- 不審者の出没について (北海道)
4月20日(月)午前11時20分頃、恵庭市桜町2丁目付近において、不審者が上衣をまくり上げ、腹を見せながら女子児童に近寄ってくる事案
- 山菜採り遭難にご注意! (北海道)
例年4月から6月にかけ、春の山菜採りとして行者ニンニクやタケノコなどを求めて山に入り、道に迷ったり沢に落ちたりする事故が多発します!
- 詐欺ブロック周知キャンペーンの実施 (北海道)
「『渡さない』『教えない』で詐欺ブロック」周知キャンペーンの実施(実施期間:4/21〜5/20)北海道内で、キャッシュカードをだまし
- 忍込み事件発生! (北海道)
本日(4月20日)、黒松内町内で、家人在宅中の住宅から金品が盗まれる忍込み事件が発生しました。外出時はもちろん、在宅中であっても、必
- 公然わいせつの発生(帯広市) (北海道)
4月20日午前11時30分頃、帯広市東5条南11丁目付近の商業施設駐車場内において、駐車中の車内で下半身を露出している男の目撃情報が
- 「『渡さない』『教えない』で詐欺ブロック」周知キャンペーンの実施 (北海道)
北海道内でキャッシュカードをだまし取ったり、すり替えて盗むという手口の特殊詐欺被害が急増しています。「キャッシュカードは渡さない」、
- 変質者出没 (北海道)
令和2年4月15日午前5時30分頃、広尾町公園通南4丁目付近路上で、男が女性に対し下半身を露出する事案が発生しました。男は50歳代ぐ
- 消防局を語る不審電話に注意 (北海道)
4月20日、札幌市中央区宮の森地区の家庭において、消防を名乗る男から「書類を送るので、家族構成を教えてほしい。」という不審電話が掛か
- 配送業者を装うショートメールに注意! (北海道)
函館西警察署管内にお住いの方の携帯電話に、配送業者を装って、「お荷物をお届けしましたが不在だったので連絡下さい。http:〇〇〇〇.
- 『渡さない』『教えない』で詐欺ブロック周知キャンペーンの実施について (北海道)
4月21日から5月20日までの期間に『渡さない』『教えない』で詐欺ブロック周知キャンペーンを実施します。道内ではキャッシュカードをだ
- 事務所荒らしに注意を! (北海道)
今年の4月18日から19日にかけて、岩見沢市12条西2丁目と南町9条1丁目に所在する会社事務所が荒らされ、物品が盗まれる事件が発生し
- 自転車にはツーロックを! (北海道)
例年、道内において、4月頃は、雪が解けて自転車の利用が増え、自転車の盗難が増える傾向があります。自転車の盗難の被害を防止する方法とし
- 不審な電話に注意! (北海道)
4月18日(土)午後4時頃から、小樽市内の複数の一般住宅に、市役所職員等を騙り預金口座の口座番号や暗証番号を聞き出そうとする不審な電
- 声かけ事案の発生 (北海道)
令和2年4月18日午後1時30分ころ、函館中道1丁目の歩道上で、女子生徒が帰宅していたところ、前方を歩く男からすれ違いざまに、声を掛
- ゴミの焼却禁止! (北海道)
4月になってから、赤歌警察署管内において、ごみの不法焼却による火災が連続発生しています。法律で定められている場合を除き、廃棄物を焼却
- 声かけ事案の発生(日吉町) (北海道)
4月17日午後3時30分ころ、函館市日吉町に所在する公園付近歩道上において、女子児童が金属バットを持った男から「何年生?これからかえ
- 不審者に注意! (北海道)
4月16日午後7時10分ころ、紋別市幸町にある公共交通機関の施設内において、女子生徒が不審な男に携帯電話を向けられる事案が発生しまし
- 詐欺予兆電話に注意!4・17 (北海道)
現在、北区太平地区の複数件のご家庭に警察官をかたる者から「銀行員を逮捕した。あなたのお金が使われていた。」等と詐欺の電話がありました
- 空き巣被害発生!農作業中も確実な施錠を! (北海道)
4月13日から4月15日までの間、帯広市豊西町の住宅において、現金や車両のエンジンキーを盗まれる空き巣被害が発生しました。家人は農作
- 架空料金請求詐欺の封書の投函について (北海道)
北海道内において、法務省や東京地方裁判所をかたった架空料金請求詐欺の封書が投函されています。封書の中には、訴状、債権差押命令、財産の
- 官公庁をかたった封書に注意! (北海道)
道内において、法務省や東京地方裁判所の名をかたり「債権差押命令」「訴状」など不安をあおる書面を封書で一般家庭に送りつけて連絡を求める
- 不審者出没事案の発生 (北海道)
4月16日午後6時20分ころ、江別市高砂駅付近の路上で不審な男が目撃されています。男は年齢30歳くらい、身長170センチメートルくら
- コロナウイルスに便乗した詐欺に注意! (北海道)
浦河警察署での発生はありませんが、コロナウイルスに便乗した詐欺事案が全国的に発生しています。今後、政府が給付金の支給を検討しているこ
- 【特殊詐欺情報】官公庁を騙った封書に注意 (北海道)
道南の複数の警察署で、法務省や東京地方裁判所の名をかたり「債権差押命令」「訴状」などと不安をあおる書面を封書で一般家庭に送り付けて連
- 架空請求の手紙に注意してください (北海道)
網走市の住宅に「訴状」、「債権差押命令」などと書かれた不審な手紙が届いております。裁判所からの訴訟に関する通知は「特別送達」と記載さ
- 【防犯対策情報】裁判所などの名をかたる架空書面に注意! (北海道)
名寄警察署管内での発生はありませんが、道内において、法務省や東京地方裁判所の名をかたり「債権差押命令」「訴状」などと不安をあおる書面
- タイヤ盗難被害に遭わないために (北海道)
タイヤ盗難の被害は、交換時期に増加する傾向があります。大切なタイヤを守るため、1車庫や物置等、カギのかかる場所に保管2タイヤをチェー
- マスクの送り付け商法にご注意下さい! (北海道)
新型コロナウイルス感染症関連で、全世帯に2枚ずつ配布される布マスクに便乗し、注文した覚えのないマスクなどを送り付け、代金を請求する悪
- 詐欺の封書届いてませんか? (北海道)
門別警察署管内では、『債権差押命令』、『訴訟取り下げ最終期日』などと書かれた封書が届いたという相談が相次いでいます。この中には、『プ
- 架空請求にご注意! (北海道)
最近、裁判所や法務省をかたり、「債権差押命令」や「訴訟取り下げ最終期日」などと通知する封書が届いたという相談が多く寄せられています。
- 官公庁を語った封書に注意! (北海道)
遠軽警察署管内の居住者から、不審なハガキが送り付けられたという相談が複数寄せられています。内容は、法務省や東京地方裁判所をかたり「債
- 官公庁をかたった封書に注意しましょう! (北海道)
最近、道内において、法務省や東京地方裁判所の名をかたり、「債権差押命令」「訴状」などと不安をあおる書面が封書で一般家庭に届いています
- 熊の出没!!(和寒町) (北海道)
本日午前5時20分ころ、上川郡和寒町字東丘の林道で、体長1メートル位の熊1頭が目撃されています。熊は、林道を東方向に立ち去りました。
- 後ろにご用心! (北海道)
4月14日午後3時55分ころ、中央区南1条西3丁目の商業施設内において、階段を上っている女性のスカート内を男がしゃがみ込むような姿勢
- 車上ねらい注意!! (北海道)
例年、山菜採りで山に入っている間、車内に置いていた物が盗まれる被害が発生しております。車内には、物を置いたままにすることなく、必ず携
- 八雲管内犯罪発生状況(4/5〜4/11) (北海道)
先週の八雲警察署管内での犯罪発生状況ですが0件となります。しかし、管内では、空き巣等の自宅に侵入され貴重品等が盗まれる被害が今月上旬
- 戸締りを忘れずに (北海道)
今年の1月から今月にかけて町内で住宅などに侵入されて、貴重品などを盗まれる被害が増加しています。外出する際には、短時間でも確実に施錠
- 架空請求の封書に注意! (北海道)
紋別市内の複数のご家庭に、【訴状】【民事訴訟】【訴訟を開始する】【給与の差し押さえ】【債権差押命令】【裁判所債権執行係】【訴訟取り下
- コロナウイルスに関する不審電話に注意 (北海道)
4月15日午後2時30分ころ、札幌市中央区の高齢者世帯のご家庭に男性の声で「コロナの資料を送りたいから、家族構成を教えて下さい。」と
- 不審な封書に注意! (北海道)
昨日、伊達市内の複数の住宅に「訴状」「債権差押命令」等と題した不審な封書が送られています。書面には「料金未納」「民事訴訟」「強制的な
- 架空請求詐欺に関する封書に注意 (北海道)
4月15日に江差町内及び上ノ国町内の一般住宅に、「訴状」、「債権差押命令」などと題された文書が入った封書が送られてきました。文書の内
- 身に覚えのない裁判所からの封筒は詐欺! (北海道)
4月以降、せたな町内の一般住宅に「債権差押命令、訴状、財産の差し押さえ通知書」などという文章が同封された封筒が相次いで送られています
- 不審者の出没! (北海道)
4月15日(水)午後2時5分頃、恵庭市柏陽町3丁目先路上で、下校中の女子児童が、不審者に声をかけられ身体を触られる事件が発生しました
- 声掛け事案の発生 (北海道)
4月15日午後9時頃、石狩市樽川3条1丁目の路上で、女性が車両に乗車した男につきまとわれました。男は、30〜40歳、180センチくら
- 声掛け事案の発生! (北海道)
4月15日午後4時頃、石狩市花川南1条4丁目の歩道上で、女子児童が男につきまとわれました。男は、20〜30代、160〜170センチく
- 不審な封書に注意! (北海道)
本日、天塩町、豊富町、幌延町で不審な封書が確認されています。内容は、料金未納にかかる民事訴訟であり、道内で多く確認されている特殊詐欺
- 不審な封書に注意!! (北海道)
令和2年4月15日、北区麻生町6丁目の一般住宅に、官公庁をかたる不審な封書が郵送されました。封書には、「貴方が未納されました総合消費
- 【特殊詐欺情報】架空請求詐欺の封書にご注意を! (北海道)
釧路警察署管内に居住するお宅に「訴状」「財産の差し押さえ通知書」と書かれた印刷物が同封された封書が届いたという情報が複数寄せられてい
- 不審な封書に注意! (北海道)
本日、浦河警察署管内で不審な封書が家に送られてきたという相談を受けました。封書には官公庁をかたる民事訴訟の通知、債権の差し押さえなど
- 声掛け事案の発生 (北海道)
4月14日午前11時頃、北区篠路6条5丁目の歩道上で、女子学生が男に声を掛けられました。男は、50代、170センチくらい、中肉、カー
- 訴状を謳った架空請求に注意! (北海道)
令和2年4月15日、枝幸町内に居住の男性に「訴状」「債権差押命令」等と書かれた書状が届きました。書状の中には、総合消費料金について契
- 【防犯対策情報】下半身を露出する男に注意してください! (北海道)
4月12日15時30分頃、美深町の天水橋において男が直立状態で下半身を露出したのち、えんじ色の軽自動車で北方向へ逃走する事案が発生し
- 不審者情報の解決について (北海道)
4月8日、当署において配信した、札幌市中央区内における子どもに対する声掛け事案(「こおり鬼のポーズをとってみて。」等の声掛け)につい
- 「財産の差し押さえ通知書」の封書に注意! (北海道)
本日、稚内市内各地区のご家庭に法務省を名乗る者からの詐欺の封書が届いております。内容は、「財産の差し押さえ通知書」と題して、料金未納
- その封書大丈夫? (北海道)
このところ、財産差押通知書や債券差押命令など身に覚えのない請求が入った封書が郵送されたという相談が多く寄せられています。連絡先の電話
- 実在する事業者からのメールにも注意! (北海道)
4月13日、上川総合振興局管内にお住まいの方に実在する事業者名を名乗って「契約内容が確認できない、本日中に連絡が欲しい」などというメ
- 困ったら一旦電話を切って掛け直しましょう! (北海道)
4月10日、札幌市内及びその近郊にお住まいの複数の御家庭に、警察官をかたる者から、「詐欺グループを摘発した結果、名簿にあなたの名前が
- AV出演強要・「JKビジネス」等被害防止月間について (北海道)
令和2年4月は、AV出演強要・「JKビジネス」等被害防止月間です。近年、アダルトビデオへの出演強要をされたり、「JKビジネス」等で働
- 不審電話に注意!! (北海道)
当署管内のご家庭に警察官や銀行職員、防犯協会等をかたる者や、自動音声アナウンスを利用した不審電話が掛かってきています。このような時に
- 事務所荒し連続発生中! (北海道)
3月〜4月にかけて滝川警察署管内の近郊において、窓ガラスが割られて現金等が盗まれる事務所荒しが連続で発生しています。犯人が近郊の地域
- 偽メールに注意してください! (北海道)
大手携帯電話会社をかたり、「マスク」や「現金配布」などの文言を使って不審なサイトへ誘導する偽メールが全国的に確認されています。誘導先
- 【防犯対策情報】NTTファイナンスを騙った詐欺に用心! (北海道)
あなたの携帯電話にショートメッセージやメールで「NTTファイナンス」から「ご利用料金の確認がとれません、電話をください。」と連絡が来
- 小学生男児に対する声かけ事案の発生(帯広市) (北海道)
4月14日午後3時30分頃、帯広市西15条南36丁目1番地先路上において、通行中の男児が、信号待ち停車中の車両の運転手から、「ここ座
- 【注意】不審者の出没!! (北海道)
4月14日午後2時15分ころ、厚岸町住の江3丁目付近で下校途中の児童が見知らぬ男に道を聞かれ、「ついてきて。」「チョコあげるから。」
- 目をつぶって!声掛け不審者出没 (北海道)
令和2年4月10日午後5時30分ころ、函館市中島町において、小学生児童に対して「目をつぶって」と声掛けする不審者が出没しました。児童
- その人は本当に知ってる人ですか? (北海道)
令和2年4月9日函館市内に所在する会社に、実在する会社をかたる女から個人情報等を聞き出そうとする電話がありました。聞き覚えのある会社
- 身に覚えのない請求にご用心! (北海道)
令和2年4月8日、北斗市内に居住する女性の携帯電話に、料金未払いのショートメールが届き、確認のため、ショートメールに記載された電話番
- 年金受給日の警戒について (北海道)
年金受給日を狙った詐欺の発生が予想されます。警察官などを装う詐欺も発生しています。不審な電話やメール、来訪者には十分注意しましょう。
- 事務所荒らしの発生・江別市 (北海道)
4月12日夕方から4月13日早朝にかけて、江別市上江別東町において会社の事務室の鍵が壊され金庫等が盗まれる被害がありました。防犯カメ
- 【犯罪発生情報】電子マネーを利用した特殊詐欺の発生について (北海道)
本年4月13日に名寄市内のコンビニエンスストアにおいて架空請求詐欺の被害が発生しました。発生状況は被害者の携帯電話に電話通信関連業者
- 刃物を所持する不審者の出没 (北海道)
令和2年4月14日の早朝、網走市内の老人福祉施設に、刃物を所持した不審な男が出没。男は、年齢50歳代、中肉中背、紺色作業服、ニット帽
- 公然わいせつ事案の発生 (北海道)
本日午後1時5分ころ、前田6条6丁目にある商業施設内において、不審者が下半身を露出する公然わいせつ事案が発生しました。不審者の特徴は
- 詐欺の封書に注意! (北海道)
栗山警察署からのお知らせです。4月14日、栗山警察署管内のお宅に法務省を名乗る者からの封書が届きました。封書の特徴は、長形3号の茶封
- 自転車盗難に注意・ツーロックの心がけを! (北海道)
雪が解けて、自転車を利用する機会が多くなってきました。自転車の利用に伴い、自転車の盗難被害も増えてきます。鍵をかけていない自転車は、
- 声かけ事案の解決について (北海道)
4月10日に配信した旭川市東旭川に所在する公園内において発生した声かけ事案については、解決しました。ご協力ありがとうございました。配
- 警察官を名乗る詐欺予兆電話の連続発生について (北海道)
本日、旭川市内の複数の高齢者方に、警察官を名乗る男から「詐欺の犯人が捕まりました。」「捜査した結果、あなたが被害者となっている可能性
- 「JKビジネス」はNO! (北海道)
近年、女子高校生等によるマッサージ、会話やゲームを楽しませるなどの接客サービスを売り物とする営業が見られ、『JKビジネス』と呼ばれて
- 事務所荒らしの連続発生 (北海道)
4月11日から4月12日にかけて、岩見沢市8条東6丁目と岩見沢市岡山町工業団地に所在する会社事務所内が荒らされ、現金等が盗まれる事件
- 刃物使用の傷害事件被疑者の逃走 (北海道)
令和2年4月14日午前4時50分ころ、網走市字潮見に所在する介護施設の敷地内で、男性が果物ナイフのような刃物を使用して施設関係者を負
- 不審者出没事案の発生4.13 (北海道)
4月13日午後1時10分頃、東区北11条東8丁目付近で、女性が個包装されたマスクを手にした男に「化粧かわいいね。マスクいらないのかい
- 新型コロナウィルスに乗じた詐欺被害防止 (北海道)
全国的に新型コロナウィルスに乗じた不審電話が多数確認されています。伊達署管内での認知はありませんが、道内において、警察官を名乗る者か
- 特殊詐欺に注意!〜北広島市 (北海道)
4月11日、北広島市内の住宅に特殊詐欺と思われる予兆電話が多数ありました。いずれも、警察官をかたる男から「厚別署で逮捕した者があなた
- 警察官を名乗る予兆電話に注意! (北海道)
本日、近隣の市町村において、警察官をかたる者からの、〇通帳を紛失していませんか〇通帳がなかったら困るので確認してください〇自宅に行っ
- 不審な電話にご注意を!! (北海道)
令和2年4月11日当署管内において、不審な電話が来たという相談がありました。相談者の家の固定電話に、非通知設定の着信があり、家族構成
- 公然わいせつの発生(帯広市) (北海道)
4月13日午前10時0分頃、帯広市東6条南12丁目付近で、下半身を露出している男の目撃情報がありました。男は、年齢50〜60代くらい
- 声掛け事案の発生 (北海道)
本年4月12日午後9時ころ、旭川市末広5条1丁目1番の歩道上において、女性が歩行中、後方から近付いてきた見知らぬ男性から「おいおい。
- 身体接触事案の発生 (北海道)
本年4月10日午後2時ころ、旭川市錦町14丁目の歩道上において、女子中学生が見知らぬ男性に後方から腕を掴まれ、引っ張られる事案が発生
- 警察官を名乗る不審電話に注意を! (北海道)
赤歌警察署管内での発生ではありませんが、令和2年4月13日、当署と隣接する滝川警察署管内のお宅に、警察官を名乗る者から、「通帳を落と
- キャッシュカードは、渡さない! (北海道)
詐欺グループが、警察官、役所、金融庁職員などをかたって「カードを確認する」「カードを交換する」「カードを封筒に入れて保管する」などと
- 詐欺に注意してください!! (北海道)
4月13日の昼頃から、滝川市内の住宅に対して、滝川警察署の警察官を名乗った者から詐欺の電話が複数件かかってきています。電話は、「金融
- (美唄)特殊詐欺予兆電話の認知 (北海道)
空知管内の家庭に、警察官を名乗った者から、「通帳を紛失していませんか、自宅に行って確認させてください」などという電話がかかってきてい
- 熊の出没に注意! (北海道)
4月11日午前2時ころ、島牧村字江ノ島の国道付近において、熊1頭が目撃されました。熊は食べ物を求めて民家の敷地内に入り、作物や生ごみ
- 「いかのおすし」覚えよう!(羽幌) (北海道)
新学期も始まり、新しい環境に慣れてくる頃だと思います。登下校をはじめ、お子さんだけで出歩くことも多くなる季節だと思いますので、不審者
- 車上ねらいの発生(鹿追町) (北海道)
4月12日の夕方から13日の朝方にかけて、鹿追町市街地において、自動車内に置いてあった財布から現金が盗まれる事件が発生しました。短時
- 不審な電話に注意! (北海道)
先週末、手稲区内のお宅に警察官をかたる者から電話があり、「通帳がコピーされ、キャッシュカードが作られているようだ。」や「キャッシュカ
- 熊の出没について (北海道)
4月12日(日)午前10時50分ころと午前11時25分ころ、芦別市幌内地区において、熊1頭の目撃情報がありました。同地区においては4
- 不審者の出没 (北海道)
4月11日午後5時頃、苫小牧市緑町で、男子児童が知らない男に「家来る」などと声を掛けられる事案が発生しました。男の特徴は、年齢50〜
- 4月11日不審者情報! (北海道)
4月11日午後0時20分頃、北区麻生町の施設内で、歩行中の女性が不審な男に身体を触られる事案が発生しました。男は、年齢70代、身長1
- 特殊詐欺(預貯金詐欺)の発生(恵庭市) (北海道)
4月11日(土)、恵庭市にある家庭に警察官を名乗る男から「今日、詐欺事件が多数発生し、犯人二人を捕まえた」「被害がないか確認したいの