- 不審者に注意!! (北海道)
本年5月10日午前2時35分ころ、札幌市厚別区厚別中央1条3丁目の路上において、下半身を露出する不審者が目撃されました。不審者の特徴
- 不審者出没! (北海道)
昨日(5月8日)午後3時ころ、網走市大曲の集合住宅共用部分において、男性が女性に声を掛けた後身体を密着させる事案が発生しました。犯人
- 熊出没注意! (北海道)
本日午後3時ころ、鷹栖町9線付近で市街地方向に向かう熊が1頭目撃されました。この近くには展望台もあり、この時期は山菜取りなどで山に入
- 特殊詐欺事案の発生!! (北海道)
本年5月5日、手稲区に居住する高齢女性が現金約870万円の特殊詐欺の被害に遭いました。手口は、金融機関職員を騙って「通帳が新しくなる
- 預金通帳等の置き忘れに注意! (北海道)
遠軽警察署管内では、4月下旬以降、コンビニエンスストア内のコピー機に、預金通帳を置き忘れる事案が複数件確認されています。当署管内では
- 身に覚えのないマスクが届いたときは! (北海道)
釧路警察署管内に居住するお宅に、頼んでいないマスクが届けられたという相談が複数寄せられています。身に覚えのないマスクが送られてきた時
- 八雲警察署管内犯罪発生情報(4/27〜5/3) (北海道)
先週、八雲警察署管内での犯罪発生件数は3件でした。すべて窃盗事件となります。そのうち2件は侵入窃盗、1件は万引きとなります。侵入窃盗
- 警察官を名乗る不審電話に注意!! (北海道)
5月8日、札幌市豊平区内の複数のお宅に、豊平署の警察官を名乗る男から「通帳、カードが詐欺グループから見つかった。」「不正に引き出され
- マスクの送りつけにご注意を!! (北海道)
滝川警察署管内において、注文もしていない身に覚えのないマスクが自宅に郵送されてくる事案が発生しています。身に覚えのないマスクなどが届
- 送り付け商法等に注意! (北海道)
新型コロナウイルス感染症に便乗して、マスクなど身に覚えのない商品が送り付けられるという事案が道内で発生しています。今後、赤歌警察署管
- 大手宅配業者を騙るショートメールにご注意下さい (北海道)
大手宅配業者を騙るショートメール内のURLをクリックすると偽サイトに移動し、個人情報の収集などを実行する悪質なアプリがインストールさ
- 公然わいせつ事案の解決について (北海道)
4月30日に配信した旭川市忠和5条6丁目において発生した公然わいせつ事案については、解決しました。ご協力ありがとうございました。配信
- 熊の出没情報【5/8】 (北海道)
令和2年5月8日、紋別郡滝上町字滝上原野付近において、人が熊に噛まれ負傷する事案がありました。気温が暖かくなり、熊の活動も活性化して
- 「渡さない」「教えない」で詐欺ブロック! (北海道)
北海道内では、警察官や役所、金融庁職員を装ってキャッシュカードをだまし取る特殊詐欺被害が発生しています。被害を防止するため、「キャッ
- 声掛け行為者の特定について (北海道)
5月5日午前9時頃、森町内の青葉ヶ丘公園内において、女子高生が見知らぬ男から声をかけられた事案については、行為者が特定されました。ご
- 不審電話に注意! (北海道)
本日、遠軽警察署管内の学校に対して、見知らぬ男から電話がかかってきて、応答した女性職員の素性や卑猥な内容を聞いてくる不審電話がありま
- 詐欺の電話に注意!5月8日 (北海道)
現在、北区大平の複数のご家庭に、警察官をかたる者から「保険証なくしていませんか。」等と詐欺の電話が入っています。このような電話は、す
- 警察官をかたった不審電話に注意! (北海道)
5月7日(木)午後6時30分ころから、小樽市内の複数の一般住宅に、小樽警察署員をかたった不審な電話がかかっていきます。同電話に応じる
- 特殊詐欺予兆電話に注意!! (北海道)
本年5月7日午後0時30分ころ、旭川市内に居住する70代女性の自宅に警察官を名のる男から「昨日の夜に詐欺の犯人を逮捕した。」「犯人が
- 「渡さない」「教えない」で詐欺ブロック! (北海道)
北海道内で、キャッシュカードをだまし取ったり、すり替えて盗むという手口の特殊詐欺被害が急増しています。キャッシュカードは「渡さない」
- 不審電話に注意!!! (北海道)
本日午後3時ころ、余市町内の複数の御家庭に余市警察署の警察官を名乗る男から「銀行関係者を逮捕した」、「手元に通帳とカードありますか」
- 警察官を装う不審電話に注意!! (北海道)
5月7日午後2時ころから、警察職員をかたる不審な電話が、深川市内の複数のご家庭に掛かってきています。『キャッシュカードは渡さない』『
- キャッシュカードは渡さない!暗証番号は教えない! (北海道)
警察官や役所職員、金融機関職員などを装ったうその電話をきっかけとしてキャッシュカードをだまし取るなどの特殊詐欺被害が後を絶ちません。
- ニセ警察官にだまされないで! (北海道)
5月6日、桑園地区にお住まいの複数の御家庭に、中央署員をかたる者から詐欺の予兆電話が掛かってきました。警察官をかたる者からの電話であ
- 【注意】架空請求詐欺の発生! (北海道)
5月6日、当署管内に居住する男性の携帯電話に、NTTファイナンスお客様サポートセンターから「ご利用料金の確認が取れていない。」とのメ
- 車内の置忘れに注意 (北海道)
【日時】5月2日午後5時ころから5月3日午後5時ころまでの間【場所】富良野市西町付近【状況】車両の運転席ドアの鍵穴が壊され、車内に置
- 架空請求詐欺の発生について! (北海道)
せたな警察署管内で特殊詐欺が発生しました。犯人の手口は、突然「有料サイト登録料が未納である」などと電話をし、コンビニでウェブマネーカ
- 警察を騙る詐欺に注意! (北海道)
5月7日、東区内の高齢者宅に、警察官を騙る男から「警察で捕まえた犯人が通帳のコピーを持っていた」「確認をしたいので通帳を電話口に持っ
- 詐欺の電話に注意! 5月7日 (北海道)
現在、北区麻生町のご家庭に、警察官をかたる者から「窃盗団から押収した物の中に、あなたの保険証があった。」等と詐欺の電話が入っています
- 不審者出没!ご注意を! (北海道)
5月6日午前10時30分ころ、不審者が、北斗市久根別の一般住宅において、敷地内に侵入し、敷地に停めていた自転車を物色する事案が発生し
- 詐欺の予兆電話に注意! (北海道)
5月6日、東区内の高齢者宅に警察官を騙る男から「あなたの通帳を盗んだ犯人を捕まえている」「確認したい事があるので、あなたの携帯電話番
- ニセ警察官からの電話に注意! (北海道)
5月6日、当署管内にお住まいの複数の御家庭に、中央署員をかたる者から詐欺に関する電話が掛かってきました。この電話は警察官をかたる詐欺
- 熊の出没!!御注意を!!【天塩署】 (北海道)
令和2年5月6日午後0時15分頃、北海道天塩郡天塩町字下コクネップ(国道40号線と道道395号線の交点から北西方向に約150メートル
- 声掛け事案の発生について (北海道)
5月5日午前9時頃、森町内の青葉ヶ丘公園内において、男がランニング中の女子高校生に声を掛ける事案が発生しました。男の特徴は、年齢60
- マスクの送り付けに注意! (北海道)
5月5日、旭川市内において、身に覚えのないマスクが送り付けられる事案が数件発生しました。身に覚えのないマスクが届いた際は、商品を送り
- 特殊詐欺被害の発生 (北海道)
5月4日、東区内に居住する90代女性宅に、銀行員を名乗る男から言葉巧みに「これから自宅に伺う職員にキャッシュカードを渡してほしい」と
- 不審な電話に注意! (北海道)
5月5日、手稲区内に居住する高齢者宅に、区役所職員を騙る不審電話が複数ありました。内容としては、区役所職員を騙る者から「過払いの還付
- マスクの送りつけに注意!(羽幌署) (北海道)
本日、羽幌警察署管内のご家庭に、注文した覚えのないマスクが数枚送られてきました。これは、送り主の連絡先などがわからず、支払い書類も同
- 変質者の出没〜北広島市 (北海道)
5月4日午後8時ころ、北広島市大曲緑が丘1丁目の路上で下半身を露出する変質者が出没しました。変質者は、年齢20歳代後半から30歳代後
- 特殊詐欺事件の発生 (北海道)
5月4日、札幌市東区居住の80歳代男性宅に区役所職員を名乗る男から「保険料の還付金があるので、振り込みをしたい、銀行名を教えてほしい
- 熊の目撃について (北海道)
5月4日午後6時30分ころ、芦別市幌内において熊1頭の目撃情報がありました。熊は国道38号を横断して滝里湖の方へ向かっていきました。
- 熊の目撃について (北海道)
5月4日午後1時00分ころ、芦別市幌内において熊1頭の目撃情報がありました。熊は国道38号を富良野方向に走り去りました。幌内地区への
- タイヤ盗難被害の発生・江別市 (北海道)
5月1日から5月3日までの間、江別市江別太の会社敷地内に保管していたタイヤが盗まれる被害が発生しています。タイヤを保管する際は、施錠
- 声掛け事案の発生 (北海道)
令和2年5月3日午後10時ころ、札幌市清田区北野7条5丁目付近路上において、帰宅途中の女性に「怪しい者じゃありません。」、「マッサー
- GW中も犯罪に注意! (北海道)
GW中も犯罪に注意しましょう。特に「警察官や役所職員を名乗って、キャッシュカードをだまし取ろうとする特殊詐欺」「新型コロナウイルス感
- 犯罪被害に遭わないために (北海道)
5月2日午後7時40分頃、函館市亀田港町において、何者かが住宅の屋外からカメラ用のものを室内に向けているところを目撃されています。気
- 不審者の出没(東旭川地区) (北海道)
4月30日午後5時ころ、旭川市東旭川北2条5丁目先路上で、女性が男に放尿する姿を見せつけられる事案が発生しました。男の特徴は、30〜
- 空き巣ねらい未遂の発生について (北海道)
去年11月中旬ころから今年の5月2日までの間、上川郡鷹栖町において、長期不在となっている一般住宅の窓ガラスが割られ、室内に侵入される
- 自転車盗の発生について (北海道)
本年4月17日から5月1日までの間、旭川市中心市街地の駐輪場に鍵をかけて駐輪していた自転車が盗難被害に遭いました。施錠していても長期
- 送り付け商法にご注意を! (北海道)
5月2日、芦別市内の高齢女性宅に郵便小包を利用して、ビニール袋に入ったスプレーボトル2本が届けられました。スプレーボトルの中身は空で
- 不審者にご注意! (北海道)
令和2年5月1日午後7時半ころ、札幌市厚別区厚別中央1条6丁目先路上において、下半身を露出する不審者が目撃されました。不審者の特徴は
- 家の戸締りはしっかりとお願いします (北海道)
気温の上昇や換気のため窓やドアを開けたままにすることがあると思います、泥棒はそのような機会をうかがっています。窓を開ける場合は人が入
- 不審者の出没について(苫小牧市) (北海道)
本年5月1日午後5時30分頃、苫小牧市拓勇東町5丁目1番付近歩道上において、ジョギング中の10代女性2名が不審な男に「連絡先交換しよ
- 「渡さない」「教えない」で詐欺ブロック (北海道)
留萌警察署からのお知らせです。北海道内で、キャッシュカードをだまし取ったり、すり替えて盗むという手口の特殊詐欺被害が急増しています。
- キャッシュカード詐欺盗の発生 (北海道)
4月27日江別市内の高齢者宅に警察官を名乗る男から「あなたの口座から現金が下ろされている。救済法により返金される。」などと電話があり
- マスクの送り付けに注意 (北海道)
当署管内での発生はありませんが、道内では国際郵便でマスクが送り付けられる事件が発生しています。身に覚えのない荷物が届いた場合には、安
- 痴漢事案の発生 (北海道)
本年5月1日午前0時30分頃、前田1条10丁目において、徒歩にて帰宅途中の女性が背後から近づいてきた不審者に身体を触られる痴漢事案が
- 【防犯対策情報】給付金の詐欺に注意! (北海道)
新型コロナウイルス感染症対策として、給付が予定されていることから特別定額給付金の申請に関する詐欺に注意が必要です。市区町村や総務省な
- 店舗、事務所の警戒強化をお願いします。 (北海道)
連休中、店舗や事務所が長期間無人になる場合は、事務所あらし等の犯罪の発生が懸念されます。防犯カメラやセンサーライトを設置するなどの防
- キャッシュカード詐欺盗とは? (北海道)
キャッシュカード詐欺盗とは、警察官、銀行職員、金融庁職員等を装って「キャッシュカードが不正に利用されている」等と電話をかけ、被害者宅
- マスク等の送りつけに注意!! (北海道)
全国的に「マスクや消毒液等を家に送りつけられた」という事案が発生しています。代引きで身に覚えのない商品が届いた場合は、「家族が頼んだ
- マスクなどの身に覚えのない荷物に注意! (北海道)
自宅などに購入していないマスクなど、身に覚えのない荷物が届いた場合は一人で悩まずに家族や警察などに相談しましょう。身に覚えのないマス
- 身に覚えのない商品の送り付けに御注意! (北海道)
栗山警察署では、4月中旬から「注文した覚えのないマスクが送り付けられた」という相談を受理しています。これは、新型コロナウイルス感染症
- 家には必ずカギを!! (北海道)
全道各地で、深夜に犯人が住宅内に侵入するという忍び込みの事件が相次いで発生しています。次にどの家が狙われているのかわかりません。在宅
- 連休中の泥棒に注意!! (北海道)
長期の連休を迎えますが、新型コロナウイルス感染拡大の影響もあり、例年とは過ごし方が異なると思います。そんな中でも悪人は皆様の財産を狙
- 身に覚えがない荷物が届いたときは (北海道)
4月29日、本別町のお宅に、注文していないマスクが送り付けられる事案が発生しました。身に覚えがないマスクが一方的に送りつけられた時は
- 車を使用した不審者に注意! (北海道)
4月26日午後8時50分頃、西区発寒14条4丁目付近路上において、ランニング中の女子生徒が車を運転する男に並走される等、つきまとわれ
- タイヤ盗難に注意 (北海道)
例年タイヤ交換時期に道内ではタイヤの盗難被害が相次いで発生しています。本別警察署管内での被害の届け出はありませんが、万が一に備えてタ
- 身に覚えのないマスクの送りつけに注意を! (北海道)
4月30日、新得警察署管内で身に覚えのないマスクがいきなり届いたとの相談がありました。全道的にも、注文していないマスクが送りつけられ
- コロナ関係給付金を装った詐欺に注意! (北海道)
「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」が閣議決定され、特別定額給付金が給付されることになりました。しかし現時点で、市区町村や総務省
- 家族の絆で特殊詐欺予防!【天塩署】 (北海道)
大型連休に入り、今年は自宅で過ごす方が多いと思いますが、この機会に家族で特殊詐欺について一緒に考えてみませんか?特殊詐欺は高齢者だけ
- 連休中の防犯対策について (北海道)
大型連休期間に入り、明日からは暦上も休日が続きます。新型コロナウイルスの関係で、例年の連休とは過ごし方が異なると思いますが、犯人はそ
- 給付金を装った詐欺に注意!! (北海道)
新型コロナウイルスの特別定額給付金に関連して、個人情報などを聞き出そうとする不審な電話や個人情報などを入力させようとする不審なメール
- 自転車盗難に注意!(羽幌署) (北海道)
春になり、自転車に乗る機会が増えていると思いますが、自転車盗難の被害に注意しましょう。自転車を停めるときは、自転車の付属の鍵のほかに
- インターネットには危険がいっぱい!! (北海道)
コロナウィルスの影響で、お子さんたちの在宅時間増加に伴い、スマートフォンやタブレット等の使用時間も増加しているかと思います。楽しくて
- 空き巣などの侵入窃盗に注意しましょう! (北海道)
ゴールデンウィークの連休にあたって、空き巣等の侵入窃盗への防犯対策に関するお知らせです。不在時はもとより、在宅時でも確実に家の出入口
- 住居侵入事件の発生について (北海道)
4月30日午後11時39分頃、釧路郡釧路町新開の一般住宅内に何者かが侵入し、現金を窃取した事件が発生しました。犯人は、現在も逃走中で
- 山菜採り時の車上ねらいと遭難に注意! (北海道)
例年、山菜採りのために車で入山する方が多く見られます。その際、車上ねらいの被害に遭わないために、絶対に車内に貴重品を放置することはや
- 連休中の泥棒に注意!! (北海道)
長期の連休を迎えますが、留守中の空き巣や車上狙いの被害が増加しています。コロナウイルス対策で家に居ることが多いと思いますが、少しの外
- 住居侵入事件の発生について(釧路郡釧路町新開地区) (北海道)
4月30日、午後11時39分頃、釧路郡釧路町新開の一般住宅に何者かが侵入し、現金を窃取した事件が発生しました。犯人は現在も逃走中です
- 自転車盗難に注意!! (北海道)
例年これからの時期、自転車盗難被害が増加する傾向にあります。昨年5月中の帯広署への自転車盗難の届出は20件ありました。自転車は備え付
- 不審者の出没(帯広市) (北海道)
4月29日午後4時ころ、帯広市西15条南37丁目付近の公園において、遊戯中の小学生に対し、中指を立てるなどをした不審者が出没しました
- 熊の出没情報 (北海道)
4月30日午後4時30分ころ、紋別市渚滑町川向オムサロ原生花園付近において、道路沿いの敷地を徘徊する熊1頭が目撃されています。気温も
- マスクの送りつけにご注意 (北海道)
最近、管内に居住する方のご自宅に、注文していないマスク数十枚が送りつけられたという相談が寄せられています。後から郵送や電話で代金を請
- 不審火の連続発生について (北海道)
富良野市内で火災が連続で発生しています。物置や車庫などには鍵をかけるようにしましょう。防火・防犯対策として、紙類などの燃えやすい物を
- キャッシュカードを渡さないで!4/30 (北海道)
現在、石狩市花川南のご家庭に市役所職員をかたる者から「振込があるので通帳とキャッシュカードを渡して欲しい」と詐欺の電話が入っています
- キャッシュカードを渡さないで (北海道)
八雲警察署管内での被害発生はありませんが、北海道内を見るとキャッシュカードをだまし取ったり、すり替えて盗むという詐欺の手口が増加して
- 住居侵入事件の連続発生について (北海道)
4月29日、30日深夜、釧根地区内の一般住宅等に男が侵入する事件が連続発生しています。中には男から殴打され、負傷する被害者も確認され
- 空き巣、忍び込みに注意! (北海道)
空き巣や忍び込み等の侵入窃盗の防犯対策に関するお知らせです。不在時や就寝時は、必ず家の出入口や窓に鍵を掛けましょう。また、防犯対策と
- 合言葉で詐欺ブロック! (北海道)
北海道警察では、「『渡さない』『教えない』で詐欺ブロック」周知キャンペーンを実施中です。特殊詐欺被害に遭うことのないように、キャッシ
- 不審者の出没 (北海道)
4月28日午後9時15分ころ、曙12条2丁目に所在する集合住宅の一室を、外から覗く不審者が出没しました。不審者の特徴は、年齢不明、身
- 不審な電話に注意! (北海道)
4月29日、星置に居住する高齢者宅を中心に、特殊詐欺の予兆電話が多数発生しました。予兆電話の内容は、手稲警察署生活安全課を名乗る者か
- 公然わいせつ事案の発生 (北海道)
本年4月29日午前9時00分ころ、旭川市忠和5条6丁目において、男性がシルバー色の軽自動車に乗車し、車内で下半身を露出する事案が発生
- 確実な施錠、点検の実施を! (北海道)
新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、全国的に休業中の飲食店や事業所などを狙った窃盗事件が発生しています。一時休業する店舗内には現金や
- 住居侵入事件の発生(中標津町) (北海道)
4月29日午前2時30分頃、中標津町内に所在する一般住宅に男が窓ガラスを割って侵入しようとした事件が発生しました。男の特徴は年齢30
- 住居侵入・暴行事件の発生(弟子屈町) (北海道)
4月30日深夜、弟子屈町川湯温泉地区において、住宅に男が侵入し、家にいた被害者に暴行を加えて逃走する事件が発生しました。男の特徴は、
- 女子中高生を狙った不審電話が殺到! (北海道)
臨時休校中の小・中・高校生を狙った不審電話が相次いでいます。また犯人は、同じ対象者を狙って複数回電話をかけていることも判明しています
- 車上ねらい未遂事件の発生・江別市 (北海道)
4月27日午後8時ころから28日午前8時ころまでの間、江別市萌えぎ野西の一般住宅敷地内において、駐車中の車両の鍵が壊される車上ねらい
- 給付金を装った詐欺に注意! (北海道)
特別定額給付金の給付に関連して、個人情報などを聞き出そうとする不審な電話やメールが全国的に確認されています。ご自宅や職場などに市区町