- 鍵をかけましょう!! (北海道)
10月18日の朝方、就寝中に無施錠の玄関ドアから知らない男が入り込む事件が発生しました。家にいるときでも、必ず玄関や窓の鍵を掛けまし
- 不審電話にご注意を! (北海道)
10月12日ころから伊達警察署管内において、胆振総合振興局の職員を名乗る者から不審な電話が複数かかってきています。電話の内容は、「検
- 変質者の出没について (北海道)
11月17日午後11時40分ころ、豊平区月寒東5条17丁目9番付近の路上で、下半身を自ら触っている不審者が出没しました。犯人は20歳
- 灯油の盗難に注意! (北海道)
季節も秋から冬に近づき、気温が低い日々が続いています。気温の低下や灯油価格が高騰すると灯油の盗難被害が増加します。被害を防止するため
- 車上ねらい発生! (北海道)
10月16日の夜間、豊浦町礼文華において、車の錠等が壊され、車内から荷物を盗まれる車上狙いが発生しました。また、10月17日の朝、洞
- オレオレ詐欺に注意! (北海道)
10月13日、伊達市に住む女性の家に、息子を名乗る男から「車に置いてあったカバンを盗まれた」「会社のお金が1000万円入っていた」「
- 声かけ事案の発生 (北海道)
10月16日午後2時45分ころ、豊平区西岡2条11丁目25番付近路上において、女児が帰宅途中、車に乗車していた者に「車乗っていくか」
- 帰り道に注意 (北海道)
10月16日午後4時半ころ、豊平区中の島1条4丁目から中の島2条5丁目までの間の路上において、帰宅途中の女性が、男につきまとわれると
- 架空請求詐欺のメールについて (北海道)
【日時】10月17日【状況】室蘭署管内において特定の企業名を使い「有料サイトの使用料金が発生しています」「本日中に連絡なき場合は法的
- ひったくりの発生(10月16日) (北海道)
10月16日午後9時16分頃、東区北11条東14丁目付近で、帰宅途中の女性が後方から近付いてきた男に、腕に掛けていたバッグをひったく
- 不審者の出没について (北海道)
10月17日午後1時ころ、札幌市西区琴似3条7丁目付近において、歩行中の女子児童に対し、大声を出して後方をつきまとう不審者が現れまし
- 自宅の施錠を忘れずに!! (北海道)
函館方面管内において、住宅を対象とした侵入窃盗事件が多発しています。このうち、無施錠の住宅の被害が多く見受けられます。外出時だけでな
- 架空請求詐欺に注意 (北海道)
西警察署管内で、有料サイトの未納料金の支払いを請求する架空請求詐欺のメールがあったと相談がありました。架空請求詐欺の手口の一つとして
- 特殊詐欺の予兆電話が発生!(千歳) (北海道)
本日、千歳市内の高齢女性宅に銀行員を名乗る男から「キャッシュカードはお持ちですか。あなたの口座が凍結されています。」などという不審電
- タイヤ盗難にご用心! (北海道)
例年10月から11月にかけてタイヤの盗難被害が増加してきます。大切なタイヤが盗まれないために、「車庫等のカギのかかる場所に保管する」
- 架空請求詐欺に十分注意を… (北海道)
今月中旬、江差警察署管内の居住者がスマートフォンを使用して、インターネットの動画サイトに接続したところ、突然画面に「登録が完了しまし
- 住居侵入未遂事件の発生について (北海道)
10月17日の明け方、富丘3条3丁目の一戸建て住宅で車庫の無施錠のシャッターを開けられる事件が発生しました。この時期、タイヤ盗被害の
- 特殊詐欺の発生 (北海道)
【日時】10月16日午後0時頃【場所】石狩市内【内容】高齢者方に対し、銀行職員を名乗る男から「通帳が他人に使われている」などと電話が
- 不審者の出没について (北海道)
10月9日の夕刻、曙2条1丁目の施設内で男児が着替えていたところ、男に「ちょっと後ろ向いて」等と声を掛けられる事案が発生しました。男
- 車上ねらい未遂の発生について (北海道)
10月16日の夕刻、前田7条11丁目の公園の駐輪場にとめていた自転車の前カゴに入れていたリュックを物色され、それに気づいた被害者に声
- 自動販売機への警戒強化中 (北海道)
今月に入り、名寄警察署管内で自動販売機を狙った窃盗事件が連続して発生しています。警察でも警戒を強化していますが、住民の皆様も「自動販
- 警察官をかたる詐欺に注意! (北海道)
道内では9月以降、警察官をかたり「犯人を逮捕したらあなたの口座情報が出てきた」「口座からお金が不正に引き出されている」等と言葉巧みに
- 自転車盗の発生について (北海道)
10月13日の夜から夜中にかけて、前田9条15丁目の共同住宅敷地内に無施錠でとめていた自転車が盗まれる事件が発生しました。被害防止の
- 特殊詐欺に注意!〜架空請求詐欺編その2〜 (北海道)
「架空請求詐欺」には、投資に絡む名義貸しを依頼し、後日トラブルになったとして解決名目で現金をだまし取る手口もあります。はじめに「老人
- 不審者の出没情報です!!! (北海道)
10月16日午後6時30分ころ、札幌市北区篠路3条1丁目付近において、帰宅中の女子生徒が前方から接近してきた男に身体を触られる事案が
- 不審者に注意!! (北海道)
10月16日午後5時20分ころ、札幌市清田区真栄4条2丁目の歩道上において、帰宅途中の子供に対し、すれ違いざまに「わっ。」と声をかけ
- <<<不審者情報について>>> (北海道)
【日時】10月13日午後10時0分ころ【場所】登別市新生町2丁目付近【不審人物】年齢50歳代くらい、身長170センチメートルくらい、
- 不審者の目撃情報 (北海道)
平成29年10月16日午後3時ころ、北見市常呂町の路上において、下校途中の女子児童が後方から近付いてきた男性に、「送るか」と声を掛け
- 特殊詐欺の予兆電話が発生! (北海道)
本日、恵庭市内の高齢女性宅に、銀行員を名乗る男から「カードと通帳はお持ちですか。あなたの口座からお金を降ろそうとした人物がいるので、
- 不審者の出没!! (北海道)
10月16日午後3時ころ、砂川市東2条南4丁目の歩道上で、小学生の男子児童が、歩道上に立っていた男性の前を通り過ぎるとき、その男性か
- 不審者の出没について (北海道)
10月15日の夜中、曙2条5丁目の歩道上を女性1名がイヤホンで音楽を聴きながら歩いていたところ、すれ違いざまに男から話しかける事案が
- 自転車盗の発生について (北海道)
10月15日の朝から昼過ぎにかけて、手稲本町1条3丁目の駐輪場に施錠してとめていた自転車が盗まれる事件が発生しました。被害防止のため
- 特殊詐欺の発生について (北海道)
10月13日、被害者宅に銀行員を名乗る男から「手稲でおろした3分後に、ススキノでおろそうとする男がいて、おかしいので口座を止めました
- タイヤ盗難の発生!! (北海道)
10月12日から10月13日にかけて、亀田郡七飯町大川において、自宅の駐車場に置いていた夏タイヤを盗まれる被害がありました。そろそろ
- 不審者の出没(苫小牧市拓勇東町) (北海道)
10月15日の昼頃、苫小牧市拓勇東町にある公園で男子児童に下半身を押し付ける不審な男が出没しました。男の特徴は年齢30〜40歳、身長
- 不審者に注意!(H29.10.16) (北海道)
本年10月14日午後0時30分ころ、鹿追町内の市街地において、女性の後をついて来る黒色の不審な車両がいたとの通報がありました。不審者
- 車内に物を置かないで! (北海道)
10月13日(金)から10月14日(土)にかけて、長沼町内で連続した車上ねらいが発生しています。被害にあった車は全てドアロックをして
- 強制わいせつ事件の発生 (北海道)
10月15日午後11時頃、札幌市北区篠路の路上において、歩行中の女性が男に引き倒され、身体を触られる強制わいせつ事件が発生しました。
- 特殊詐欺に注意!〜架空請求詐欺編その1〜 (北海道)
「架空請求詐欺」とは、未納金やサイト使用料などの請求文書やメールを送りつけ「訴訟問題に発展する」などと不安をあおり、現金をだまし取る
- オレオレ詐欺にご用心!(芦別市) (北海道)
10月15日、芦別市に居住する高齢者宅に孫を語る男から、「のどにポリープができた。大事な書類を入れていた会社のカバンを盗まれた、上司
- オレオレ詐欺の被害を防ぎましょう! (北海道)
オレオレ詐欺の被害が多発しています。最近多い手口は、息子や孫をかたり、「会社のカバンを無くした」「お金が必要」「知人がお金やキャッシ
- (美唄)オレオレ詐欺の犯人が近くにいます! (北海道)
ここ数日で美唄市近郊のお宅にオレオレ詐欺の電話が多くかかってきており、被害も発生しています。犯人は美唄市近郊において、被害者と直接会
- つきまとい事案 (北海道)
10月13日午後8時0分頃、札幌駅から新川駅間の列車内において、女子生徒が座席に座った際、空席が多かったにも関わらず、男がその女子生
- オレオレ詐欺の予兆電話が相次いでいます! (北海道)
10月13日から14日にかけて、砂川警察署管内において、息子や孫の名前をかたり「お金の入ったバッグが盗まれた」「風邪を引いて声が変わ
- オレオレ詐欺の発生! (北海道)
10月13日、砂川市の80歳代女性宅に、孫の名前をかたる男から電話があり、「職場のお金が入ったバッグが盗まれた。お金を貸して欲しい。
- 架空請求詐欺にご注意を!!! (北海道)
弟子屈警察署管内にお住いの方の携帯電話宛に大手通信サービス会社を名乗る者から「登録料金の未納が発生しています。本日中に連絡がない場合
- オレオレ詐欺に注意! (北海道)
本日赤歌警察署において、高齢者被害のオレオレ詐欺を認知しています。状況は、10月11日電話で、名前を語らない男から「カバンを無くして
- 不審者の出没! 10/11 (北海道)
10月10日午後4時30分ころ、小樽市富岡1丁目付近において通行中の女子児童が不審な男性(年齢50〜60歳くらい、肥満、青色スーツ上
- 不審者に出会ったときは「いかのおすし」 (北海道)
小さなお子さんの居る保護者の方は、不審者に出会ったときの合言葉「いかのおすし」をぜひお子さんに教えてあげてください。「いか〜ついて行
- 不審者の出没! (北海道)
10月11日午後4時30分ころ、砂川市西1条南13丁目の道路上で、小学校の女子児童が、車に乗った男性から「おいで、おいで」と声をかけ
- 変質者の出没!〜厚別区〜 (北海道)
10月11日午後8時ころ、厚別西5条1丁目の路上において、通行中の女性とすれ違いざまに下半身を露出する変質者が出没しました。変質者は
- 車上ねらいの発生について (北海道)
10月12日の朝から10月13日の朝にかけて、前田6条15丁目の路上に駐めていた車の助手席ドアガラスが割られ、貴重品等が盗まれる事件
- 特殊詐欺事件被疑者の逮捕について (北海道)
10月10日から11日にかけて、北区に居住する高齢者宅に、警察官を名乗る者から「不正な方法で口座からお金が引き出されている。警察でお
- 不審者の出没!〜厚別区〜 (北海道)
10月12日午後4時40分ころ、厚別中央2条5丁目の施設内エスカレーターにおいて、通行中の女性が後方から近付いてきた男に身体を触られ
- 架空請求詐欺に注意! (北海道)
10月11日から12日にかけて、札幌市中央区内に居住する複数の女性の携帯電話に「登録料金未納で法的措置に移行します。」、「アマゾン株
- 詐欺に注意! (北海道)
10月10日から11日にかけて、旭川市内で「国民訴訟通達管理センター」から不審なはがきが届いているという相談が多数寄せられています。
- 公然わいせつの発生! (北海道)
10月12日午後4時50分ころ、石狩市緑苑台東3条3丁目の歩道上において、女子生徒に対し、下半身を見せつける不審な男が出没しました。
- 年金を狙った特殊詐欺に注意!!(H29.10.13) (北海道)
本日は年金支給日です。年金を狙った特殊詐欺に注意しましょう。また、全道で特殊詐欺警報が発令中です。急にお金が必要という話は詐欺の可能
- 声掛け事案の発生について(帯広市) (北海道)
本年10月10日午後10時30分頃、帯広市東4条南20丁目付近路上において、女性が車両に乗車した不審者に声を掛けられる事案が発生しま
- 玄関、窓にはカギをかけましょう! (北海道)
10月12日の夜、函館市内で、玄関から知らない男が侵入する住居侵入事件が発生しました。家人が在宅中だったので、玄関にカギは掛けていま
- 「登録料金未納」に注意!! (北海道)
ここ最近、せたな警察署管内にお住いの方の携帯電話に、大手通販サイトを名乗り「登録料の未納がある」「連絡がなければ法的手続きにでる」等
- 不審者の発生情報 (北海道)
10月7日午後9時頃、南区澄川5条12丁目先路上において、年齢20〜30歳位、身長170センチメートル位、中肉、黒色短髪、ベージュ色
- 特殊詐欺に注意!〜還付金等詐欺編〜 (北海道)
「還付金等詐欺」とは、区役所などの行政機関を装い「医療費の過払金がある」などと言って、手続のためにATMへ誘導し、現金を振り込ませて
- 旭川市民防犯大会の開催について (北海道)
10月14日(土)午後1時から、旭川市7条通9丁目の旭川市民文化会館において、「平成29年旭川市民防犯大会」が開催されます。当日は、
- 不審者の出没(10月12日) (北海道)
10月12日午後7時頃、東区東苗穂12条3丁目付近で、帰宅途中の女子学生に対して、男が道を尋ねるふりをしながら下半身を露出する事案が
- 不審者の出没(10月11日) (北海道)
10月11日午後10時頃、東区東苗穂14条2丁目付近で、帰宅途中の女子学生が、不審な男に道を尋ねられた際に卑猥な言葉をかけられる事案
- 痴漢事件の発生!〜北広島市〜 (北海道)
10月12日午前7時40分ころ、西の里北3丁目から西の里東4丁目を走行中のバス内において、女性が隣に座っていた男に身体を触られました
- !!!還付金詐欺の予兆電話の発生!!! (北海道)
【日時】10月12日【状況】室蘭警察署管内の居住者に対して室蘭市役所を騙る者から「介護保険料還付の手続きの書類を送ったが、手続きがな
- 押し買いに注意 (北海道)
本日、稚内市内に住む女性の家に「宝石を買い取らせて欲しい」などと言う30歳代の男が突然訪問し、女性が宝石を見せると「これは安物である
- 自転車盗の発生について (北海道)
9月25日の朝から10月10日の夜にかけて、星置1条2丁目の店舗駐輪場に施錠してとめていた自転車が盗まれる事件が発生しました。被害防
- 公然わいせつの発生!(白石区) (北海道)
10月12日午前0時30分頃、白石区南郷通6丁目南付近路上で、歩行中の女性に対し、男が下半身を露出する事案が発生。男の特徴は年齢30
- 10/12 不審電話・江別市 (北海道)
本日、江別市内において、江別警察署生活安全課イトウを語る男性からの不審電話が連続発生しています。金銭等の要求は現時点ありませんが、も
- 特殊詐欺に注意!〜オレオレ詐欺編〜 (北海道)
「オレオレ詐欺」とは、息子や孫、警察官などを装って、示談金の支払いや借金の返済などを名目に現金をだまし取る詐欺です。犯人は〇携帯電話
- 強制わいせつ致傷事件の発生!(恵庭) (北海道)
10月11日午後5時25分ころ、恵庭市恵み野東2丁目付近の路上で、歩行中の女性が男に後ろから押し倒され、体を触られる強制わいせつ致傷
- !!!オレオレ詐欺の発生!!! (北海道)
【日時】10月11日【状況】室蘭署管内の居住者に対して「出張先で車上ねらいの被害に遭った」「会社の大事な書類や携帯電話を盗まれた」「
- 10月13日は年金支給日です! (北海道)
10月13日は年金支給日です。現在、道内各地では、区役所職員を名乗る者からの「医療費を払い戻す」という還付金詐欺、孫を名乗る者からの
- 不審者の出没 (北海道)
10月10日と10月11日の夕方ころ、沙流郡日高町管内の路上で児童が知らない男から声を掛けられる事案が発生しました。不審者は、年齢6
- 車上ねらいの発生 (北海道)
10月10日、秩父別町内の公共施設駐車場で車の窓ガラスが割られ、車内から現金等が入ったバッグが盗まれました。車は確実に施錠し、車内に
- 警察官を名のるオレオレ詐欺の発生! (北海道)
10月11日、西警察署管内で、警察官を名のる男から「あなたの口座が被害にあっている。被害防止や捜査上の必要から、持っているキャッシュ
- 防犯イベントの開催! (北海道)
10月15日(日)午前11時から、旭川市のイオンモール旭川西店3階において、「みんなで覚えよう!いかのおすし」と題した防犯イベントが
- 特殊詐欺警報発令! (北海道)
平成29年10月5日から10月18日まで2週間、北海道全域において、特殊詐欺警報が発令されました。息子や孫などの親族を装うオレオレ詐
- 還付金詐欺の予兆電話に注意! (北海道)
10月11日午後0時ころから午後2時ころまでの間、札幌市北区新琴似、太平、篠路に居住する高齢者宅に、国民健康保険や高額医療費の払い戻
- 深川市内に受け子がいます! (北海道)
昨日、深川市内の高齢者宅に孫をかたる男から「お金を貸してほしい」という内容の電話があり、本日、特殊詐欺の「受け子」と思われる現金の受
- !!!架空請求詐欺に注意!!! (北海道)
【日時】10月10日【状況】室蘭警察署管内の居住者がインターネットサイトを見ていたところ、突然「登録されました」「30万円支払って下
- 不審なハガキに注意 (北海道)
旭川市内で不審なハガキが送られてきたという相談が複数件寄せられています。「総合消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」「取り下げ最終
- 地域安全運動実施中! (北海道)
本日から20日までの間、全国地域安全運動を実施中です。期間中は、「子どもや女性に対する犯罪」「特殊詐欺」の防止を重点にパトロールや啓
- 栄通16丁目付近で不審者の出没!(白石署) (北海道)
10月9日午前0時ころ、札幌市白石区栄通16丁目付近の路上において、帰宅途中の女性が、不審者につきまとわれる事案が発生しました。不審
- 全国地域安全運動実施中!(白石署) (北海道)
全国地域安全運動が本日から始まりました。期間は、本年10月11日から20日までの10日間です。運動の重点は、「子供、女性に対する犯罪
- 公然わいせつの発生! (北海道)
平成29年10月10日午前5時40分頃、名寄市西6条北1丁目付近において下半身を露出した男が出没しました。男の特徴は年齢60〜70歳
- 10月13日は「年金支給日」 (北海道)
10月13日は「年金支給日」です。年金支給日の数日前にあたる今週は、特殊詐欺の予兆電話が増加する傾向にあります。厚別警察署管内では、
- 全国地域安全運動が始まります! (北海道)
10月11日(水)から10月20日(金)までの間、平成29年全国地域安全運動期間となります。期間中は「子供と女性の犯罪被害防止」「特
- 「実践体型防犯教室開催」のお知らせ (北海道)
この度、滝川警察署では様々な犯罪手口の実演や体験による防犯教室を開催します。安全で安心できる地域づくりのため、皆様のご参加をお待ちし
- 全国地域安全運動の実施について (北海道)
本日から20日までの間、全国地域安全運動が実施されます。期間中は「子供や女性に対する犯罪」「特殊詐欺」などの被害防止を重点にパトロー
- 警察官をかたる詐欺の電話に注意 (北海道)
10月10日午後5時ころ、札幌市西区の一般住宅に、警察官をかたる者から「詐欺グループを摘発し、あなたの夫の通帳が悪用されている」とオ
- 全国地域安全運動の実施 (北海道)
10月11日から20日までの10日間、安全で安心して暮らせる地域社会を実現するため、全国地域安全運動が実施されます。枝幸警察署では、
- 全国地域安全運動週間の実施について(H29.10.11) (北海道)
本日(10月11日)から、10月20日までの間、全国地域安全運動を実施します。新得警察署では、全国重点の特殊詐欺被害防止、女性・こど
- 自転車盗の発生について (北海道)
10月8日から10月10日にかけて、前田1条11丁目で自転車が盗まれる事件が2件発生しました。大型駐輪場で鍵の抜き忘れが1件、店舗駐
- 車上ねらいが連続発生! (北海道)
平成29年10月7日夕方頃から9日早朝にかけて、南富良野町内の公営住宅駐車場などにおいて、車上ねらいが4件連続発生しました。いずれも
- 「特殊詐欺警報」発令中! (北海道)
道内では、10月2日から10月4日までの間に、3件の詐欺被害が発生し、被害額が約1360万円にのぼっています。これを受け、今後継続し