- 令和4年全国地域安全運動について (北海道)
本日10月11日から20日までの間、令和4年全国地域安全運動を実施します。運動重点は、「特殊詐欺の被害防止」、「子供と女性の犯罪被害
- 全国地域安全運動の実施について (北海道)
本年10月11日から10月20日までの間、「特殊詐欺の被害防止」と「子供と女性の犯罪被害防止」を運動重点とした全国地域安全運動を実施
- 全国地域安全運動実施中!! (北海道)
本日から10月20日(木)までの10日間で全国地域安全運動が実施されます。期間中は、「特殊詐欺の被害防止」と「子供と女性の犯罪被害防
- 北海道警察公式防犯アプリケーション「ほくとポリス」の運用開始について (北海道)
本日から、北海道警察公式防犯アプリケーション「ほくとポリス」の運用を開始しました。「ほくとポリス」を検索しインストールすると、あなた
- 防犯アプリ「ほくとポリス」リリース (北海道)
10月11日から、スマートフォン用の北海道警察公式防犯アプリ「ほくとポリス」の運用を開始しました。ほくとポリスは、犯罪・不審者・特殊
- 全国地域安全運動の実施について (北海道)
本日から10月20日までの間、全国地域安全運動を実施します。期間中は、「特殊詐欺の被害防止」と「子供と女性の犯罪被害防止」の2点を運
- 架空料金請求詐欺について (北海道)
10月7日、函館市内に居住する方の携帯電話に「3000万円が当選した、受け取るために振込手数料が10万円必要だ」などというメールが届
- 年金機構を騙る詐欺電話について (北海道)
10月5日、函館市内に居住する方に対し、日本年金機構の職員を名乗る者から「一人暮らしですか、何人暮らしですか」と問い合わせをする電話
- 複数の自動車盗難対策で、大切な愛車を守りましょう (北海道)
2021年の自動車の盗難件数は全国で5,182件、1日あたり約14件の被害が発生しています。自動車盗難から大切な愛車を守り、次の対策
- 令和4年度全国地域安全運動のお知らせ (北海道)
本日から10月20日までの間、全国地域安全運動を実施します。この運動は、自治体や防犯協会、ボランティア等と警察が連携し、犯罪や事故等
- 今日は「安全安心なまちづくりの日」です (北海道)
【全国地域安全運動実施中(10/11〜10/20)】10月11日は、「安全安心なまちづくりの日」です。この機会に今一度、防犯に対する
- 「ながら見守り活動」の推進について (北海道)
せたな警察署からのお知らせです。いつでも・どこでも・誰にでもできる「あいさつ・みまもり・たすけあい」を通じ、犯罪のない安全で安心な地
- 令和4年全国地域安全運動の実施について (北海道)
10月11日から10月20日までの間、全国地域安全運動を実施します。運動重点は、「特殊詐欺の被害防止」「子供と女性の犯罪被害防止」で
- 全国地域安全運動の実施! (北海道)
10月11日から10月20日までの間、犯罪のない安全で安心して暮らせる地域社会を実現するため、全国地域安全運動を実施しています。期間
- 「令和4年全国地域安全運動」の実施について (北海道)
10月11日から20日までの10日間、全国地域安全運動を実施します。道内では、子供に対する声かけ事案や、高齢者を狙った特殊詐欺など、
- 全国地域安全運動の実施について (北海道)
10月11日から10月20日までの間、全国地域安全運動を実施します。岩内警察署は防犯ボランティアの方々と協力してパトロールや、防犯意
- 熊の出没情報 (北海道)
令和4年10月11日午前7時10分ころ、新冠郡新冠町中央町付近の河川敷において、熊1頭が目撃されました。熊については、目撃された後、
- 不審者の出没について (北海道)
令和4年10月8日午後11時50分頃、札幌市北区北34条西7丁目付近路上で、歩行中の女性が、自転車に乗車した男に身体を触られる事案が
- 全国地域安全運動が始まります! (北海道)
全国地域安全運動が10月11日から10月20日まで実施されます。活動に伴い、地域住民の皆様と・特殊詐欺の被害防止・子供と女性の犯罪被
- 全国地域安全運動のお知らせ (北海道)
10月11日から20日までの10日間、全国地域安全運動を実施します。ぜひ、この機会に自分や家族の防犯について考えてみませんか。子供の
- 全国地域安全運動の実施について (北海道)
本年10月11日(火)から10月20日(木)まで、全国地域安全運動を実施します。期間中は・特殊詐欺の被害防止・子供と女性の犯罪被害防
- 全国地域安全運動の実施について (北海道)
10月11日から20日までの間、全国地域安全運動が実施されます。運動重点は「特殊詐欺の被害防止」と「子供と女性の被害防止」になります
- ちかんの発生!! (北海道)
令和4年10月9日午前9時ころ、江別市東光町14番地先の道路上で、女性が歩行中、男から身体を触れられる事案が発生しました。男の特徴は
- 車上ねらい発生! (北海道)
令和4年10月8日から10月9日にかけて、岩見沢市内の住宅の駐車場において、車の窓ガラスが割られ車内の荷物が盗まれるといった車上ねら
- 公然わいせつ発生 (北海道)
本年10月8日午後11時4分頃、札幌市白石区本郷通6丁目付近の路上において、男が下半身を露出する公然わいせつ事案が発生しました。男の
- 熊様の動物の目撃について (北海道)
10月8日午後10時18分頃、赤平市豊栄町5丁目付近で熊様の動物の目撃がありました。熊を目撃した場合は近寄らず、安全な場所に逃げてか
- 熊の目撃について (北海道)
令和4年10月8日午後2時30分頃、札幌市南区川沿12条5丁目付近で熊の目撃がありました。お近くにお住まいの方は、外出される際など十
- 声かけ事案の発生! (北海道)
本日(10月8日)午後5時10分頃、公園から帰宅途中の男子児童が、室蘭市宮の森町2丁目の路上で、知らない男に「あめあげるよ。」と声を
- 熊の目撃情報について (北海道)
10月8日午後3時59分頃、士別市多寄町35線付近において、熊1頭の目撃情報がありました。熊を目撃した際は、大変危険ですので、絶対に
- 熊の目撃情報!! (北海道)
本日の午後1時ころに、砂川市宮城の沢付近において、熊が1頭目撃されました。まだ熊が近くにいる可能性がありますので、外出の際は、十分に
- 熊の目撃 (北海道)
令和4年10月7日午後4時45分頃、南区中ノ沢付近で、熊の目撃がありました。お近くにお住まいの方は、外出される際などには十分ご注意く
- 熊の目撃情報(壮瞥町) (北海道)
令和4年10月7日午後10時40分ころ、壮瞥町字昭和新山付近で熊1頭が目撃されています。熊を見かけた場合は絶対に近づかないでください
- 不審車両の目撃について (北海道)
令和4年10月6日午後1時30分頃、上川郡東神楽町南1条東1丁目付近の路上で、自転車に乗った女性の後ろを低速で追随する車両が目撃され
- 不審者情報(10月7日) (北海道)
令和4年10月7日午後4時30分頃、札幌市手稲区稲穂から札幌市西区宮の沢に向かって走行中のバス車内で、女子生徒が男に髪や耳などを触ら
- 熊の目撃情報について (北海道)
令和4年10月7日午後5時17分頃、砂川市鶉付近において熊1頭が目撃されました。現在も付近に熊がいる可能性がありますので、外出の際は
- 不審者の情報について (北海道)
10月5日午後3時0分頃、浦河警察署管内において、不審者が小学生児童に声を掛ける事案が発生しました。不審者は下校中の児童に対して、突
- R4.10.7 熊の目撃 (北海道)
令和4年10月7日午後0時頃と午後1時53分、千歳市モラップ付近でそれぞれ熊1頭が目撃されています。熊を見かけた場合は絶対に近づかな
- 全国地域安全運動のお知らせ (北海道)
来週から【全国地域安全運動】が始まります。期間は10月11日から10月20日までです。美唄市の住民の皆様には、日頃から様々な防犯活動
- R4.10.6 痴漢の発生 (北海道)
令和4年10月6日午後0時ころ、千歳市柏陽4丁目付近において、女性が男から陰部を触られる痴漢事件が発生しました。犯人は、年齢70歳代
- 全国地域安全運動の実施について (北海道)
本年10月11日から10月20日までの間、全国地域安全運動を実施します。期間中は、「特殊詐欺の被害防止」と「子供と女性の犯罪被害防止
- 令和4年全国地域安全運動 (北海道)
令和4年10月11日から同月20日までの10日間、「令和4年全国地域安全運動」が実施されます。地域安全運動期間中は、女性子供被害の犯
- 熊の目撃情報について (北海道)
本日午前10時15分頃、亀田郡七飯町字上藤城付近で、熊の目撃情報がありました。付近を通行する際は十分に注意してください。また、熊を目
- 令和4年全国地域安全運動の実施について (北海道)
10月11日から20日までの10日間「令和4年全国地域安全運動」を実施します。函館中央警察署の運動重点は・特殊詐欺の被害防止・子供と
- 熊の出没について(中標津町字当幌) (北海道)
令和4年10月7日午前10時25分頃、中標津町字当幌において、熊1頭の目撃がありました。外出の際は十分ご注意下さい。また、熊を目撃し
- 熊の足跡の発見について(中標津町) (北海道)
令和4年10月7日午前7時頃、中標津町丸山において、熊の足跡が発見されました。外出の際は十分ご注意下さい。また、熊を目撃した際は不用
- 全国地域安全運動の実施 (北海道)
10月11日から20日までの間、全国地域安全運動が実施されます。岩見沢警察署の運動重点は、「特殊詐欺被害の防止」「子供と女性の犯罪被
- 全国地域安全運動の実施 (北海道)
令和4年10月11日から20日までの10日間、全国地域安全運動を実施します。犯罪の発生を抑止し、安全安心を実感できる社会を実現してい
- 全国地域安全運動の実施について (北海道)
10月11日から20日までの間、全国地域安全運動が実施されます。栗山警察署での運動重点は、「特殊詐欺の被害防止」「子供と女性の犯罪被
- 痴漢事件の発生【R4.10.6】 (北海道)
令和4年10月6日午後3時20分頃、地下鉄東豊線福住駅1番出入口に向かうエスカレーター上において、下校中の女子学生が後ろから男に体を
- ひったくり・痴漢他人事ではありません!【2】 (北海道)
前回に引き続き、被害防止のポイントとして気を付けてほしいことは「周囲に気を配ること」ときどき後ろを振り返る、車両や人が近づいてくる気
- 全国地域安全運動の実施 (北海道)
「全国地域安全運動(10/11〜20)」が行われます。防犯意識を高め、犯罪のない安心して暮らせる地域を目指しましょう。【運動重点】〇
- 身体接触事案の発生【R4.10.6】 (北海道)
令和4年10月6日午後1時50分頃、札幌市豊平区平岸2条14丁目付近路上において、帰宅中の男児が知らない男に追いかけられ、右手を掴ま
- 不審者の目撃について (北海道)
令和4年10月6日午後0時30分頃、千歳市千代田町7丁目付近の路上において、妊娠中の女性に対して「おなか触らせてよ。」「旦那も触って
- 詐欺電話に注意!! (北海道)
令和4年10月6日、岩見沢市内の複数の一般家庭に、市役所職員をかたる男から「健康保険料の還付金があります」「以前、通知文書を送りまし
- 令和4年秋の地域安全運動の実施について (北海道)
10月11日から20日までの間、「令和4年秋の地域安全運動」を実施します。運動の重点は・特殊詐欺の被害防止・子供と女性の犯罪被害防止
- キャッシュカードが盗まれています! (北海道)
当署管内で、自宅電話に警察官を名乗る者から「職務質問をしたものがあなたのキャッシュカードを持っていた」「警察官を家に行かせるのでキャ
- 住宅街における熊の目撃について (北海道)
10月6日午後4時17分頃、厚岸町床潭の住宅近くで、熊1頭の目撃がありました。大変危険ですので、付近での警戒をお願いします。厚岸町床
- 不審者の出没〜北広島市 (北海道)
10月5日午前7時10分頃、北広島市西の里北2丁目付近路上において、登校中の女子生徒に対し、下半身を触りながら立ち塞がる不審者が出没
- 還付金詐欺の予兆電話に注意! (北海道)
10月5日、東区内の一般住宅に男から「医療費の払い戻しがある。明日銀行職員から電話が行く。」等と還付金詐欺の予兆電話がありました。「
- 熊の目撃について (北海道)
令和4年10月6日午後1時30分頃、釧路市阿寒町大正において、熊が目撃されました。熊を見かけた際は、近づかず市役所や警察に通報してく
- 熊の目撃情報(大滝区) (北海道)
令和4年10月6日午後0時25分頃、伊達市大滝区本郷町付近で熊1頭が目撃されています。熊を見かけた場合は絶対に近づかないでください。
- 10/5 つきまとい事案の発生について (北海道)
令和4年10月5日午後2時25分頃、旭川市旭町1条4丁目付近において、女性が自転車に乗った男につきまとわれる事案が発生しました。男の
- 料金未納のショートメールによる特殊詐欺被害の発生! (北海道)
釧路署管内で、ショートメールによる架空料金請求詐欺の被害を認知しました。9月10日、被害者のスマートフォンに【国税庁】を騙る者からメ
- ひったくり・痴漢他人事ではありません!【1】 (北海道)
ひったくりや痴漢、自分は大丈夫と思っていませんか?被害防止のポイントを2回に分けてご紹介します。まずは「人通りが多く明るい道を通るこ
- R4.10.5 痴漢の発生 (北海道)
令和4年10月5日午後6時頃、恵庭市相生町1丁目JR恵庭駅自由通路内において、女子高生らが不審者から「俺足好きなんだよね。」と声を掛
- 10月5日 不審者出没 (北海道)
10月5日午後11時15分頃、札幌市北区麻生町に所在するコンビニエンスストアにおいて、女性が男性に体を触られる事案が発生しました。男
- 熊の目撃 (北海道)
本日午後8時50分頃、南区白川で、熊が目撃されました。熊を見かけた際は近付かずに、市役所や警察に通報してください。【配信:南警察署0
- 熊の目撃情報 (北海道)
令和4年10月5日午後5時40分頃、千歳市泉沢付近で熊が目撃されました。熊を見かけた場合は、絶対に近づかないでください。配信:千歳警
- 熊の目撃情報 (北海道)
本日午後4時0分頃、南区硬石山で、熊が目撃されました。熊を見かけた際は近付かずに、市役所や警察に通報してください。【配信:南警察署0
- 令和4年全国地域安全運動のお知らせ (北海道)
10月11日から20日までの間、全国地域安全運動が実施されます。運動重点は「特殊詐欺の被害防止」「子供と女性の犯罪被害防止」です。子
- 詐欺電話にご注意を! (北海道)
【詐欺電話がきたら#9110】10月4日、函館市内のお宅に、東京年金機構を名乗る男から「年金がアップする」などと言い、名前や家族構成
- オレオレ詐欺の発生 (北海道)
令和4年10月4日、函館市内でオレオレ詐欺が発生しました。内容は、自宅の固定電話に医者を名乗る男から「息子さんのノドにできものができ
- 痴漢事件の発生【R4.10.5】 (北海道)
令和4年10月5日午前8時頃、札幌市清田区里塚緑ヶ丘8丁目付近路上において、登校中の女子学生が後ろから男に体を触られる事件が発生しま
- 令和4年全国地域安全運動の実施について (北海道)
10月11日(火)から10月20日(木)までの10日間、全国地域安全運動が実施されます。運動重点は、「●特殊詐欺の被害防止●子供と女
- 【特殊詐欺】特殊詐欺事件の発生(10月4日) (北海道)
10月4日、被害者が在宅中、医師を名のる男らから「息子さんが喉にポリープができて手術した。」などと電話があり、その後息子を名のる男か
- 令和4年全国地域安全運動が始まります! (北海道)
警察など関係機関は、10月11日から20日まで、特殊詐欺の被害防止や子供と女性の犯罪被害防止を重点に「全国地域安全運動」を展開します
- 特殊詐欺にご注意ください! (北海道)
【詐欺電話が来たら#9110】ご家族や警察、官公庁などをかたり電話を掛けてくる特殊詐欺が多発しています。たとえご家族を名乗っても「風
- 変質者の出没!(苫小牧市美園町) (北海道)
10月4日午前8時5分頃、苫小牧市美園町4丁目2番先路上において、女子生徒に対し、男が下半身を露出する事件が発生しました。男の特徴は
- 痴漢の発生 (北海道)
10月4日午後4時40分ころ、札幌市厚別区大谷地東3丁目付近で、女性が男に身体を触られる事案が発生しました。男の特徴は、40から50
- 声掛け事案の発生!(幕別町) (北海道)
令和4年10月4日午後4時10分頃、幕別町札内中央町に所在のJR札内駅付近歩道上で、歩行中の児童が、後方から接近してきた車両の運転手
- 熊の目撃情報について (北海道)
令和4年10月4日午後6時頃、砂川市焼山において熊1頭が目撃されました。現在も付近にいる可能性がありますので、外出の際には十分ご注意
- 【特殊詐欺】特殊詐欺の発生(10月3日) (北海道)
令和4年10月3日、札幌市西区に居住する80歳代女性宅に医師を名のる男らから電話がありました。電話の内容は、「息子さんが緊急外来で来
- 詐欺事案の発生について (北海道)
令和4年10月4日、別海町内において、高額現金をもらえる権利があり、郵便為替を購入するよう要求する封書が自宅に届いたという事案に発生
- 薄暮時間帯の防犯対策 (北海道)
日没時間が早まり、不審者の出没も増えますので、保護者の方は、次のことを子供に教えてください。◎暗くなる前に帰宅させる◎子供をひとりで
- 熊の目撃情報 (北海道)
令和4年10月4日午後2時頃、南区川沿15条2丁目付近において、熊が目撃されました。お近くにお住まいの方は、外出される際など、十分ご
- 公然わいせつ事案の発生【R4.10.3】 (北海道)
令和4年10月3日午後10時15分頃、札幌市豊平区月寒東4条17丁目付近の路上において、下半身を露出する不審者の目撃情報がありました
- 不審者に注意 (北海道)
本日(4日)午前8時頃、栗山町中央付近の路上で、スマホを持って付近を徘徊する不審者の情報がありました。不審者の特徴は、黄色のカッパ着
- 重罪です!川でのサケ釣り&不法投棄 (北海道)
9月1日から10月31日までは「秋サケ密漁防止月間」と定められています。川でのサケ・マス釣りは犯罪です。加えて、捕まえたサケ・マスを
- 守ろう!子供の安全!いかのおすし (北海道)
お子さんが犯罪等の被害に遭わないよう、防犯標語「いかのおすし」を今一度確認しましょう!【いかない】知らない人についていかない【のらな
- 全国地域安全運動の実施について (北海道)
せたな警察署からのお知らせです。10月11日から10月20日まで、全国地域安全運動が実施されます。北海道内では、特殊詐欺による被害が
- 容姿撮影(R4.10.3) (北海道)
令和4年10月3日午後22時頃、札幌市清田区里塚緑ヶ丘9丁目付近路上において、帰宅途中の女性が見知らぬ男にスマートフォンを向けられ、
- 【特殊詐欺】特殊詐欺事件の発生(10月3日) (北海道)
令和4年9月29日から10月3日にかけて、札幌市中央区内に居住する60歳代女性宅に区役所職員を名のる男から、「社会保険の戻りがある。
- 路上における傷害事件の発生について (北海道)
10月3日午後7時頃、函館市栄町の路上で、ウォーキング中の女性が後ろから首を絞められ、引きずり込むなどの暴行を受ける傷害事件が発生し
- 熊の目撃情報について (北海道)
本日午後3時55分頃、松前郡福島町字千軒において熊を目撃したとの情報が寄せられました。付近にお住まいの方は外出時に十分注意するととも
- R4.10.1 盗撮事案の発生 (北海道)
令和4年10月1日午前10時30分頃、千歳市栄町の商業施設内において、女性がショルダーバックをスカートの下に差し入れられる事案が発生
- R4.10.2 公然わいせつ事案の発生 (北海道)
令和4年10月2日午後5時30分頃、千歳市上長都の店舗内において、男が女性に対し、下半身を露出する事案が発生しました。犯人は、年齢1
- 施設入所権利が当選したという詐欺に注意! (北海道)
根室警察署管内において、「施設に入所する権利が当たった」「入所しないなら名義を貸して欲しい」等の電話の後、弁護士や金融庁職員をかたる
- アンケートにご協力下さい! (北海道)
9月から当署では、制服警察官の行う戸別訪問や、高齢者の集まる会合などを通じ、当署管内在住の高齢者を対象に「固定電話に関するアンケート
- 自転車盗難に注意! (北海道)
東区内で駐輪中の自転車が盗まれる被害が増加しています。自転車は、駅や商業施設だけでなく、自宅敷地内でも盗まれる可能性があります。盗難