- 特殊詐欺事件の発生について (北海道)
令和4年4月5日、西区居住の90歳代女性が、孫を名乗る男性から「明日には返すから。」などと金銭の賃借を懇願される電話を受けました。そ
- 不審者の出没【R4.4.5】 (北海道)
令和4年4月5日午後6時53分頃、札幌市豊平区月寒東2条8丁目付近において、歩道上で自らの下半身を触る不審な男が目撃されました。男の
- 4/5特殊詐欺の予兆電話入電中 (北海道)
本日江別市内のご家庭に孫を装う男から電話があり、「俺のことがわかるか」「大事な書類を間違った住所に送ってしまった」「10万や20万じ
- 特殊詐欺事件(未遂)の発生について (北海道)
本年4月4日、士別警察署管内で、80歳代の女性の自宅に息子を名乗る男から電話があり、「大事な書類を住所間違って送った。」「部長がなん
- 不審電話の発生! (北海道)
千歳市内の高齢者宅の固定電話に、不動産業者を名乗る男から、「千歳市内に大規模介護施設の建設を計画している」「千歳市内に居住する65歳
- 【解決】不審者について (北海道)
令和4年4月4日午後4時40分頃、札幌市東区北17条東1丁目付近路上で、女性が男に「家まで来てくれないか。」などど言われ腕を掴まれた
- 不審者の出没 R4.4.5 (北海道)
令和4年3月下旬午前8時20分頃、北区北34条西7丁目付近において、登校中の児童が男から「一緒に行こう」などと声をかけられ、つきまと
- 不審なハガキに注意! (北海道)
本年4月5日、当署管内の居住者宅に「消費料金に関する訴訟最終確認のお知らせ」などと記載された不審なハガキが届きました。身に覚えのない
- 特殊詐欺にご注意を!! (北海道)
4月4日から4月5日の間、広尾町内の自宅でウェブサイトを閲覧中、ウイルス感染警告画面となり、画面に従って電話したところ、ウイルス除去
- 不審な電話に注意!! (北海道)
4月4日、北広島市の一般住宅に北海道防犯協会を名乗る男等から「詐欺会社の人間を逮捕したところ、リストにあなたの名前がありました。」「
- 高齢者のお金が狙われています!! (北海道)
令和3年中の道内における特殊詐欺被害は、140件発生し、被害額は約5憶9,000万円になりました。被害に遭った方のうち、約8割が65
- 忍び込みの発生!(苫小牧市拓勇) (北海道)
4月4日から5日にかけて、苫小牧市拓勇東町、拓勇西町において忍び込みの被害が発生。貴重品が盗まれています。被害を防止するため、在宅中
- 不審者の出没 (北海道)
4月4日午後4時40分ころ、札幌市東区北17条東1丁目付近路上で女性に「何をしている?家まで帰るの?家まで来てくれないか」と声を掛け
- 架空料金請求詐欺の予兆電話について! (北海道)
今月に入り、登別市内のお宅に住宅販売会社をかたる男性から「老人ホームができるので入居しませんか」「他の人が入居するために名義を貸して
- 不審なメールに注意! (北海道)
令和4年4月4日、羽幌警察署管内にお住まいの高齢の方がスマートフォンでゲームをしていた際に、『お金が稼げる。』旨の広告が突然表示され
- 熊目撃情報(4月4日) (北海道)
本日午後4時20分ころ、紋別市渚滑町川向付近で熊1頭の目撃情報がありました。熊を見かけても決して近づくことなく、自治体や警察にご連絡
- インターネット利用詐欺に注意!(4月4日) (北海道)
令和4年4月1日、インターネット掲示板に10万円を融資するとの書き込みがあり、これを信じて融資を申し込んだ20歳代の男性が、電子マネ
- 熊の足跡の発見 (北海道)
令和4年4月4日午後2時ころ、赤平市住吉町付近の畑地で熊の足跡が見つかっています。熊を目撃した際は安全な場所に逃げてから110番通報
- 不審者の出没(4月3日) (北海道)
令和4年4月3日午後8時25分頃、札幌市東区北24条東19丁目付近で、帰宅中の女性が男に体を触られる被害に遭いました。犯人は、年齢不
- 若年層の性暴力被害予防対策〜AV出演強要 (北海道)
「モデルやアイドルにならないか」などと勧誘されて事務所と契約すると、アダルトビデオへの出演を強要されたという被害が発生しています。タ
- 車上ねらいに注意!! (北海道)
4月2日から3日にかけて、美唄市内において車両の窓ガラスが割られて車内から財布などが盗まれる車上ねらいの被害が連続発生しています。車
- 詐欺の電話にご注意を! (北海道)
令和4年4月2日午後0時ころ、芦別市内の高齢者宅に、実在しない会社の職員を名乗る男から「あなたに老人ホームの入居権があるが、他の人を
- 不審者の出没(R4.4.3) (北海道)
令和4年4月3日午前0時20分頃、札幌市豊平区月寒東2条7丁目付近において、急に接近してくる不審な男が目撃されました。男の特徴は、身
- 公然わいせつの発生(R4.4.2) (北海道)
令和4年4月2日午後7時30分頃、札幌市豊平区西岡4条1丁目付近において、下半身を露出する男が目撃されました。男の特徴は、年齢50歳
- 公然わいせつ(R4.4.2) (北海道)
令和4年4月2日午後7時55分頃、札幌市豊平区月寒西1条8丁目付近において、下半身を露出する男が目撃されました。男の特徴は、年齢60
- 老人ホーム入居権詐欺に注意!! (北海道)
【「あなたに老人ホームの入居権がある」は詐欺!】本日も、美唄市内のお宅に三井ホームズを騙る者から「美唄市に老人ホームができる予定で、
- ヒグマの目撃について(富磯地区) (北海道)
令和4年4月2日午前9時50分頃、稚内市大字宗谷村字富磯国道238号線増幌川河口付近においてヒグマが目撃されました。付近を通行される
- 還付金詐欺に注意! (北海道)
◇詐欺の公式「電話」+「お金の話」=詐欺◇美唄市内のお宅に、市役所職員を騙る者から、「介護保険の還付金がある」という電話がかかってき
- ATMで介護保険料は戻りません! (北海道)
本日午後2時30分頃、留萌市内の一般住宅に、市役所職員を語る者から「介護保険料の還付金があります。ATMに行って手続きをしてください
- 還付金詐欺に注意! (北海道)
本日4月1日、帯広市内で、市役所職員を名乗る男から、「介護保険の還付金がある。」「ATMで還付手続きを行って。」といった、還付金詐欺
- 【注意!!】警察官騙りの予兆電話がかかってきています! (北海道)
【警察官を騙る詐欺の電話がかかってきています!】本日、美唄市内に住む方の家に、「札幌本部の警察官」を騙る者から、「不用品の買取業者の
- 詐欺電話に注意!!! (北海道)
令和4年4月1日、北広島市内の一般住宅に、特殊詐欺の予兆と思われる電話がかかってきました。警察官や金融機関、役場職員から電話がきて、
- 車上ねらい事件の発生 (北海道)
3月31日から4月1日にかけて、夕張市内において、車両の窓ガラスが割られて車内から現金などを盗まれる被害が発生しています。荷物は車内
- 詐欺の予兆電話の発生・北見市 (北海道)
本日午前11時ころ、北見市内の高齢者宅に、北見市役所介護保険課を名乗る女から「医療費の還付金がある。」、「銀行の口座を教えてほしい。
- 若年層の性暴力被害予防対策〜JKビジネス (北海道)
女子高生などによるマッサージや会話などの接客を売り物にするJKビジネスは、手軽なアルバイトではなく、危険なアルバイトです。「簡単で高
- 還付金詐欺に注意 (北海道)
昨日午後4時30分頃、美幌町内のお宅に役場職員を名のる男から、「年金の還付金に関する資料を入れた青色の封筒を送ったが届いているか」と
- 電子マネーの送金は詐欺! (北海道)
本年3月30日、十勝総合振興局管内において、架空料金請求詐欺未遂が発生しています。「パソコンのセキュリティを更新するために、コンビニ
- 声かけ事案の発生!(音更町) (北海道)
令和4年3月31日午後2時30分ころ、音更町上然別の路上で、自転車乗車中の男子児童に対し、年齢40代くらいの男から「車に乗らないか」
- 公然わいせつの発生【R4.3.31】 (北海道)
令和4年3月31日午後11時30分頃、札幌市豊平区月寒東2条7丁目の共同住宅玄関において、下半身を露出する男が目撃されました。男の特
- 不審者の出没! (北海道)
3月31日午後3時40分頃、JR札幌駅構内において、帰宅途中の女子生徒に対し、顔をのぞき込んだり、後をつきまとう不審な男が出没しまし
- 特殊詐欺の被害防止情報について (北海道)
本日午後2時30分ころ、函館市内で、市役所職員を名のる者から「介護保険料の還付金の書類を去年送っています。」などと還付金詐欺の予兆と
- 熊による負傷事案の発生について (北海道)
令和4年3月31日午後2時35分頃、札幌市西区山の手三角山において、熊に襲われ負傷した事案を認知しています。現場付近を警察等で警戒し
- 還付金詐欺事件の予兆電話の認知について (北海道)
令和4年3月31日、役場職員を名のる男から、斜里町内居住の高齢者宅に「介護保険料の払い戻し金があります。」「昨年7月に封筒で手続きの
- 2日連続!特殊詐欺の予兆電話入電 (北海道)
昨日から本日にかけて、南区石山・川沿地区において、区役所職員を名乗る者から「介護保険料が戻る。」などという還付金詐欺の予兆電話がかか
- 羽幌署管内でサギの予兆と思われる不審電話あり! (北海道)
羽幌署管内に住む方の自宅に『役場職員』を名乗る者からフリーダイヤルで「介護保険料の払戻し金があります。昨年、書類を郵送していますが届
- 詐欺の電話に注意!!〜厚別区 (北海道)
3月31日、厚別区内の一般住宅に「医療費の払い戻しの件で書類が届いていませんか。」などとの電話がありました。こうした電話はその後、[
- 特殊詐欺被害防止の啓発動画について (北海道)
コロナ禍の中で増え続ける特殊詐欺被害の絶無のために、湧別町におけるご当地戦隊ヒーロー「湧別戦隊産業レンジャー」が立ち上がり、遠軽警察
- 還付金詐欺の予兆電話に注意!! (北海道)
オホーツク総合振興局管内において、介護保険料の還付を装った「還付金詐欺」の予兆電話が後を絶たない状況です。「ATMを操作して還付金が
- 車上ねらいの連続発生! (北海道)
3月30日(水)から3月31日(木)にかけて、千歳市内及び恵庭市内において、車の窓ガラスが割られ、財布などが盗まれる事件が連続発生し
- 不審なメールには注意!! (北海道)
令和4年3月27日、岩内警察署管内において、実在する企業をかたり、「【重要】キャッシュレス決済でお支払している継続利用サービスを更新
- 詐欺に注意! (北海道)
本年3月中旬頃、伊達市内居住の男性が、SNS上で知り合った相手から「資金も失わず利益が得られることが保証されます。」と投資サイトを紹
- 不審メールにご注意! (北海道)
士別警察署管内において、携帯会社をかたる偽メールが届き、メール内に記載されたURLをクリックすると偽サイトに誘導され、個人情報を盗ま
- 自転車には防犯登録、ツーロック (北海道)
名寄市周辺にも春が近づいてきました。例年、雪解けを迎えると、自転車を利用する機会が増えるとともに、自転車の盗難被害が増加します。自転
- 声掛け事案の発生 (北海道)
令和4年3月30日午後9時5分頃、中央区中島公園内において、男が女性に対して「1000円あげるので足のにおいを嗅がせてもらえませんか
- 盗撮の発生 (北海道)
3月30日午後10時頃、札幌市東区の東豊線新道東駅構内で、帰宅途中の女性が、背後からスカートの中にスマートホンを差し入れられる事案が
- 貴重品の車内放置は危険! (北海道)
令和4年3月29日の夜から3月30日の朝にかけて、苫小牧市拓勇西町1丁目、2丁目において、駐車中の車の窓ガラスが割られて、財布等が盗
- 還付金詐欺未遂事件の発生 (北海道)
3月29日、旭川市内のお宅に、市役所職員を名のる者から、「介護の過払い金の払い戻しがあります。」などと電話があり、その後、金融機関職
- LINEアカウントの乗っ取り被害が多発! (北海道)
無料通話アプリLINEのアカウントが乗っ取られるという被害が多発しています。乗っ取り被害を防ぐためには、【(1)絶対に他人には「電話
- 特殊詐欺の被害防止情報について (北海道)
本日午前11時ころ、北斗市内で、市役所職員を名のる者から「還付金がある」「金融機関の者から連絡させる」「ATМに行ってください」など
- 大手ショッピングサイトをかたった不審メールに注意! (北海道)
松前警察署管内にお住まいの方に大手ショッピングサイトをかたった差出人から「誰かがあなたのアカウントで購入しようとした」などというメー
- 不審者の出没! R4.3.30 (北海道)
3月30日午前10時10分頃、北区新琴似7条1丁目付近において、歩行中の児童が男から唾を吐きかけられる事案が発生しました。男は、年齢
- 不審者の出没 R4.3.30 (北海道)
3月30日午前4時頃、北区北37条西5丁目付近に駐車中の車両内で下半身を露出する男の目撃情報がありました。男は、年齢30代から40代
- 【不審者】つきまとい事案の発生(3月28日) (北海道)
3月28日午前11時10分ころ、札幌市西区発寒7条9丁目付近路上において、女性が通勤途中に男につきまとわれました。男の特徴は、年齢1
- 【美唄署】また美唄に詐欺の電話! (北海道)
◇詐欺の公式「電話」+「金の要求」=「詐欺」◇美唄市内で詐欺の電話が止まりません!電話の内容は次のとおりです。「そんぽのフクイ」を名
- 熊の出没について (北海道)
令和4年3月30日午前6時5分ころ芦別市常磐町の道道4号線上、さらに令和4年3月30日午前6時55分ころ芦別市滝里町の国道38号線上
- 架空料金請求詐欺の発生 (北海道)
令和3年12月25日から令和4年3月26日にかけて、七飯町に居住の方の携帯電話に「2億円受け取れる」「3000万円受け取れる」などと
- 不審者の目撃について (北海道)
令和4年3月29日午後2時30分頃、旭川市内に所在する保育園の園庭に柵を乗り越え侵入し、園庭内を徘徊する不審者が出没しました。不審者
- 還付金詐欺事件の発生 (北海道)
3月28日、厚別区の一般住宅に区役所職員を名乗る男等から「介護保険料の還付金がある。」「ATMに行って下さい。」「私の言うとおりにし
- 還付金詐欺の予兆電話が入電中! (北海道)
本日、釧路警察署管内で還付金詐欺の予兆電話が入電しました。電話の内容は、役所を騙る者から「介護保険料が戻ります。青色の封筒を送付した
- 還付金詐欺の予兆電話に注意して! (北海道)
3月26日から3月28日にかけて、苫小牧市内の複数の一般家庭に市役所職員を名乗る者から詐欺の予兆電話が入っています。相手は「令和4年
- 不審者の目撃について (北海道)
令和4年3月29日午後2時30分頃、旭川市内に所在する保育園の園庭に柵を乗り越え侵入し、園庭内を徘徊する不審者が出没しました。不審者
- 還付金詐欺にご注意! (北海道)
先週末から本日にかけて、美幌警察署管内・網走警察署管内において還付金詐欺が発生しています。詐欺の犯人は、介護保険などの還付金があるの
- 還付金詐欺発生!注意してください!! (北海道)
令和4年3月28日、29日に掛け、網走市内において還付金詐欺が発生しました。3月28日、市役所職員を名乗る女性から被害者方固定電話に
- 熊の足跡発見【壮瞥町】 (北海道)
3月29日午前9時ころ、壮瞥町字壮瞥温泉付近において熊の足跡が発見されました。付近通行時は注意してください。熊を目撃した時は近づかず
- 不審なメールに注意 (北海道)
先日、八雲警察署管内で、身に覚えがないアドレスから「元気?」と書かれたメールが届き、それに返信をしたことで800円分のプリペイドカー
- 架空料金請求詐欺に注意 (北海道)
栗山警察署管内において、インターネットサイトを閲覧中に「ウイルスに感染した。」という警告画面が表示されて、その画面に表示された電話番
- 還付金詐欺の発生について (北海道)
本日、オホーツク管内において、高齢者が介護保険料名目でATMの操作をさせられ、お金を騙し取られる還付金詐欺が発生しました。週末にも、
- 市役所職員などを名乗る『還付金詐欺』にご注意を!! (北海道)
本日、北見市内で、市役所職員や金融機関職員を名乗る者から「還付金詐欺」を目的とした電話がかかってきており、危うくお金をだまし取られそ
- 電子マネーで支払えは詐欺です!! (北海道)
本年3月28日、当署管内居住者がスマートフォンでSNSを利用した際に、遺産を相続しますと記載された悪質な広告にアクセスしてしまい、相
- 痴漢の発生【苫小牧市】 (北海道)
3月26日午後0時30分頃、苫小牧市ウトナイ南7丁目付近路上で女子生徒が男に身体を触られる事件が発生しました。男の特徴は、20代くら
- 不審者が出没! (北海道)
3月28日(月)午後9時15分頃、小樽市稲穂4丁目16番先路上において、歩行中の女性が、男(20歳〜30歳、身長約170cm、やせ型
- 特別給付金や補助金等を装う不審電話に注意! (北海道)
本日、自宅電話に音声ガイダンスによる電話がかかってきて、番号を入力させた後に、北海道職員を名乗る者が特別給付金や補助金の請求のため、
- 詐欺事件に注意!! (北海道)
今月中旬ごろから下旬ころに、札幌市白石区に住む住人が、マッチングアプリやSNSで知り合った人から投資話を持ちかけられ、「利益を引き出
- 架空請求詐欺に注意 (北海道)
3月25日、富良野市内に居住している高齢者の自宅に不動産会社を名乗る男性から「施設の入居権が当選した」、「入居しないなら、権利をほか
- 還付金に関する電話に注意! (北海道)
3月28日、芦別市内の高齢者宅に市役所職員を名乗る女性から「令和3年度分の介護保険料の還付金が発生している、書類を送ったが期日までに
- 「LINE」アカウントの乗っ取り被害に注意 (北海道)
余市警察署管内に居住する人が利用する無料通話アプリ「LINE」のアカウントが何者かに乗っ取られるという被害がありました。アカウントを
- タイヤ盗難(窃盗)の発生について(清水町) (北海道)
令和3年12月上旬から令和4年3月25日の間に、清水町市街地において、車庫内に置いてあったタイヤが盗まれる事案が発生しています。保管
- 架空料金請求(高額当選等)詐欺に注意 (北海道)
自分の使っている携帯電話に「●億円が当選した」等といったショートメールが届き、そのメールに表示されている電話番号に電話すると、相手か
- ATMでの通話はしない!させない! (北海道)
道内で自治体職員や税務署員を名乗る者から、還付金詐欺の電話が多数かかってきています。ATMで通話しながら操作している人がいたら、詐欺
- 3/28 還付金詐欺に注意!! (北海道)
本日、江別市内のご家庭に市役所職員を騙り「介護保険料の還付金がある。期限が切れているが今日中に手続きをすれば現金が戻る。銀行職員から
- 今、高齢者のお金が狙われています! (北海道)
令和3年中の道内における特殊詐欺被害は、140件発生し、約5億9,000万円もの被害額となりました。被害にあった方のうち、約8割が6
- 還付金詐欺に注意!! (北海道)
本日、稚内市内に居住する方に、男性から「介護保険料の還付金がある」、「手続きのために自宅近くのATMに行く必要がある。」、「ATMに
- 器物損壊事案の発生 (北海道)
3月26日土曜日の夕方から夜間にかけて、網走市街地に所在する飲食店付近の路上に駐めていた車両に、ラッカー様の塗料をかけられる事案が発
- 市役所職員をかたる者からの不審電話に注意! (北海道)
令和4年3月28日、午前10時頃、留萌市内の一般住宅に市役所職員をかたる者から「介護保険の還付金の用紙を送っているが、手続きが進んで
- 【美唄署】美唄が狙われている!詐欺電話!! (北海道)
美唄市内に先日から詐欺の電話がたくさんかかってきています。「防犯協会」を名乗る電話、「老人ホームの入居権当選」の電話など、美唄市民を
- 声掛け事案及びつきまとい事案の解決 (北海道)
令和4年3月18日午前8時30分ころ発生した声掛け事案と、同年3月20日午前8時30分ころ発生したつきまとい事案については、行為者を
- 不審者に注意!(釧路市愛国西2丁目地区) (北海道)
本日、午前11時53分頃、釧路市愛国西2丁目付近で、女児が不審な男に追いかけられる事案が発生しました。男の特徴は、年齢50〜60歳代
- パソコン画面にウイルス感染の警告が出てきたら詐欺! (北海道)
本年3月25日、帯広市内居住の方が、自宅のパソコンでインターネットサイト閲覧中に、「ウイルスに感染している。」等との警告画面と連絡先
- 還付金詐欺の発生 (北海道)
3月26日土曜日、網走市居住の方に、市職員と金融機関職員を名のる男から、「介護保険の還付金がある。」、「金融機関に着いたら電話をして