- オレオレ詐欺に注意! (北海道)
4月2日から4月3日にかけて、余市町内において、息子の名前を名乗る男からの不審な電話が発生しています。「風邪をひいたからまた明日電話
- タイヤ盗難の連続発生! (北海道)
4月5日から6日までの間、恵庭市恵み野北でタイヤ盗難が6件連続で発生しました。タイヤの交換時期となりましたが、車庫には必ず施錠し、タ
- 声かけ事案の発生! (北海道)
4月2日午前8時20分頃、西野4条3丁目付近の歩道上において、通学途中の男児が男性に「飴あげるからおいで。」と声を掛けられる事案が発
- 要注意!特殊詐欺の発生! (北海道)
3月下旬、証券会社の社員を名乗る男から、証券の名義貸しを理由に、「1回に99万円以下ずつ下ろして500万円を送って欲しい。」と現金を
- 変質者の出没! (北海道)
4月4日午後9時23分ころ、札幌市豊平区月寒東2条18丁目にあるマンション駐車場内で、下半身を露出した変質者が現れました。変質者の特
- 特殊詐欺警報発令中!沼田警察署 (北海道)
道内各地で、オレオレ詐欺などの特殊詐欺被害やその予兆となる不審な電話が連続発生しています。最近では犯人が直接現金を受け取る方法が多く
- 新入学児童の見守りについて (北海道)
今年も入学の時期を迎えることとなりました。不審者による児童への声かけ事案は、登下校の時間帯に多く発生する傾向にあります。興部警察署で
- 車上ねらいの発生(木古内署) (北海道)
4月4日、木古内町のスーパー駐車場で車上ねらいが発生しました。駐車中の助手席窓ガラスが割られ、車内からバッグを盗まれています。車内の
- 特殊詐欺に注意(木古内署) (北海道)
4月1日から3日にかけて、木古内町内の高齢者宅に特殊詐欺と思われる不審な電話が数件来ています。今回はいずれも被害はありませんでしたが
- 不審な業者に注意!! (北海道)
現在、リサイクル業者を名乗って、岩内町の住宅に押しかけ、貴金属を奪っていく不審者が目撃されています!もしも自宅にそのような不審な業者
- タイヤ盗難の発生!(手稲区) (北海道)
昨年初冬から4月1日までの間、新発寒6条7丁目の共同住宅において、無施錠の物置に置いていたタイヤが盗まれました。手稲区内では昨年以降
- オレオレ詐欺の不審電話に注意 (北海道)
4月2日午後9時30分ころ、手稲区内の高齢女性宅に息子を名乗る男から「38度の熱がある。」との電話がありました。いつも息子から電話が
- 特殊詐欺被害防止の街 頭啓発の実施について (北海道)
明日、4月7日午後2時から、砂川市のショッピングセンターアイアイ前において、特殊詐欺被害防止の街頭啓発を実施します。道内で、特殊詐欺
- 特殊詐欺の予兆電話に注意! (北海道)
特殊詐欺警報の発令中に、高額の詐欺被害が発生しています。その手口は、これまで同様、息子や孫を装い「会社の書類が入ったかばんをなくした
- 声掛け事案の発生(あいの里) (北海道)
4月4日午後7時ころ、北区あいの里4条7丁目において、女子中学生が車両に乗った男に声を掛けられる事案が発生しました。男は35〜40歳
- 児童への声掛け事案の発生 (北海道)
4月2日午後4時40分ころ、北区篠路2条4丁目において、遊戯中の女子児童が男に声を掛けられる事案が発生しました。男は30〜40歳位、
- ギャンブル必勝法情報 提供名目の詐欺に注意! (北海道)
特殊詐欺の犯人は、様々な手口で被害者からお金をだまし取ります。ギャンブル必勝法情報提供名目の詐欺もその1つです。電子メールやインター
- 融資保証金詐欺に注意! (北海道)
特殊詐欺の犯人は、様々な手口で被害者からお金をだまし取ります。融資保証金詐欺もその1つです。FAXやインターネットで融資希望者を募り
- 特殊詐欺撲滅に向けて! (北海道)
特殊詐欺の撲滅の施策の1つとして、現在「預手プラン」を推奨しています。預手プランとは、高額現金引き出し手続きを現金ではなく小切手で行
- 金融機関からの通報状況 (北海道)
警察では、金融機関などへ「高額の引き出しや解約などをする方」への声掛けや通報をお願いしています。全道では、3月1日から27日までの間
- 不審者にご注意を! (北海道)
4月3日午後4時30分ころ、登別市登別東町の路上において歩行中の女子学生が、後ろから来た男に「ちょっと来ないか」と声を掛けられ、腕を
- オレオレ詐欺に注意!(名寄署) (北海道)
4月2日の夜間帯、名寄市内の住宅に「具合が悪くなってさ。」等と、実在する息子の名前を名乗る電話がかかってきました。今回は、実在する息
- 予兆電話が発生!!! (北海道)
4月3日、増毛町内の一般家庭に対し、息子になりすました男から「旦那さんがいる女の人を妊娠させてしまい裁判になりそうだ。慰謝料として2
- 特殊詐欺の予兆電話の発生【北見署】 (北海道)
昨日、北見市内の一般住宅に息子の実名を名乗って「風邪をひいた」等とかたる予兆電話が発生しました。北見署管内では毎週木曜日に集中して、
- 強盗未遂事件の発生(白石区) (北海道)
4月3日午後0時40分ころ、札幌市白石区栄通の共同住宅に男が訪れ、住人の男性に対してスタンガン様のものを突きつけ、「金を出せ」と脅し
- 架空請求電話について (北海道)
平成27年3月31日から4月1日にかけて、北見方面管内の一般住宅に対して、金融機関の職員を名乗る者から「年金の未払い分があります」「
- 特殊詐欺警報発令中! (北海道)
道内では3月1日から25日までの間、合計42件、約2億1,000万円の特殊詐欺被害が発生しています。主な手口は、「カバンをなくした。
- 特殊詐欺警報発令中! (北海道)
手渡し型のオレオレ詐欺が多発しています!息子、孫等を語る電話には十分に注意しましょう。家族のルールを決めて被害を防ぎましょう!配信:
- 空き巣の発生! (北海道)
3月31日に夕張市滝ノ上の一般住宅で、現金等が被害に遭う空き巣事件が発生しました。空き巣の犯人は常習犯が多く連続発生する場合もありま
- 自転車の盗難に注意!! (北海道)
自転車を利用する人が増えるこの時期、自転車の盗難被害も増える傾向にあります。今年3月下旬からすでに、無施錠や鍵が1つだけの自転車が盗
- 不審電話にご注意を!!! (北海道)
当署管内の一般住宅に特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。内容は先々月に当署管内で犯人を検挙した特殊詐欺事案と似た内容で「養老院が
- オレオレ詐欺に注意!(小樽署) (北海道)
4月3日午前11時50分ころ、小樽市内に居住する70代男性に対し、息子の名前を騙る男から「首の後ろに腫瘍ができた。」「病院で検査受け
- ガソリン携行缶を狙った窃盗事件! (北海道)
3月22日から26日までの間、夕張市紅葉山で電動工具やガソリン携行缶が盗まれる窃盗事件が発生しました。犯人は無施錠の倉庫に侵入し犯行
- 変質者の出没について(中央区) (北海道)
4月3日午前5時50分頃、札幌市中央区南15条西1丁目付近路上において、変質者が帰宅途中の女性に対し、下半身を露出する事案が発生しま
- 特殊詐欺撲滅に向けて! (北海道)
特殊詐欺の連続発生を受け、現在、特殊詐欺の撲滅に向けて金融機関などの関係機関と協力し様々な施策を行っています。その施策のひとつとして
- 不審電話に注意! (北海道)
4月1日、手稲区内の高齢女性宅に「老人ホームを建てるので名義を貸してほしい。」等との電話があり、女性の家族が電話を換わり相手の電話番
- 特殊詐欺の予兆電話について!! (北海道)
本年3月26日、上富良野町に居住する高齢者の自宅に、証券会社の社員を名乗り、「お宅が当選した債権の権利を売って欲しい。」などといった
- 特殊詐欺に注意! (北海道)
いまだ北海道内で特殊詐欺の発生が止まりません。旭川市内でも特殊詐欺の予兆電話が連続発生しています。3月下旬には、雪印の社員を名乗る男
- ■変質者の出没■ (北海道)
4月2日午前11時50分ころ、芦別市北2条東2丁目先歩道上で陰部を露出した男の目撃情報がありました。男の特徴は、年齢10代後半から2
- 不審電話に注意! (北海道)
3月中、福島町内のお宅に、商工会の職員や渡島総合振興局、保健所の職員をかたり、家族の在宅を確認したり、病院の通院の有無について訪ねて
- 自転車盗難に注意!(手稲区) (北海道)
3月31日、曙3条1丁目、曙12条1丁目において自転車の盗難が相次いで発生しました。気温の上昇に伴い自転車を利用する機会が増えてきま
- 還付金を騙る不審電話に注意!! (北海道)
3月31日、4月1日の2回にわたり、紋別市の高齢女性宅へ中年の男の声で電話があり、年金の不払い金を支払うと告げ、女性をATMに誘い出
- 特殊詐欺を未然防止! (北海道)
3月2日、留萌市内の80歳代女性宅に「あなたには老人ホームに入る権利がある。」との電話があり、女性はこの話を断りましたが、再度「こち
- 稚内市の女性に詐欺の電話が!! (北海道)
3月31日(火)午後、稚内市末広の女性(80歳代)の自宅に、男から「あなたには○○(大手企業)の株を買う権利がある。」と電話がありま
- 「特殊詐欺警報」発令中! (北海道)
本年3月1日から25日までの間に、道内で42件、約2億1千万円の特殊詐欺被害がありました。北海道警察では、今後も被害の発生が懸念され
- 特殊詐欺事件の発生!! (北海道)
登別市の高齢女性宅へ「証券が送られていないか、名義を貸して欲しい。」などと電話があり、女性が承諾した後、証券会社の社員を名乗る男から
- 振り込め詐欺の予兆電話について!! (北海道)
昨日、占冠村に居住する高齢者の自宅に、三井住友銀行の山口と名乗る男から「占冠村に雪印の工場ができる。あなたは1500万円まで債権を買
- 特殊詐欺に注意! (北海道)
息子や孫をかたった【オレオレ詐欺】の予兆電話が多数、北海道内の各地でかかってきています。その手口は『風邪をひいて声がかわった』『携帯
- 「野焼き」は犯罪です! (北海道)
3月30日、新ひだか町静内神森地区において、家庭ゴミを「野焼き」した炎が燃え広がり、消防隊が出動する事態となりました。ゴミ(廃棄物)
- 自転車盗に注意 (北海道)
今年に入り、自転車の盗難が増加しています。雪が溶けて自転車に乗る機会が増えてくると思いますが、駐輪する際は鍵を2個以上取り付ける「ツ
- ゴミの焼却は法律違反!! (北海道)
浦河警察署管内では昨年1年間で、5名の方が、正規の処分場以外でゴミの焼却処分をした、いわゆる「野焼き」で検挙され、高額な罰金を支払っ
- 自転車盗難に注意! (北海道)
雪解けも進み、今年も自転車に乗る方を見かけ始める時期となりました。これからの時期、毎年発生している「自転車盗難」の防止についてお知ら
- 自転車はツーロック! (北海道)
雪が解け、自転車を利用している方も多くなってきました。昨年、本別警察署管内では自転車の盗難事件が4件発生しています。自転車は、短時間
- 自転車盗の発生!! (北海道)
円山・西野地区において自転車盗が多発しています。原因の多くは無施錠です。被害防止のためには、●短時間でも施錠する●ツーロックの実施●
- オレオレ詐欺に注意! (北海道)
現在、北海道内で特殊詐欺が多発しています。中でも最も多い手口がオレオレ詐欺です。オレオレ詐欺の犯人は、「友達と株で失敗し、借金ができ
- 自転車にはツーロック!! (北海道)
最近、雪解けが進み、自転車に乗る機会が多くなります。毎年この時期から、駐輪場や個人宅敷地内等での自転車の盗難が増加します。自転車を駐
- 家族の会話を大切に! (北海道)
美唄市内の各学校において、春休みを迎えていますが、春休みの時期は開放感から気が緩み、万引き等を行う少年が増加します。また、出会い系サ
- 不審者に注意! (北海道)
3月27日午前8時ころ、北見市内において、警察官を名乗る不審な男が一般住宅を訪問し、「未払いの料金を払え。逮捕しないといけなくなるぞ
- タイヤ盗難事件の発生! (北海道)
去年の12月上旬ころから今年の3月29日までの間において、本別警察署管内の住宅に設置の無施錠の車庫内からタイヤが盗まれる盗難事件が発
- 不審者に注意! (北海道)
春休みのこの時期、気温も上昇し、子どもたちが外で遊ぶ機会も増えていくことと思います。この時期は全国的に不審者の出没が増える時期でもあ
- 不審電話に注意してください! (北海道)
本年3月25日午後0時ころ、函館市内の60歳代の女性方に投資会社を名乗る男から「あなたに債券を購入する権利が当たりました。その債券を
- 特殊(金融商品等)詐 欺の予兆電話について (北海道)
本年3月27日、三菱の社員を名乗る男から「NTTの株2,000万円があなたの名前になっている。」との電話があり、株なんてもっていない
- 自転車盗難に注意! (北海道)
3月29日に、名寄市内のアパートや喫茶店の敷地内で自転車が盗まれる事件が2件も発生しました。盗まれた2台の自転車には、どちらも鍵がか
- 変質者の出没について (北海道)
3月28日午後9時30分ころ、札幌市南区澄川3条1丁目付近路上で、下半身を露出した男が出没しました。犯人は年齢40代、身長170セン
- 変質者の出没について (北海道)
3月28日午後9時20分ころ、札幌市南区澄川4条1丁目付近路上で、奇声をあげながら不審な動きをする男が出没しました。犯人は、年齢40
- 自転車を盗難から守りましょう! (北海道)
暖かい日が多くなり、自転車を使う機会が増える時期となりました。当署管内では、2月19日に稚内市大黒の店舗駐輪場で鍵をかけていない自転
- 架空請求詐欺に注意! (北海道)
特殊詐欺の犯人は、様々な手口で被害者からお金をだまし取ります。架空請求詐欺もその1つです。電話やメールで架空の会社を名乗り、名義貸し
- 詐欺被害を未然防止!(郵便局) (北海道)
3月16日、被害者の女性(80歳代)が、息子を名乗る犯人から「会社の金を使い込んだ。100万円用意して。」との電話を受けました。女性
- 架空請求詐欺に注意! (北海道)
特殊詐欺の犯人は、様々な手口で被害者からお金をだまし取ります。架空請求詐欺もその1つです。電話やメールで架空の会社を名乗り、名義貸し
- 詐欺被害を未然防止(農協) (北海道)
3月3日、旭川の農協において、被害者の女性(70歳代)が500万円の定期預金を解約しようとしましたが、職員の方からの声かけにより詐欺
- 投資詐欺の前兆電話にご注意を (北海道)
3月上旬、旭川市内の高齢女性宅に株式会社○○という会社からパンフレットが届き、その後、同社の社員を名乗る男から「最低で200万円。最
- オレオレ詐欺の不審電話に注意 (北海道)
3月26日夜、手稲区内の高齢女性宅に長男を名乗る男から「電話番号が変わった。明日病院に行く。今は家にいる。」との電話がありました。二
- オレオレ詐欺に注意! (北海道)
現在、北海道内で特殊詐欺が多発しています。中でも最も多い手口がオレオレ詐欺です。オレオレ詐欺は、息子など親族の名をかたる者が電話で「
- 不審電話に注意! (北海道)
3月中旬に手稲区内の高齢女性宅に「老人ホームの空きが出来たから入りませんか。入居しないなら名義を貸してください。」との電話があり、3
- 夜道の一人歩きは注意して!(手稲区) (北海道)
日没時間が遅くなり、だんだん明るい時間帯が長くなってきていますが、一方で積雪による雪明りがある真冬よりも夜道は暗くなっています。女性
- 不審者の出没(手稲区) (北海道)
3月27日午前0時30分ころ、手稲山口の路上で、複数人数で歩行中の女性が、下半身を露出する男を目撃しました。男の特徴は『20から30
- 不審電話にご注意を! (北海道)
本年3月27日午後3時30分ころ、函館市内の70歳代の女性方にテレビ局を名乗る男から電話があり、「2、3聞きたいことがあるんですが。
- 清水高校卒業生を名乗る オレオレ詐欺の予兆電話! (北海道)
清水高校を卒業された方を名乗り、オレオレ詐欺と思われる不審電話の相談が相次いでいます。同校の卒業生の名前を語り、「携帯の番号が変わっ
- 特殊詐欺が疑われる不審電話に注意! (北海道)
3月26日、恵庭市内で、特殊詐欺が疑われる不審電話が11件連続で発生しました。犯人は、息子や孫を装い「俺だけど。」「会社の書類(小切
- 春休み期間中のみまもり活動 (北海道)
気温も上昇し、日差しも暖かくなり、子供達は春休み、もしくは次の学校へ向けて準備中と思います。せっかくの楽しい気持ちもちょっとした落と
- オレオレ詐欺に注意!! (北海道)
昨日(26日)新得警察署管内の高齢者方に息子を装い「耳の後ろにしこりができたから病院に行く。携帯の調子がおかしいから会社の携帯に電話
- 特殊詐欺に注意! (北海道)
現在、北海道内で特殊詐欺が多発しており、特に3月(25日末)では42件、約2億1千万円の被害があり、過去最悪であった去年を大きく上回
- 詐欺犯人グループ、旭川上陸か (北海道)
3月16日、旭川市内の住宅に、息子を名乗る犯人から「同級生と株をやって借りたお金を返さなければならない。お金を取りに行く。」「友人が
- 声掛け事案の発生(幕別町) (北海道)
3月26日午前9時ころ、幕別町新町の歩道上を歩いていた男子児童が、不審者から「一緒に行かない?」などと声を掛けられ、手を引っ張られる
- 不審電話の発生について (北海道)
3月13日から25日までの間に手稲区内の高齢女性宅に、家族を騙る男性からで「熱が出て声が変わった」といった内容の電話がかかってきまし
- 特殊(還付金詐欺)詐 欺の予兆電話について (北海道)
本年3月26日、釧路市役所職員を名乗る男から「3年分の医療費の還付があるのですが、期限が切れているので手続を銀行に任せます。連絡する
- 融資を装った詐欺が発生! (北海道)
3月上旬、利尻町の40歳代女性に対してファックスで融資の案内が届きました。女性は電話等で800万円の融資を申し込んだところ、「契約事
- 不審電話に注意! (北海道)
枝幸警察署管内の高齢者宅に、有名企業を名乗る男から「福祉施設を建設する計画がある、建設にあたり債権を発行する」等と特殊詐欺の予兆と思
- 非行防止は家庭から地域から (北海道)
管内の学校では卒業式も終了し春休みに入りました。春休みから新学期にかけては補導対象行為が増えたり犯罪被害に遭うケースも心配されます。
- 不審電話に注意して下さい。 (北海道)
当署管内の一般住宅に、実在する会社名を名乗る男から、「株件の証明書が送られていないか。あなたの名前が株件のリストに載っている。」「リ
- オレオレ詐欺にご注意を (北海道)
本年3月24日午前11時15分ころ、函館市内の70歳代の女性方に息子を装った男から「お母さん、○○だけど」などと電話がありました。女
- 不審者に注意!! (北海道)
3月24日午後5時ころ、東札幌5条5丁目先路上において、帰宅途中の女児が不審者に「よく会うね。話しよう。」と声をかけられる事案が発生
- 送り付け商法にご注意を! (北海道)
天塩警察署管内の70代女性に、健康食品会社を名乗る男から「グルコサミンを10箱送ります。代金引換で2万円です。」等と電話があり、女性
- 不審者出没に注意 (北海道)
3月に入り女子小中学生に対し、下半身を露出してくる不審者の出没情報が数件寄せられています。お子さんらは、これから春休みに入り外出する
- 声かけ事案の発生について (北海道)
3月7日の午後3時ころ、歌志内市字文珠付近において小学生に対し、共同住宅の窓から男が声をかける事案が発生しました。4人は気持ちが悪か
- 町内にも息子の名を使った電話が (北海道)
厚岸警察署にも、息子の名前を使った不審電話を受けたとの相談が寄せられています。特殊詐欺の電話は、誰にでもかかってきます。不審な電話を
- 声掛け事案の発生(東光地区) (北海道)
3月25日午後2時45分ころ、旭川市東光地区で、女子中学生らが部活のため登校途中、後方から見知らぬ男に呼び止められ無視していると、男
- 不審者の出没(手稲区) (北海道)
3月23日午後7時ころ、手稲前田の路上において大声を上げながら女性の横を追い抜き、その後ニヤニヤしながら女性の様子を窺う不審な男がい
- 不審電話「介護施設入 所の勧誘」に注意!! (北海道)
3月25日午前11時過ぎころ、紋別市内の高齢者宅へ「紋別市内に介護施設が建設される、入所するには300万円かかる」などという不審電話