- 高額当選のメールに注意!(幕別町) (北海道)
令和5年1月23日、幕別町居住の被害者の携帯電話に「9億9,000万円が当選」「受け取りには手数料がかかる」「コンビニで電子マネーで
- 発信内容の訂正 (北海道)
本日、盗撮被害の発生にかかる発信を行いましたが、発生時間が誤っていました。正しい時間は「午前7時30分頃」です。お詫びして訂正いたし
- 盗撮被害の注意! (北海道)
1月23日午後7時30分頃、JR北海道千歳線平和駅北側に所在するエレベーター内において、女子高生が盗撮される事件が発生しました。不審
- 不審者に注意!!(1月23日) (北海道)
1月23日午前8時20分頃、東区北25条東12丁目付近で、下半身を露出する不審者の目撃情報がありました。不審者の特徴は、年齢20歳代
- 還付金詐欺被害の発生!! (北海道)
令和5年1月16日、札幌市中央区の高齢者が還付金詐欺の被害にあいました。還付金詐欺の手口は、「医療費や税金などが戻る」と言って、あな
- サポート詐欺に要注意! (北海道)
令和4年中、道内ではパソコンの画面に「ウイルス警告」「電話番号」などと表示が出て、電話をかけると電子マネーを購入するよう指示され、お
- 副業サイトなどを悪用した詐欺に注意! (北海道)
副業サイトの中には、詐欺サイトのような危険なサイトがあります。「誰でも簡単に高額な報酬が稼げる」という誘い文句には注意してください。
- 「宅配便で現金を送れ」と言われたら (北海道)
令和4年中、道内では、宅配便で現金を送らせる手口の特殊詐欺被害が複数発生しており、その被害金額も1億円を超えています。電話で「施設の
- 「ウイルス警告」+「電話番号」は詐欺!! (北海道)
令和5年1月22日士幌町内で、パソコン閲覧中に突然「ウイルス感染しています。」旨のウイルス警告文と共に電話番号が表示され、記載された
- 不審者の出没(1月21日) (北海道)
令和5年1月21日午後6時45分頃、石狩市樽川9条1丁目付近の商業施設の駐車場に駐車中の車両内において、買い物帰りの女性に対し、下半
- 老人ホームの入居権に関する詐欺電話に要注意! (北海道)
1月20日の夕方頃、釧路警察署管内の高齢者宅に「老人ホームに入居できる権利があります。」という電話が入りました。「施設の入居権がある
- 痴漢の発生 (北海道)
1月20日午後4時40分頃、札幌市白石区本通5丁目付近を走行中の公共交通機関内で女性が男に身体を触られる事案が発生しました。男の特徴
- 詐欺に注意してください! (北海道)
1月20日、架空請求詐欺未遂が発生しました。1月20日午後8時ころ、新ひだか町に住む男性が、パソコンでインターネットを閲覧していたと
- 不審者情報について (北海道)
令和5年1月19日午前8時5分頃、函館市桔梗町付近の歩道上で、登校中の男子児童が、後ろから走って来た男に「どけ」と言われ、ランドセル
- つきまとい事案の発生! (北海道)
本年1月11日午後10時ころ、札幌市中央区南4条西4丁目の路上で、男性が女性に「かわいいね」と声をかけ、腕を組んだり、しつこく付きま
- 電子マネーを買わせる架空請求に注意!! (北海道)
先日、厚岸警察署管内に居住している方の携帯電話に非通知の電話番号から「NTTファイナンスです。未払いの料金があるので支払ってください
- 悪質なつきまといにご注意を (北海道)
本年1月8日午前1時30分頃、札幌市中央区南5条西1丁目付近の路上で、女性が見知らぬ男性から「連絡先教えて」としつこく声掛けされ、2
- 詐欺サイトに警戒を! (北海道)
昨年12月末から本年1月上旬にかけて、インターネットを通じてサイトから注文した商品が届かない、いわゆる「詐欺サイト」に関する相談が名
- 配信内容の訂正について (北海道)
本日午前7時1分に「声かけ事案の発生!」の配信を行いましたが、男の特徴に一部誤りがありました。「身長17cmくらい」としていましたが
- 声かけ事案の発生! (北海道)
1月19日午後3時30分頃、室蘭市東町2丁目5番付近路上で、女子児童が見知らぬ男に「きみのおうちどこ。」などと声をかけられる事案が発
- 還付金詐欺の詐欺電話に注意! (北海道)
1月19日、北斗市内で還付金詐欺の詐欺電話がありました。内容は、市役所福祉健康課クボタを名乗る男から電話があり、「去年11月からの保
- 雪下ろしに伴う事故に注意!! (北海道)
除雪や屋根の雪下ろしをされる方は、転倒・転落事故、落雪等による事故に注意してください。作業をするときは、気温や天候の変化に注意し、ヘ
- 身に覚えのない請求には注意!! (北海道)
稚内市内居住の方に、「SNSサイト利用料金11万3千円が未納」「契約会社と運営会社から訴訟が提起」「連絡無き場合、裁判所へ出廷となる
- オレオレ詐欺の手口! (北海道)
息子や親族をかたり「会社の金を紛失した」と現金を要求するオレオレ詐欺が全国で発生しています。「会社の通帳が入ったカバンを紛失したが、
- 不審者出没事案の発生!【音更町】 (北海道)
令和5年1月18日午後3時頃、音更町柳町南区付近において、男子児童がナイフ様の物を持っている男を目撃したとの通報がありました。男の特
- オレオレ詐欺の電話に注意! (北海道)
昨日(1月17日)午後3時頃、清水町に居住する高齢者のところに、「○○(息子の名前)だけど、お金を貸して」と、息子の名前をかたる男か
- 架空料金請求詐欺の発生について (北海道)
令和5年1月2日から同月18日にかけて、オホーツク総合振興局管内に居住する20歳代男性が、見知らぬ電話番号から着信を受け、サイト登録
- 不審なメールにご注意ください (北海道)
【詐欺電話がきたら#9110】昨日、函館市内にお住まいの方宛に、料金の未納に関するショートメールが届きました。身に覚えのない利用料を
- 大手通信事業者のふりをした詐欺メールに注意 (北海道)
昨日、大手通信事業者のふりをした詐欺メールに関する相談を認知しています。その詐欺メールには、「利用料金未払い」などと記載されており、
- 痴漢被害に注意! (北海道)
1月17日と18日の2日間連続で、白石区内を走行する公共交通機関において、痴漢事件が発生しています。不審者を見かけたら、安全な場所に
- 声掛け事案の解決 (北海道)
令和4年9月7日、9月27日、12月15日に江別市江別太、朝日町、ゆめみ野で発生していた「ジュースいる?」などと男性から声を掛けられ
- 不審者の出没・北見市 (北海道)
昨日午後3時50分頃、北見市高栄西町8丁目付近の路上において、帰宅途中の児童が男から「アメあげる。」、「友達と遊んできたの?」等と声
- インターネット詐欺の発生! (北海道)
倶知安警察署管内において、インターネットで商品を購入し、代金を支払うも商品が届かず、連絡も途絶えてしまうインターネット詐欺が発生しま
- 「ウイルス警告」+「電話番号」それ、サギです。 (北海道)
令和5年1月13日帯広市内で、パソコン閲覧中に突然「トロイの木馬ウイルスに感染しています」旨のウイルス警告文と共にサポートセンター電
- パソコンのウイルス除去に関する不正請求について (北海道)
令和5年1月14日、函館市内に居住する方から、パソコンのウイルス除去に関する不正請求についての相談を受けています。相談者がパソコンを
- R5.1.16 不審者の出没 (北海道)
令和5年1月5日午後1時頃、厚別区厚別中央1条3丁目付近共同住宅敷地内において、女子児童が男から、「ひとめぼれしたので、連絡先を交換
- 事務所を狙った窃盗事件の連続発生について (北海道)
本年1月14日から15日までの間、札幌市東区東苗穂及び伏古において、不在中の会社事務所を狙った窃盗事件が複数発生しています。被害防止
- 通信事業者を名乗る者からの不審メールについて (北海道)
令和5年1月11日、函館市内に居住する方から、通信事業者を名乗る不審メールについての相談を受けています。メールは「利用料金に関して確
- 不審者情報 (北海道)
令和5年1月11日、北斗市内に居住する方から、電気代の補助金手続きを名目に来訪した不審な男について情報提供を受けました。相談者が、男
- 特殊詐欺被害に注意 (北海道)
インターネットサイトでマイナポイントの手続きに乗じて、パソコンの動作不良を引き起こし、保障費用と称して電子マネーカードを購入させる詐
- 不審電話にご注意! (北海道)
1月13日の夕方、せたな町にお住まいの方の固定電話に電話会社の職員を名乗る男から「固定電話の配線が古くなっている可能性があるので、修
- カード会社を名乗る不審なショートメールについて (北海道)
令和5年1月6日、函館中央警察署では、函館市内に居住する方から、カード会社を名乗る不審なショートメールの相談を受けています。メールに
- メール/メッセージからサイトにアクセスしないでください! (北海道)
岩内警察署管内にお住いの方に、サギメールが届く事案がありました。サギメールは、「振込詳細をご確認下さい→http://●●●●」「本
- 還付金詐欺電話に注意!! (北海道)
令和5年1月13日、石狩市の複数のご家庭に石狩市役所保健福祉課を名乗るものから「7月に送った封筒の手続きをしているか。還付金がある。
- 不審者の特定 (北海道)
令和4年9月11日午後9時45分頃、札幌市白石区菊水元町5条の路上において出没した不審者について、令和5年1月4日に不審者を特定し検
- 不審者の出没について (北海道)
令和5年1月13日午前0時30分頃、札幌市白石区北郷1条1丁目付近の路上において、下半身を露出した男の目撃情報がありました。男の特徴
- 不審者の出没について (北海道)
令和5年1月12日午後7時55分頃、札幌市白石区菊水元町9条2丁目付近の共同住宅内において、全裸の男の目撃情報がありました。男の特徴
- 痴漢、盗撮の根絶に御協力を (北海道)
痴漢、盗撮等の性犯罪は、被害者の心身に深刻な傷を残す卑劣な犯罪です。性犯罪の根絶には周囲の方々の御協力が不可欠です。被害を目撃した時
- 宅配業者を装ったメールに注意! (北海道)
松前警察署管内にお住まいの方のスマートフォンに「お客様が不在の為お荷物を持ち帰りました。こちらでご確認ください」などとURLが添付さ
- 不審者事案の解決 (北海道)
昨日厚別区内で発生した不審者の出没事案については解決しました。ご協力ありがとうございました。【厚別警察署011-896-0110】
- 落氷雪事故に注意! (北海道)
気温が高くなり、落氷雪による事故が危惧されます。落雪の恐れがある軒下などは命の危険につながりますので、除雪などの際は十分に注意してく
- 宅配便で「現金送れ」と言われたら・・・ (北海道)
令和4年中、道内において、宅配便を利用した現金送付型の手口により、1億円を超える高額の被害をはじめとして相当数の被害が発生しました。
- 不審者の出没! (北海道)
令和5年1月11日午後6時30分頃、札幌市北区北23条西5丁目付近において、帰宅中の女性に対し、声掛けする不審者が出没しました。不審
- (厚別区)不審者の出没事案の発生 (北海道)
本日午前8時3分頃、厚別区大谷地東2丁目付近の路上で、女性につきまとう不審者が出没しました。不審者の特徴は、年齢30歳代後半、体格中
- ウイルス感染の修復に係わる特殊詐欺の発生! (北海道)
本年1月9日(月)午後、釧路市内のお宅のパソコンにウイルス感染に係わる警告画面が表示され、被害者は表示にある連絡先に電話したところ、
- 約1000万円被害の融資保証金詐欺事件の発生について (北海道)
北斗市にお住いの40歳代の被害者が、インターネット検索で見つけた金融会社に融資を申し込んだところ、同社の社員を名乗る者などから、融資
- 令和4年中の特殊詐欺被害状況 (北海道)
昨年1年間の北海道内における特殊詐欺被害は308件、約12憶4,000万円と過去2番目の高額被害となってしまいました。あなたの大切な
- 高額現金被害の融資保証金詐欺の発生 (北海道)
昨年の12月26日頃から28日までの間、被害金額合計約1,000万円の融資保証金詐欺事件が発生しました。被害者がインターネット検索で
- 連続窃盗事件の発生!! (北海道)
本年1月7日から10日までの間、伊達市内において、不在中の会社事務所等を狙った窃盗事件が複数発生しています。〇無人の事務所に貴重品を
- 痴漢の発生(苫小牧市澄川町) (北海道)
1月11日午後0時頃、苫小牧市澄川町1丁目6番先路上において、女子生徒が男に身体を触られる事案が発生しました。男は、年齢30歳くらい
- 連続発生犯罪速報!!! (北海道)
本年1月7日から10日までの間、近隣自治体において、不在中の会社事務所等を狙った窃盗事件が複数発生しています。1無人の事務所に貴重品
- 屋根の雪下ろし中の転落事故に注意!! (北海道)
今シーズンは降雪量が多く、屋根の雪下ろし中の転落事故の発生が懸念されます。屋根の雪下ろしを行うときは、ハシゴの固定と足場を確保する、
- 落氷雪事故に注意! (北海道)
今週後半から全道的に気温が高くなり、木古内町及び知内町でも温暖な日が予想されています。それに伴い、落氷雪事案や屋根等からの雪下ろし作
- 事務所荒しなどが連続発生!! (北海道)
1月9日昼頃から1月10日朝方にかけて、室蘭市東町に所在の会社事務所に何者かが窓ガラスを割って侵入し、ロッカーや金庫を破壊する事務所
- 事務所荒らし等の発生(伊達市) (北海道)
1月7日から1月10日までの間、伊達市内において、不在中の会社事務所等を狙った窃盗事件が複数発生しています。「無人の事業所に貴重品を
- 声掛け事案の発生! (北海道)
令和5年1月9日午後7時15分頃、帯広市西21条南4丁目付近歩道上において、不審者が女子高校生に道を尋ねた後、「お礼がしたいので連絡
- 「ウイルス警告」+「電話番号」それ、詐欺です (北海道)
令和4年中、道内において、パソコン画面に「ウイルス警告」「電話番号」などと表示が出て、電話を架けると電子マネーを購入させられる被害が
- 運送会社を語った不審なメールにご注意を! (北海道)
1月10日、広尾町内の方に運送会社を騙り、「荷物が正常に配達しておりません。情報を確認してから配達を再開します。」等と個人情報を求め
- 1月10日は110番の日 (北海道)
1月10日は110番の日です。「110番」は緊急の事件・事故の専用ダイヤルです。急を要しない困り事や相談は警察相談専用電話「#911
- 不審者の出没に注意!!(釧路市春日町地区) (北海道)
令和5年1月8日午後7時頃、釧路市春日町の商業施設内において、男性が下半身を露出する事案がありました。不審者に遭遇した時は、安全な場
- 1月10日は「110番の日」 (北海道)
1月10日は「110番の日」です。110番は、事件や事故などが発生した際の緊急通報用の電話です。慌てず落ち着いて、警察官の質問に答え
- サポート詐欺に注意 (北海道)
コンピュータウイルスへの感染を偽ったサポート詐欺被害が増加しています。本日、栗山警察署管内に居住する方がパソコン画面に「ハッキングさ
- 不審者の出没(1月7日) (北海道)
1月7日午前0時頃、札幌市東区北47条東16丁目1番先路上において、男が女性に付きまとう事案が発生しました。男の特徴は、年齢40代か
- わいせつ事件の発生! (北海道)
1月6日午後4時40分頃、苫小牧市新富町2丁目において、歩行中の女性が男に後方から体を触られる事件が発生しました。男の特徴は、年齢2
- R5.1.6不審者の目撃 (北海道)
令和5年1月6日午後2時30分頃、千歳市幸町付近の路上において、女性に対し「小さいわりに、お尻がきれいだな」と何度も声をかける不審者
- ウイルス除去費用名目のサギに注意! (北海道)
令和5年1月5日、稚内市内に居住する方がパソコンでインターネットを閲覧中に突然、『ウイルスに感染した』などと警告画面が表示され、画面
- 1月10日は「110番の日 (北海道)
110番は、緊急の事件、事故などをいち早く警察に通報するための緊急電話です。緊急の電話以外の相談などは、警察相談ダイヤル「#9110
- 防犯メールの訂正について (北海道)
先ほど配信したメールの件名「1月5日発生の強盗事件の発生について」は「1月5日発生の強盗事件の解決について」の誤りでしたので訂正しま
- 特殊詐欺の発生! (北海道)
税務署職員を騙る者から「あなたの名義のキャッシュカードが犯罪に関係しているため警察に引き継ぐ」という連絡があり、その後、警察官を騙る
- 1月5日発生の強盗事件の発生について (北海道)
本年1月5日に(件名:コンビニ強盗事件の発生(帯広市))で配信したコンビニ強盗事件の犯人を逮捕しました。ご協力ありがとうございました
- 東四条交番の建替工事が始まります。 (北海道)
東四条交番の施設老朽化に伴い、現交番所在地において、交番の立替工事が始まります。現東四条交番の事務取扱いは、令和5年1月16日午前9
- 冬型事故の防止! (北海道)
例年、屋根の雪下ろし中にハシゴや屋根から転落する事故が発生しています。転落防止に備え、自身の安全を確保するのはもちろんですが、雪下ろ
- 緊急通報は110番、相談電話は#9110 (北海道)
110番は緊急の事件・事故などを、いち早く警察へ通報するための緊急電話です。110番に出た警察官が必要な事項を質問しますので、慌てず
- 落雪事故などに注意! (北海道)
昨日から本日にかけて、岩見沢警察署の管内で家屋からの落雪による事故が確認されています。例年、岩見沢警察署の管内では、落雪などによる巻
- 実在する企業を装った不審メールについて (北海道)
令和4年12月28日、函館中央警察署では、函館市内に居住する方から、実在する企業を差出人として送られてくる不審メールについての相談を
- インターネットサイトの解約に関する架空料金請求詐欺について (北海道)
令和4年12月29日、函館中央警察署では、函館市内に居住する方から、インターネットサイトの解約に関する架空料金請求詐欺の相談を受けて
- コンビニ強盗に注意! (北海道)
年末年始にかけて、北海道内でコンビニエンスストアに対する強盗事件が連続発生しています。事業者の皆様は、複数勤務を心がけ、深夜帯や店舗
- 子供の性被害の実態 (北海道)
スマートフォン等の普及により、SNSに起因する事犯の被害児童数は高い水準で推移しています。被害児童数が最も多いサイトはTwitter
- コンビニ強盗事件の発生(帯広市) (北海道)
令和5年1月5日午前1時35分頃、帯広市西5条南41丁目に所在するコンビニエンスストアにおいて、男が店員に刃物を突きつけて金銭を要求
- 特殊詐欺の発生! (北海道)
令和5年1月2日、登別市内にお住いの方のパソコン画面に身に覚えのない電話番号が表示され、表示された電話番号に電話したところ、片言の日
- 防犯メールの訂正について (北海道)
令和4年12月28日に配信しました【盗撮容疑事案の発生】について、発生時間を「午後3時15分頃」と記載していましたが、正しくは「午後
- 車上ねらいの発生について (北海道)
12月24日から31日にかけて、大樹町内で、自動車内から現金等が盗まれる事件が発生しました。貴重品を含めた荷物を車内に放置せず、施錠
- 1/2 身体接触事案の発生 (北海道)
令和4年1月2日午前3時頃、旭川市2条通5丁目先路上において、女性が男から「髪の毛きれいだね」「ウエスト細いね」などと声を掛けられた
- 【特殊詐欺】特殊詐欺事件の発生(令和4年12月28日) (北海道)
令和4年12月28日、西区居住の90歳代男性宅に甥を名のる男から、「友人が証券で失敗した。」「自分の口座が凍結され、それを解除するの
- 「架空料金請求詐欺」の発生について (北海道)
令和5年1月3日、函館方面の警察署において、パソコンのウイルス除去名目料金を請求する架空料金請求詐欺が発生しました。被害者の60代男
- 不審者の出没 (北海道)
1月3日午後5時ころ、東区本町1条1丁目4番付近で男が女性につきまとう事案が発生しました。男の特徴は、年齢40歳くらい、痩せ型、身長
- 特殊詐欺にご注意を (北海道)
旭川中央警察署管内に居住する方宛にラインにて「8億円を譲るので2千円分のアップルギフトカードを買ってきて番号をラインで教えて欲しい」
- コンビニ強盗事件の発生(帯広市) (北海道)
令和5年1月1日午後10時5分、北海道帯広市東4条南24丁目に所在するコンビニエンスストアにおいて、男が店員に刃物を突き付けて金銭を
- 盗撮事件の発生について (北海道)
令和4年12月31日午後9時頃、白老郡白老町内の一般住宅にて入浴中の母子が開放中の窓から差し入れられたスマートフォンにて盗撮される事