- 不審者情報 (北海道)
本年10月9日午後5時30分頃、札幌市南区南39条西11丁目付近路上において女子生徒が男にひわいな言葉を掛けられる事案が発生しました
- 不審者情報 (北海道)
本年10月8日午後3時45分頃、札幌市南区石山地域の路上において、下校中の児童が車に乗った男に「リュック見せて」などと声を掛けられる
- 全国地域安全運動の実施 (北海道)
10月11日から10月20日までの間、犯罪のない安全で安心して暮らせる地域社会を実現するため、全国地域安全運動を実施しています。期間
- 全国地域安全運動が始まっています!! (北海道)
10月11日から(日)から10月20日(火)までの間、令和2年全国地域安全運動期間となります。期間中は「子供と女性の犯罪被害防止」「
- 街頭啓発場所の変更について (北海道)
本日午後2時から大通公園内で一日警察署長(よしもと興業所属「スキンヘッドカメラ」さん)の街頭啓発を予定していましたが、天候不良のため
- 【お知らせ】 全国地域安全運動の実施について (北海道)
本年10月11日から10月20日までの間、全国地域安全運動が実施となります。名寄警察署では、架空請求詐欺やキャッシュカード詐欺盗など
- 全国地域安全運動の実施! (北海道)
10月11日から20日までの10日間、「全国地域安全運動」が実施されます。期間中は、特に、・子供に対しての「いかのおすし」の防犯標語
- 令和2年全国地域安全運動について (北海道)
10月11日から10月20日までの間、全国地域安全運動を実施しています。全国重点については、「子供と女性の犯罪被害防止」「特殊詐欺の
- 特殊詐欺の被害防止 (北海道)
道内では、警察官などをかたる者からの電話により、キャッシュカードがだまし取られる特殊詐欺が発生しているので、「キャッシュカードは渡さ
- 全国地域安全運動の実施 (北海道)
10月12日〜20日まで、全国地域安全運動を実施します。中央警察署では、10月12日午後2時ころから、来年のオリンピック・パラリンピ
- キャッシュカード詐欺盗【R2.10.11】 (北海道)
令和2年10月8日、札幌市豊平区において、郵便局員を名乗る男にキャッシュカード1枚が盗まれ、口座から現金250万円が引き出される事件
- 架空請求詐欺にご注意! (北海道)
10月11日、興部警察署管内について、「サイト料金の未払いがあります」などといった内容のショートメールが届き、そのショートメールに記
- 全国地域安全運動始まる! (北海道)
10月11日(日)から10月20日(火)までの10日間、『全国地域安全運動』が行われます。この運動は、地域の皆様と連携し、自主防犯意
- 全国地域安全運動 (北海道)
10月11日から10月20日までの10日間、全国地域安全運動が実施されます。この運動は、地域の皆様と連携して自主防犯意識を高めて、犯
- 公然わいせつの発生(澄川町) (北海道)
10月9日午後6時10分ころ、苫小牧市澄川町3丁目19番の路上で、歩行中の女性に対し「これ、すごくない。」などと声を掛け、下半身を露
- 安全安心なまちづくりの日 (北海道)
10月11日は安全安心なまちづくりの日です。特に最近は、道内で警察官などをかたる者からの電話により、キャッシュカードをだまし取られる
- 全国地域安全運動の実施について (北海道)
10月11日から10月20日までの10日間は、全国地域安全運動期間です。この運動は、啓発活動などを通じて防犯意識の高揚を図り、安心し
- 全国地域安全運動! (北海道)
10月11日(日)から10月20日(火)までの10日間、「全国地域安全運動」を実施します。この運動は地域の皆様と連携を図り自主防犯意
- 【防犯情報】不審なお金の請求に注意! (北海道)
10月10日、釧路警察署管内において、高齢者の携帯電話に連絡があり、料金未納を名目に、コンビニエンスストアで電子マネーカード数十万円
- 変質者の出没〜北広島市 (北海道)
10月9日午後5時15分ころ、北広島市虹ヶ丘3丁目付近の路上で、児童に対し下半身を露出する変質者が出没しました。変質者は、年齢30歳
- 架空料金請求詐欺の発生について (北海道)
10月9日、夕張市に住む男性がパソコンで作業をしていたところ、画面に「ウイルス感染しています。ウイルスを除去するため、電話してくださ
- 特殊詐欺の予兆電話について (北海道)
10月9日、札幌市南区内に居住する高齢者の自宅に、警察官を騙る男女から「詐欺グループを捕まえた」「カードが不正に使用されている」等の
- 全国地域安全運動の実施! (北海道)
10月11日から10月20日まで全国地域安全運動を実施します。子供と女性の犯罪被害防止、特殊詐欺の被害防止を重点に活動します。一人一
- 声かけ事案に注意!(10月9日) (北海道)
10月9日午後6時20分頃、東区北9条東2丁目付近において、女子学生が帰宅途中、男から「クモの糸がついていますよ」と声を掛けられ、身
- 不審者の出没 (北海道)
10月9日午後4時頃、旭川市東5条4丁目先路上で、女子中学生が男に追いかけられる事案が発生しました。男の特徴は、20〜40歳くらい、
- 全国地域安全運動期間が始まります!!! (北海道)
10月11日(日)から10月20日(火)の間は、全国地域安全運動を実施します!「みんなでつくろう安心の街」をスローガンに掲げ、◎イン
- 不審者に注意! (北海道)
今月8日午後3時40分頃、室蘭市宮の森町の歩道上で、帰宅中の男子児童が知らない男に後ろをつきまとわれる事案がありました。男の特徴は年
- 自宅を覗く不審者に注意!! (北海道)
10月9日午後5時20分ころ、千歳市みどり台2丁目付近の住宅街で、他人の家を窓から覗き込み、スマートフォンで室内を撮影する不審者が出
- 架空請求詐欺事件の発生 (北海道)
令和2年10月7日と10月8日、滝川警察署管内において、「利用料金に関する訴訟最終通告」などと記載されたメールが携帯電話に届き、メー
- 変質者の出没〜厚別区 (北海道)
10月9日午後7時10分ころ、厚別区もみじ台西4丁目付近の路上において、下半身を露出する変質者が出没しました。変質者の特徴は、年齢3
- 声かけ事案の発生! (北海道)
今月8日午後2時30分頃、帰宅途中の男子児童が、室蘭市祝津町の路上に駐車した車から降りてきた男に「おい」と声を掛けられる事案がありま
- 不審者の出没! (北海道)
今月7日午後1時30分頃、室蘭市知利別町の歩道上で、帰宅途中の男子児童が知らない男にカメラを向けられ、写真を撮られる事案がありました
- 声掛け事案の発生 (北海道)
本年10月7日午後2時15分ころ、旭川市川端町1条7丁目1番付近路上において、高齢男性が歩行中の女性に対し「お前どこに住んでいるんだ
- 声掛け事案の発生 (北海道)
本年10月6日午後10時40分ころ、旭川市春光4条6丁目1番付近において、玄関のチャイムを連続押下される事案が発生しました。行為者は
- 全国地域安全運動の実施について! (北海道)
令和2年10月11日から同月20日までの10日間、令和2年全国地域安全運動が行われます。現在、特殊詐欺による被害が高水準で推移してい
- 南区のご家族などに「至急、転送」を!詐欺の犯人が潜伏中!? (北海道)
現在、札幌市清田区に続き、南区石山地区の一般家庭に「警察官を名のる者」から次々と「詐欺電話」がかかってきており、付近に「受取役の犯人
- 容姿撮影事案の発生 (北海道)
10月8日午後4時0分ころ、旭川市新富3条2丁目付近において、公園内で遊戯中の小学生女児が見知らぬ男からデジタルカメラの様なものを向
- つきまとい事案の発生 (北海道)
10月7日午後3時10分ころ、旭川市神楽岡2条6丁目付近の路上で、下校中の小学生女児が見知らぬ男につきまとわれる事案が発生しました。
- 全国地域安全運動の実施! (北海道)
10月11日から20日まで、全国地域安全運動を実施します。「子供と女性の犯罪被害防止」「特殊詐欺の被害防止」を運動重点として、各種広
- 特殊詐欺の予兆電話に注意【R2.10.9】 (北海道)
10月9日、札幌市清田区里塚の一般住宅に、豊平警察署の警察官を名乗る者から「詐欺の犯人を逮捕したら、あなたの名前がリストにあり、偽造
- ガス、消防設備、電気点検等を装う強盗事件に注意! (北海道)
関東地方などで、ガス点検等を装って住宅に侵入し、住民を縛って現金やキャッシュカードを奪い、暗証番号を聞き出す手口の強盗事件が発生して
- 全国地域安全運動を実施します。 (北海道)
安心して暮らせる地域社会の実現を図るため、10月11日から10月20日までの10日間【全国地域安全運動】を実施します。期間中は『子供
- 架空請求詐欺に注意! (北海道)
北海道内において、「NTTdocomoカスタマーサポートセンター」、「NTTファイナンス」、「KDDIカスタマーサポートセンター」を
- 清田区のご家族などに「至急、転送」を!詐欺の犯人が潜伏中!? (北海道)
現在、札幌市清田区里塚地区の一般家庭に「警察官を名のる者」から「詐欺電話」がかかってきており、付近に「受取役の犯人」が潜んでいると思
- 不審者の出没(函館市上野町) (北海道)
10月ー8日午後4時30分頃、函館市上野町の路上において、不審者が児童に「クソガキ、殺すぞ」と声をかける事案が発生しました。不審者の
- 不審者の出没(函館市湯川町) (北海道)
10月8日午後3時30分頃、函館市湯川町3丁目において、不審者が児童に「お前名前なんだ。」と声をかける事案が発生しました。不審者の特
- 全国地域安全運動の実施!! (北海道)
10月11日から10月20日まで、全国地域安全運動が実施されます。道内では、警察官などをかたる者からの電話により、キャッシュカードを
- 公然わいせつの発生(苫小牧市のぞみ町) (北海道)
10月8日午後4時40分ころ、苫小牧市のぞみ町1丁目7番の路上で、歩行中の女児に対し、男が「トイレを探している」などと声を掛け、下半
- 不審なショートメールに注意! (北海道)
10月8日、様似郡様似町居住の方に『Customer』という発信者からメール(SMS)が届きました。メールには『ご利用料金のお支払い
- 全国地域安全運動の実施について (北海道)
10月11日から10月20日までの間、全国地域安全運動が実施されます。深川警察署では子供や女性に対する犯罪、キャッシュカード詐欺盗な
- 全国地域安全運動の実施 (北海道)
10月11日(日)から20日(火)までの10日間、全国地域安全運動を実施します。運動の重点として「子供と女性の犯罪被害防止」「特殊詐
- 不審者の出没! (北海道)
今月7日午後3時30分頃、室蘭市宮の森町の路上で、帰宅途中の女子児童が車に乗った知らない男からスマートフォンのカメラを向けられる事案
- 不審者の出没・江別市 (北海道)
10月9日午後6時30分ころ、江別市上江別南町において、徒歩で帰宅途中の女子中学生2名が車に乗った男につきまとわれる事案が発生しまし
- 10/8 不審者情報 (北海道)
10月8日午後7時頃、北区北40条西4丁目にある雑居ビルの女性用トイレ内で、個室の上部からスマートフォン様の物を向けられる事案があり
- 車からの声掛け事案の発生(10/5発生) (北海道)
10月5日午前11時45分頃、西区山の手4条2丁目付近において、帰宅途中の女子生徒が男に声をかけられる事案が発生しました。男の特徴は
- ニセ警察官にだまされないで! (北海道)
札幌市内に居住する方の自宅電話に、中央署員をかたる者から「時計台の方で詐欺事件が発生している。口座のキャッシュカードの書き換えが必要
- 夜間の一人歩きに注意! (北海道)
10月6日午前1時50分ころ、中央区南4条東4丁目付近の路上において、帰宅途中の女性が自転車に乗った男から身体を触られる事案が発生し
- 公然わいせつ【R2.10.8】 (北海道)
令和2年10月8日午後11時30分ころ、札幌市豊平区美園11条8丁目の月寒公園において、下半身を露出する男が目撃されました。男の特徴
- 声かけ事案の発生! (北海道)
10月6日午後4時5分頃、札幌市西区宮の沢1条1丁目1番付近において、歩行者の女子生徒が見知らぬ男に声掛けされる事案が発生しました。
- 特殊詐欺に注意! (北海道)
本日、厚別区内の一般住宅に、特殊詐欺の予兆電話と思われる不審電話が多数かかってきました。厚別警察署の生活安全課をかたる者から、「詐欺
- 【訂正】先程配信したメールの訂正について (北海道)
先程配信したメールに訂正があります。発生時間に訂正があり、間違いは、本日、午前7時40分頃〜正しくは、令和2年10月2日、午前7時4
- 緑丘で不審者出没 (北海道)
本日、午前7時40分頃、名寄市字緑丘1番地名寄神社の北側路上で登校中の小学生女児をスマートフォンで撮影するという事案が発生しました。
- 熊の足跡の発見 (北海道)
令和2年10月8日午後0時頃、稚内市大字宗谷村字珊内において、熊の足跡が発見されました。付近を通行される場合は、十分に注意し、熊を目
- 厚別区のご家族などに「至急、転送」を!詐欺の犯人が潜伏中!? (北海道)
現在、札幌市厚別区厚別南及び上野幌の一般家庭に「警察官を名のる者」から次々と「詐欺電話」がかかってきており、付近に「受取役の犯人」が
- 車上ねらいの連続発生について (北海道)
10月4日から10月6日にかけて、隣接警察署管内で駐車中の車両の窓ガラスが割られ、車両内の金品が盗まれる、車上ねらいが連続発生してい
- 不審者情報 (北海道)
本年10月7日午後3時頃、札幌市南区澄川地区の路上において、男が下校中の児童に「お菓子食べるかい」などの声掛け事案が発生しました。男
- 不審者の特定 (北海道)
本年10月6日、当署において配信した、札幌市中央区旭ヶ丘地域の路上において、「通学中の女子生徒が車に乗った男につきまとわれる事案」に
- 詐欺の予兆電話について (北海道)
10月7日午後3時頃、札幌市南区に居住する高齢者の自宅に、警察官を騙る男から「キャッシュカードが不正に使われている」「あなたの口座か
- 車上ねらいの発生! (北海道)
10月6日深夜から朝方にかけて、伊達市西浜町の住宅敷地内に駐車していた車の窓ガラスが割られ、車内からバッグなどが盗まれる車上ねらいが
- 車上ねらいに警戒してください! (北海道)
9月29日から9月30日にかけて苫小牧市内、10月5日から10月6日にかけて登別市内及び室蘭市内において車上ねらいが発生しています。
- 令和2年全国地域安全運動の実施について! (北海道)
令和2年10月11日から令和2年10月20日までの10日間、令和2年全国地域安全運動を実施します。活動重点は、「子供と女性の犯罪被害
- 予兆電話に注意(10月8日) (北海道)
10月8日、東区内の高齢者宅に警察官を名乗る男から「健康保険証やキャッシュカードをなくしていないか」などと個人情報を聞き出そうとする
- 特殊詐欺の予兆電話に注意【R2.10.8】 (北海道)
10月8日札幌市豊平区福住の多数の一般住宅に、豊平警察署の警察官を名乗る男女から「カードか通帳、落としてませんか。」「カードが偽造さ
- 札幌市内のご家族などに「至急、転送」を!詐欺の犯人が潜伏中!? (北海道)
現在、札幌市東区、豊平区及び白石区の一般家庭に「警察官を名のる者」から次々と「詐欺電話」がかかってきており、付近に「受取役の犯人」が
- 盗撮の発生! (北海道)
10月1日午後5時35分頃、西区琴似2条4丁目付近に所在する商業施設のトイレにおいて、女子児童が何者かにカメラを向けられる事件が発生
- 不審なメールに注意 (北海道)
10月6日函館市に居住する高齢男性の携帯電話に、実在する会社を名乗り利用料金の未払いについてのショートメールが届きました。高齢男性は
- 特殊詐欺の電話が多発!! (北海道)
本日午前9時30分ころ、白石区内の一般住宅において、警察官を名のる男から、「詐欺グループが7名捕まって、そのうち4名が現職の銀行員だ
- 声掛け事案の発生!(東白石地区) (北海道)
10月6日午後3時ころ、栄通18丁目付近において、歩行中の男児が、不審な男に「こんにちは」「お名前は」などと声を掛けられる事案が発生
- 特殊詐欺警報発令中! (北海道)
現在、道内で警察官や市役所職員を騙り、キャッシュカードをだまし取る詐欺事件やその予兆電話が多発しています。このことから、10月1日か
- 変質者の出没 (北海道)
10月8日午前0時ころ、江別市大麻高町の路上において、男がズボンを下ろし下半身を露出して、徒歩で帰宅途中の女性2名に見せつける事案が
- キャッシュカード詐欺盗事件の発生 (北海道)
10月7日江別市内の高齢者宅に警察官を名乗る男から「キャッシュカードから現金が下ろされている。暗証番号を変えたほうがいい。」などと電
- 不審者情報! (北海道)
本日午後3時30分ころから、同日午後3時40分ころまでの間、士別市東3条13丁目付近路上において、下校中の女子児童が不審者に遭遇する
- 車上ねらい連続発生! (北海道)
今月5日から6日にかけて、登別市新生町及び室蘭市幌萌町の住宅街で車の窓ガラスが割られるなどして、車内から現金在中のバッグなどを盗まれ
- 車両の盗難に注意 (北海道)
【日時】10月4日午後7時ころから10月5日午前7時ころまでの間【場所】上富良野町内【状況】会社の敷地内にエンジンキーを付けたままド
- 全国地域安全運動の実施 (北海道)
10月11日から10月20日までの間、全国地域安全運動が実施されます。留萌警察署では子供や女性に対する犯罪、キャッシュカード詐欺盗な
- 新十津川町で車上ねらい連続発生 (北海道)
10月4日から10月6日にかけて、新十津川町で駐車中の車両の窓ガラスが割られ、車両内の金品が盗まれる、車上ねらいが連続発生しています
- 車上ねらいに注意 (北海道)
【日時】10月3日午後7時ころから10月5日午前7時30分ころまでの間【場所】上富良野町東町内【状況】住宅敷地内にドアロックそして駐
- 特殊詐欺警報発令中 (北海道)
現在、北海道内全域に特殊詐欺警報が発令されています。道内では、9月下旬から役場職員をかたる者からの「還付金があるが、キャッシュカード
- 詐欺に警戒してください! (北海道)
門別警察署管内で詐欺被害が連続発生しました。1件目は、『遺産5億8千万円をあなたにあげます』などと書かれたメールを受け、遺産を譲り受
- 不審者の目撃 (北海道)
本年10月5日午後3時10分ころ、砂川市空知太6条6丁目付近において、歩行中の児童が不審者に携帯電話を向けられる事案が発生しました。
- 江別市のご家族などに「至急、転送」を!詐欺の犯人が潜伏中!? (北海道)
現在、札幌市清田区に続き、江別市内の一般家庭にも「警察官を名のる者」から「詐欺電話」がかかってきており、付近に「受取役の犯人」が潜ん
- 八雲警察署管内居住者に不審なメールが届いています! (北海道)
八雲警察署管内に居住する方から「金融機関や通販サイトを名乗る者から、『あなたのアカウントが停止されました』というメールや、身に覚えの
- 熊の目撃情報 (北海道)
令和2年10月7日午前11時30分頃、赤平市幌岡町付近において熊1頭の目撃情報がありました。熊を見かけた際は、近付くことなく110番
- 不審なショートメッセージ!! (北海道)
現在、北海道内において特殊詐欺警報が発令中でありますが、森警察署管内に居住する男性に特殊詐欺の予兆と思われる不審なショートメッセージ
- 【天塩署】タイヤ盗難に注意しましょう! (北海道)
夏が終わり、間もなくタイヤ交換の時期を迎えますが、同時にタイヤの盗難が増える時期でもあります。タイヤを保管する時は、物置や車庫の奥な
- 現在詐欺の予兆電話入電中 (北海道)
現在、江別市内のご家庭に警察官を騙り「詐欺のグループが逮捕された」「キャッシュカードを確認したい」という内容の不審な電話がかかってき
- 札幌市清田区のご家族などに「至急、転送」を!詐欺の犯人が潜伏中!? (北海道)
現在、札幌市清田区北野地区の一般家庭に「警察官を名のる者」から「詐欺電話」がかかってきており、付近に「受取役の犯人」が潜んでいると思
- 特殊詐欺警報の発令! (北海道)
9月28日〜30日までの間、札幌市内、苫小牧市内等で警察官や市役所職員等をかたりキャッシュカードをだまし取る事件が3件発生しているほ
- 詐欺被害の連続発生! (北海道)
門別署管内で詐欺被害が連続発生しました。1件目は、“遺産5億8千万円をあなたにあげます”などと書かれたメールを受け、遺産を譲り受ける