48分ころ、上砂川町中町南2丁目の町道において、熊の目撃がありました。熊を見かけたときは、近寄ったりせず、すぐ
- 不審者の出没!!【網走署】 (北海道)
10月16日午後3時頃、網走市内の公園で、児童が男に携帯電話機のカメラで容姿を撮影される事案が発生しました。男は、年齢20歳から25
- 写真撮影する不審者の出没!! (北海道)
10月16日午後2時30分ころ、白石区北郷3条12丁目3番付近の公園内において遊戯中の女子小学生が不審者から「かわいいね。名前なんて
- 自動販売機荒らしに注意 (北海道)
10月16日から17日にかけて、松前郡福島町で、自動販売機をバールなどでこじ開けてお金を盗む、自動販売機荒らしが発生していますので注
- 痴漢事件の発生(芽室町) (北海道)
昨日、河西郡芽室町東3条3丁目に所在する「芽室町中央公民館」において、女性の身体を触る痴漢事件が発生しました。犯人は、年齢60〜70
- 夜間の帰宅時には十分に警戒を! (北海道)
すっかり日が落ちるのが早くなりました。痴漢などの犯人は、暗がりに紛れて女性に近づいてきます。被害に遭わないためには、なるべく夜間の一
- タイヤ盗難に注意!!(小樽) (北海道)
10月15日の日中、小樽市入船のアパートにおいて、車庫内からタイヤ4本が盗まれる窃盗事件が発生しました。タイヤ盗難は、毎年タイヤ交換
- 不審者の出没(帯広市) (北海道)
10月15日午後6時0分ころ、帯広市東5条南10丁目付近において、下半身を露出している不審者が出没しました。不審者は、年齢20歳から
- 不審な誘いにご注意を!! (北海道)
10月初旬、当署管内居住の男性がスマートフォンの無料通信アプリ・LINEで知人を装った相手から電子マネーを要求される事案がありました
- 灯油の盗難予防を! (北海道)
毎年冬場になると、灯油タンクから灯油が盗まれる事件が多発します。そのため、雪が降る前のこの時期に、自宅の灯油タンクには、給油口に「鍵
- 傷害事件の発生 (北海道)
10月14日午後9時13分ころ、石狩市内の路上において、10歳代女性が、後方から接近した男に口を塞がれ抵抗したところ、負傷する傷害事
- 不審者の出没! (北海道)
10月14日午後6時30分ころ、本郷通6丁目北付近において、徒歩で帰宅途中の女性が車両に乗った男から「今日履いてるパンスト欲しいな」
- 架空請求詐欺事件の発生!! (北海道)
8月22日ころ、登別市内の高齢者宅に会社員を名乗る男から「封筒届いていませんか」等と何度か電話があった後に封筒が届いたため開封したと
- 特殊詐欺にご注意! (北海道)
浦河警察署の管内でLINEの乗っ取りによる特殊詐欺が発生しています。手口はスマートフォンなどのLINEに登録している知り合いから、ウ
- 不審者に注意!! (北海道)
10月13日午後2時30分ころ、根室市光洋町1丁目付近の路上において、年齢40歳くらい、身長160〜170センチメートルくらい、中肉
- 連続車上ねらいの発生について (北海道)
10月13日から14日にかけて、森町尾白内町及び砂原西1丁目付近で、車上ねらいが連続発生しました。いずれも助手席の窓ガラスが割られ、
- 不審者について (北海道)
10月14日午後3時20分ころ、京極町内で40〜50歳くらいの男が、下校中の小学生のいる方にスマートフォンを向けて撮影するという事案
- 不審者の逮捕(帯広市) (北海道)
先日、メール配信した「10月7日午後10時半ころ、帯広市西12条南39丁目付近において出没した不審者情報」については、早期通報に基づ
- タイヤ盗難事件の発生! (北海道)
10月12日、森町常盤町の一般住宅の物置の中から、タイヤ12本が盗まれる事件が発生しました。例年、タイヤ交換時期の4月、10月、11
- 鍵の管理の徹底について (北海道)
本州において、マンションの管理業者を装った者が、住人に対して「玄関の鍵を点検させて欲しい。」旨を伝え、提出を受けた鍵の刻印番号をもと
- タイヤの保管は大丈夫ですか? (北海道)
そろそろタイヤ交換の時期が迫っていますが、タイヤは鍵の掛かる物置などに保管していますか?道内では相変わらずタイヤが盗まれる事案が発生
- 不審者出没事案の発生! (北海道)
10月11日午前1時30分ころ、鹿部町字宮浜で不審者の目撃情報がありました。不審者は、年齢50歳くらいの男性、身長170センチメート
- 警察官をかたる不審電話(岩見沢市) (北海道)
10月14日、岩見沢市内のお宅に、警察官をかたる男から、名前などの個人情報を聞き出そうとする不審電話が、多数かかってきています。不審
- タイヤ盗難多発!!(岩見沢市) (北海道)
10月13日、岩見沢市大和4条7丁目と北1条西2丁目において、物置に保管していたタイヤなどが盗まれる被害が、多数発生しました。物置の
- 年金を狙った特殊詐欺に注意!! (北海道)
今日は年金支給日です。年金を狙った特殊詐欺に注意しましょう。平成28年9月中における特殊詐欺の認知件数は、昨年の9月中の認知件数より
- 【中標津署】声掛け事案の発生! (北海道)
平成28年10月11日午後4時15分ころ、標津郡中標津町西5条南1丁目の交差点において、年齢30歳くらい、黒色ウインドブレーカー上下
- 車上ねらいにご用心! (北海道)
最近、車上ねらい被害が多発しています。皆さん、車内に財布等の貴重品を置いたままにしていませんか。泥棒は、皆さんの隙を狙っています。盗
- 公然わいせつの発生 (北海道)
10月13日午後7時ころ、札幌市北区篠路8条2丁目付近路上において、黒色の軽自動車から降車した男が、女子中学生に近づき下半身を露出す
- 特殊詐欺にご注意を!! (北海道)
今月上旬、函館市内に居住する高齢女性宅に、商社の社員を名乗る複数の男から「債権を買いませんか。」「債権が宙に浮いている。手数料を送っ
- 声かけ事案発生! (北海道)
本日午後3時ころ、小樽市長橋において、帰宅途中の小学生男児が、不審な男性(年齢不詳、中肉、黒色キャップ、サングラス、黒色ジャンバー、
- 警察官をかたる詐欺の予兆電話に注意!! (北海道)
札幌市内をはじめ道内各地で、警察官をかたる者から【詐欺の犯人を逮捕した・銀行の通帳の被害に遭った方に連絡している・貴方の個人情報が漏
- 不審者の出没(北見市) (北海道)
10月12日午後4時30分頃、北見市とん田西町付近路上で、女子高校生がすれ違いざまに、肩を触られる事案が発生しました。犯人は、年齢4
- 不審電話に注意 (北海道)
町内の施設に、JR職員を名乗る者から「職場で働く20代の職員にクオカードを贈呈したいので名前を教えてほしい」という電話がかかっていま
- 鍵は見せない! (北海道)
愛媛県下のマンションに管理会社の社員を装った男が訪れ、住人に「玄関の鍵を点検させてほしい」と言って受け取った鍵の刻印番号をもとにイン
- 警察官を名乗る不審電話に注意!! (北海道)
本日士別市内において、警察官を名乗る男から「詐欺事件であなたの名前が出た。」などと詐欺被害を確認する内容の不審電話が複数発生していま
- 詐欺の予兆電話に注意!(江別市) (北海道)
10月11日、江別市内の高齢者宅に、男から架空請求詐欺の予兆電話がありました。内容はサイトの退会手数料名目で「13万5千円分の楽天電
- 高額な浄水器の訪問販売に注意! (北海道)
本日昼ころ、木古内町内に「木古内の水は飲めないから浄水器がいる、浄水器は4万円する」という訪問販売が来ている連絡が町民の方からありま
- 警察官を名乗る詐欺の予兆電話に注意! (北海道)
9月末から札幌市や砂川市の近郊の街で、警察官を名乗るオレオレ詐欺の被害が連続発生しています。警察官を名乗る男から「逮捕した詐欺グルー
- 家族の絆で詐欺防止 (北海道)
今月は15日が土曜なので14日が年金支給日になります。支給日を狙って、皆さんの家に家族や警察官等を装って、不審な電話が掛かってくるか
- 不審者の出没! (北海道)
10月11日午後3時0分ころ、大曲南ヶ丘5丁目付近において、通行中の女児2名にタブレット端末のレンズを向ける不審者が出没しました。不
- 変質者の出没! (北海道)
10月10日午前4時5分ころ、厚別中央4条3丁目付近において、下半身を露出する変質者が出没しました。変質者は、年齢が30歳位、身長が
- 変質者の出没! (北海道)
10月9日午後4時30分ころ、大曲工業団地7丁目付近において、下半身を露出する変質者が出没しました。変質者は、年齢が60歳位、身長が
- 不審者の出没! (北海道)
10月9日午後2時0分ころ、北広島市中央6丁目付近において、通行中の女性につきまとう不審者が出没しました。不審者は、年齢が50歳位の
- キノコ採りには細心の注意! (北海道)
キノコが採れる時期になってきました。まさに食欲の秋です。キノコ採りで入山される方も多いと思いますが、山には危険が沢山あることをお忘れ
- 還付金詐欺の発生 (北海道)
本日、豊平警察署管内に居住の高齢女性宅に区役所職員を名乗る男から還付金があるとの電話があり、男に言われるがまま、商業施設に設置された
- 「シカ」との交通事故に注意! (北海道)
厚沢部町の国道及び道道において、「シカ」に絡む交通事故が1ヶ月で5件、連続して発生しています。今年も当署管内では、シカやクマなどの大
- 不審電話に注意を! (北海道)
今月に入り、不審電話の相談が散見されています。内容については、電話口で卑猥な言葉を発するなどといったものです。相手のはっきりとしない
- アカウントの乗っ取りに注意! (北海道)
当署管内で、知人を装い、電子マネーなどを購入させて騙し取る、詐欺被害が発生しました。SNS(ソーシャルネットワークシステム)のアカウ
- 警察と名乗っても確認を! (北海道)
警察官をかたる者から「詐欺の犯人を逮捕した」「通帳の被害に遭った方に連絡している」「個人情報が漏れている」などと告げられる不審電話の
- ダマされない体操、ついに完成! (北海道)
みなさんにご協力していただいたダマされない体操が、ついに完成しました!その完成に伴い、明日午前10時から函館市亀田福祉センターで「ダ
- 不審な電話が連続発生! (北海道)
10月12日、沼田町内において、「サイトの利用履歴があるので、22万円を支払って下さい。支払わない場合は訴訟になります。」などという
- 予兆電話に注意! (北海道)
先週から、札幌市や美唄市の近郊の街で、警察官をかたる者によるオレオレ詐欺が連続発生しています。不審な電話を受けたら、すぐ警察に通報し
- 特殊詐欺の予兆電話多発! (北海道)
先週から警察官をかたる者が「あなたの名前で偽造通帳が作られ悪用されている」という内容の不審電話を、北海道内に相次いで架けています。こ
- インターネットオークション詐欺に注意 (北海道)
インターネットオークションで代金を支払った後、相手方と連絡が取れなくなり、品物が送られてこない詐欺事案が発生しています。インターネッ
- 「センサーライト」で防犯対策! (北海道)
10月11日午後6時ころ、森町内において一般住宅の郵便ポストにゴミが捨てられていた事案が発生しました。不審な人物を自宅に近づけさせな
- 女子生徒被害の不審者出没 (北海道)
10月11日午後7時ころ、札幌市白石区菊水元町の路上で、女子生徒が刃物様のものを持った男(年齢20〜40歳代、黒色帽子、黒色ジャンパ
- 実践型防犯教室の開催について (北海道)
10月14日(金)午後2時30分から、夕張市若菜3番地夕張市社会福祉協議会で、住宅や建造物のドアや窓から侵入する泥棒の侵入手口の実演
- 全国地域安全運動が始まります! (北海道)
10月11日から10月20日までの間、平成28年全国地域安全運動期間となります。期間中は「子供と女性の犯罪被害防止」及び「特殊詐欺の
- なりすまし詐欺にご注意! (北海道)
帯広警察署管内において、LINEを悪用して知人になりすまし、ビットコインやビットキャッシュなどの仮想通貨を購入させた上、IDなどを送
- 帯広警察署からのお知らせ (北海道)
10月15日(土)午前11時から、帯広動物園正門付近(帯広市緑ヶ丘2丁目)で、防犯啓発活動を実施します。当日は、お子様向けに「ミニ制
- 特殊詐欺の予兆電話多発! (北海道)
10月8日、沼田警察署管内のご家庭に「有料サイトの利用料金が未払いで、このままだと訴訟になる。」と不審電話がありました。さらに昨日(
- 【中標津警察署】不審者に注意! (北海道)
10月4日午後3時30分ころ、中標津町東13条南7丁目付近で、小学生男子児童が、50歳から60歳代くらいの男性(身長約160センチメ
- 空き巣の連続発生! (北海道)
10月4日から10月7日にかけて、手稲区前田地区及び新発寒地区の一般住宅で現金などが盗まれる空き巣事件が連続発生しました。犯人は、窓
- タイヤ盗難の発生! (北海道)
10月4日から10月7日までの間、星置3条1丁目の一般住宅の物置に保管していたタイヤが盗まれる事件が発生しました。被害に遭わないため
- 安心して暮らせる街にしましょう! (北海道)
犯罪のない安全で安心な地域社会の実現のため、本日から10月20日までの10日間、全国地域安全運動を実施します。この期間中、当署では「
- あなたのお金が狙われています!! (北海道)
警察官や銀行員をかたり、お金を騙し取ろうとする不審電話がかかってくる事案が発生しています!!警察官をかたり、『犯人を逮捕したらあなた
- 地域安全運動の実施について (北海道)
10月11日から20日までの間、全国地域安全運動が実施されます。室蘭警察署では、車上ねらい、侵入窃盗の犯罪防止、子どもと女性の被害防
- 全国地域安全運動の実施(江別署) (北海道)
10月11日から20日までの間、全国地域安全運動が実施されます。運動重点は、子供・女性の犯罪、特殊詐欺、侵入窃盗、自転車盗の被害防止
- 全国地域安全運動の実施 (北海道)
本日から10月20日までの間、全国地域安全運動を実施します。期間中は子供と女性を狙った犯罪、特殊詐欺、侵入窃盗、高齢者対象犯罪の被害
- かたり電話に注意! (北海道)
旭川方面警察署管内で、警察官をかたった不審電話が相次いでいます。「犯人を逮捕したらあなたの口座情報が出てきた」などと電話で言われた時
- 全国地域安全運動実施中!! (北海道)
本日11日から20日までの10日間は、『全国地域安全運動』期間です。全国地域安全運動は、地域安全に関係する機関・団体、警察が連携し、
- 全国地域安全運動の実施 (北海道)
10月11日から20日までの間、全国地域安全運動が実施されます。森警察署では子供や女性に対する犯罪、振り込め詐欺等の特殊詐欺、空き巣
- 全国地域安全運動の実施 (北海道)
本日から10月20日まで、「全国地域安全運動」が実施されます。住民の方々にも防犯に関する意識を高めていただくため、本日は、稚内警察署
- 警察官をかたる詐欺について! (北海道)
札幌市内において警察官をかたるオレオレ詐欺の予兆電話が連続発生しており、旭川方面管内においても同様の予兆電話が確認されています。犯人
- 今日から「全国地域安全運動」期間です! (北海道)
今日10月11日から20日までの10日間、全国地域安全運動が実施されます。各自治体・住民のみなさんと連携し、自主防犯意識の高揚を図り
- 全国地域安全運動実施中(お知らせ) (北海道)
本日10月11日から20日までの間、全国地域安全運動を実施します。期間中は、全道各地で様々な取り組みが行われます。芦別警察署では、1
- 不審電話に注意! (北海道)
道内各地に警察官や銀行員を名乗る不審電話がかかってきています。警察官をかたり「犯人を逮捕したらあなたの口座情報が出てきた」と話し、さ
- 地域安全運動実施中! (北海道)
本日から10月20日までの10日間、全国において地域安全運動が実施されます。期間中は、「子どもと女性の犯罪被害防止」「特殊詐欺の被害
- ツイッターで防犯情報等の発信開始 (北海道)
本日(10月11日)から、ツイッターによる情報発信を開始しました。名称は「北海道警察防犯情報発信室」です。ツイッターは、インターネッ
- 全国地域安全運動の実施について (北海道)
10月11日から20日までの10日間、全国地域安全運動が実施されます。全道的に特殊詐欺の増加が懸念されており、さらには秋の行楽期特有
- 警察官を名乗った不審電話にご注意を! (北海道)
10月11日、深川市内において警察官を名乗る男から、「あなたの名前で偽造通帳が作られ、悪用されています。」などという特殊詐欺につなが
- 強制わいせつ事件の犯人の検挙 (北海道)
10月10日午前11時45分ころ、札幌市東区の公園内において、女子幼児が身体を触られる事件が発生しましたが、犯人を同日中に検挙しまし
- 車上ねらいが発生しています! (北海道)
10月9日から10月10日にかけて、市内の一般住宅敷地内に無施錠で駐車中の軽自動車内から金品が盗まれる事件がありました。この現場の近
- 融資保証金詐欺被害の発生!! (北海道)
先日、余市町内で、融資保証金詐欺の被害が発生しました。自宅に融資会社からファックスが届き、融資の申込みをすると、相手から、事務手数料