期間 | 2008/01/01 ~ 2025/04/23 | 総数 | 5,023 | 3,601 ~ 3,700 | ||
対象 | 長野県 - 伊那市地域安心安全メール | < 前 | 次 > |
最新の安全・安全メールの情報
- 10月27日休日当番医案内 (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/24 18:01:27]「10月27日休日当番医案内」○久保田内科クリニック(内科)電話:0265-71-8855所在地:伊那市中央○久保田皮膚科医院(皮膚
- 警察からのお知らせ (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/24 09:51:52]行方不明者の発見について10月23日に、伊那市日影地籍で行方不明となっていた65歳の男性は、発見となりました。ご協力ありがとうござい
- 行方不明者について(伊那警察署からのお知らせ) (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/24 07:04:51]行方不明者の手配について(伊那警察署からのお知らせ)昨日(10月23日)の午後6時30分頃から、伊那市日影地籍で、65歳の男性が行方
- 伊那警察署からのお知らせ (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/23 11:40:39]行方不明者の発見について10月21日に、伊那市富県北福地地籍で行方不明となっていた85歳の男性は、発見となりました。ご協力ありがとう
- 県道伊那駒ヶ岳線(荒井区内ノ萱)通行止め解除のお知らせ (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/22 17:54:26]県道伊那駒ヶ岳線(荒井区内ノ萱)通行止め解除のお知らせ荒井区内ノ萱地籍の県道伊那駒ヶ岳線において、全面通行止となっていました内ノ萱砂
- 【防災情報】美和ダム放流のお知らせ (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/22 14:15:24]美和ダム放流のお知らせ【三峰川・天竜川の水位上昇に注意してください。】美和ダムでは、水位調整のため、本日午後2時30分から毎秒10立
- 行方不明者について(伊那警察署からのお知らせ) (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/22 13:14:24]行方不明者について(伊那警察署からのお知らせ)昨日(10月21日)の午前10時30分頃から、伊那市富県北福地地籍で、85歳の男性が行
- 【防災情報】高遠ダム放流量増加のお知らせ (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/22 10:01:30]【高遠ダム放流量増加のお知らせ】高遠ダムでは、本日午前3時30分より、放流量を毎秒最大70立方メートルに増加しています。下流の水位上
- ふるさと祭り花火大会の開催について (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/22 07:24:06]ふるさと祭り実行委員会からお知らせします。ふるさと祭り花火大会は本日開催します。美和湖公園において、午後4時からビンゴ大会(外れなし
- 県道伊那駒ヶ岳線(荒井区内ノ萱)通行止めのお知らせ (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/22 07:11:24]県道伊那駒ヶ岳線(荒井区内ノ萱)通行止めのお知らせ荒井区内ノ萱の県道伊那駒ヶ岳線において、雨量が規制値に達したため、砂防堰堤より上流
- 【防災情報】釜口水門放流のお知らせ (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/22 04:52:26]【釜口水門放流のお知らせ】釜口水門では、本日午前5時30分から、毎秒100立方メートル以上の放流を行います。天竜川の水位が更に上昇し
- 【防災情報】釜口水門放流のお知らせ (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/22 01:26:21]【釜口水門放流のお知らせ】釜口水門では、水位調整のため、本日1時から毎秒50立方メートル以上の放流を行っています。天竜川の水位が上昇
- 伊那警察署からのお知らせ (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/21 15:36:17]本日(10月21日)の午前10時30分頃から、伊那市富県北福地地籍で、85歳の男性が行方不明となっていますので、情報提供をお願いいた
- 上伊那広域消防からお知らせ (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/21 14:01:16]伊那市若宮若宮市住付近の火災は13時54分に鎮火しました。ご協力ありがとうございました。2019/10/2113:59:52--上伊
- 上伊那広域消防からお知らせ (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/21 13:38:20]火災発生伊那市若宮若宮市住7380番358号若宮市営団地B棟付近目標物:若宮集会所建物火災出動分団:竜東分団 皆様のご協力をお願いし
- 上伊那広域消防からお知らせ (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/20 17:37:05]伊那市西箕輪上戸梨ノ木付近の建物火災は17時19分に鎮火しました。ご協力ありがとうございました。2019/10/2017:36:04
- 上伊那広域消防からお知らせ (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/20 17:17:11]火災発生伊那市西箕輪上戸梨ノ木3900番895号樽谷敏之付近目標物:西箕輪保育園建物火災出動分団:西箕輪分団 皆様のご協力をお願いし
- 権兵衛トンネル(国道361号)全面通行止めのお知らせ (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/20 09:45:04]権兵衛トンネル(国道361号)全面通行止めのお知らせ西箕輪与地区の国道361号の権兵衛トンネル手前の橋梁で、橋台が湧水に洗掘されてい
- 県道伊那駒ヶ岳線通行止め解除のお知らせ (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/20 08:03:08]【県道伊那駒ヶ岳線通行止め解除のお知らせ】荒井区内ノ萱地籍の県道伊那駒ヶ岳線において、全面通行止なっていました内ノ萱上砂防堰堤より上
- 10月22日休日当番医案内 (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/19 18:00:28]「10月22日休日当番医案内」○たかはし医院(内科、小児科、消化器科)電話:0265-71-5121所在地:伊那市荒井○前沢眼科医院
- 県道伊那駒ヶ岳線(荒井区内ノ萱)通行止めのお知らせ (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/19 07:27:20]県道伊那駒ヶ岳線(荒井区内ノ萱)通行止めのお知らせ荒井区内ノ萱の県道伊那駒ヶ岳線において、雨量が規制値に達したため、砂防堰堤より上流
- ふるさと祭り花火大会の開催について (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/18 17:16:56]ふるさと祭り実行委員会からお知らせします。ハギビスに屈し、延期になっていたふるさと祭り花火大会を、10月22日(火:祝日)に開催しま
- 10月20日休日当番医案内 (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/17 18:01:27]「10月20日休日当番医案内」○原内科消化器科医院(内科、消化器科)電話:0265-77-0177所在地:伊那市前原○清水耳鼻咽喉科
- 市道入笠線(高遠町三義芝平地籍)通行止めのお知らせ (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/17 12:15:58]市道入笠線(高遠町三義芝平地籍)通行止めのお知らせ高遠町三義芝平地籍から芝平峠までの市道入笠線が路面洗掘により全面通行止となっていま
- (再掲)市道黒河内線、鹿嶺線(長谷地籍)通行止めのお知らせ (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/15 12:15:28](再掲)市道黒河内線、鹿嶺線(長谷地籍)通行止めのお知らせ長谷黒河内地籍の市道黒河内線が仙流荘上流600mより先、長谷溝口地籍の市道
- 市道黒河内線、鹿嶺線(長谷地籍)通行止めのお知らせ (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/15 10:02:32]長谷黒河内地籍の市道黒河内線が仙流荘上流600mより先、長谷溝口地籍の市道鹿嶺線が熱田神社より先で、それぞれ路肩崩落により全面通行止
- 県道伊那駒ヶ岳線通行止め解除のお知らせ (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/14 06:37:18]【県道伊那駒ヶ岳線通行止め解除のお知らせ】荒井区内ノ萱地籍の県道伊那駒ヶ岳線において、全面通行止なっていました内ノ萱上砂防堰堤より上
- 国道152号(高遠町藤沢地籍)通行止め解除のお知らせ (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/13 19:15:15]高遠町藤沢水上地籍、及びその先茅野側で倒木により通行止めとなっていました国道152号は、先ほど午後7時に通行止めを解除しました。ご協
- 国道152号三峰川橋の通行止め解除のお知らせ (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/13 14:01:16]【国道152号三峰川橋の通行止め解除のお知らせ】長谷中尾地籍の国道152号三峰川橋の通行止めは、本日午前10時30分に解除されました
- JR飯田線・高速バス(東京方面)・市内路線バスの運行情報 (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/13 10:45:13]JR飯田線・高速バス(東京方面)・市内路線バスの運行情報(10月13日(日)午前10時現在)○JR飯田線は、台風の影響により辰野〜豊
- 「避難指示」「避難勧告」「避難準備・高齢者等避難開始」の解除 (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/13 07:52:07]「避難指示」「避難勧告」「避難準備・高齢者等避難開始」の解除昨日発令した、「避難指示」「避難勧告」「避難準備・高齢者等避難開始」を7
- 釜口水門放流のお知らせ (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/13 06:57:12]【釜口水門放流のお知らせ】釜口水門では、本日4時25分に放流量が、毎秒230立方メートル以下となりました。天竜川の水位は引き続き高い
- 美和ダムの放流量の縮小について (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/13 02:00:19]【防災情報】美和ダムの放流量の縮小について美和ダムでは、毎秒450立方メートル以上の流入量があったため、12日午後9時30分よりダム
- 避難指示について (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/12 21:48:53]【避難指示が発令されています】台風19号に関する警戒レベル4、避難指示が発令されています。美和ダムでは本日午後9時30分より、ダムに
- 美和ダム放流に伴う注意情報 (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/12 21:36:52]【美和ダム放流に伴う注意情報】美和ダムでは本日午後9時30分より、ダムに流れ込んだ水をそのまま放流しています。三峰川、天竜川の水位が
- 避難所の開設について (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/12 21:04:07]【避難所の開設について】今後の雨の増加を考慮し、避難所を開設しました。避難される方は、食料、寝具など必要なものを持参し、避難してくだ
- 停電のお知らせ (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/12 20:47:58]【停電のお知らせ】現在、西箕輪の一部、約40戸で停電が発生しています。中部電力で復旧に努めていますので、ご協力お願いいたします。発信
- 停電のお知らせ (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/12 20:29:55]【停電のお知らせ】現在、伊那市高遠町長藤、藤沢、諏訪市の一部、約990戸で停電が発生しています。中部電力で復旧に努めていますので、ご
- ふるさと祭り中止について (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/12 20:24:37]ふるさと祭り実行委員会よりお知らせします。台風19号の影響により、13日に予定していましたふるさと祭りは中止となりました。開催に向け
- 避難指示について (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/12 20:07:54]【避難指示】ただ今、台風19号に関する警戒レベル4、避難指示を発令しました。天竜川、三峰川が水位上昇により氾濫する恐れが出ています。
- ダム放流に伴う河川の増水について (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/12 19:49:52]【ダム放流に伴う河川の増水について】釜口水門と高遠ダム放流量の増加により、天竜川・三峰川の水量が大幅に増加して、氾濫の危険があります
- 国道152号(長谷中尾地籍)三峰川橋通行止めのお知らせ (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/12 19:33:53]長谷中尾地籍の国道152号において、三峰川橋が浸水の恐れがあるため、三峰堰橋から三峰川橋南が全面通行止となっています。ご迷惑をお掛け
- 高遠ダム放流量増加による急激な河川水位上昇について (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/12 19:21:59]高遠ダム放流量増加による急激な河川水位上昇について高遠ダムでは水位調整のため、本日午後9時から放流量を毎秒600立方メートルから最大
- 釜口水門放流のお知らせ (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/12 19:13:50]釜口水門放流のお知らせ【天竜川の水位上昇に注意してください。】釜口水門では、水位調整のため、本日午前19時20分から毎秒230立方メ
- 避難勧告について (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/12 18:55:50]【避難勧告について】ただ今、台風19号に関する警戒レベル5相当、避難勧告を発令しました。天竜川、三峰川が水位上昇により氾濫する恐れが
- 伊那市内路線バスの運行について (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/12 18:43:01]伊那市内路線バスの運行について台風19号の通過に伴い、10月13日(土)は次の路線で午前中の便が運休します。・高遠線・藤沢線・長谷循
- 避難所の開設について (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/12 18:16:54]【避難所の開設について】今後の雨の増加を考慮し、避難所を開設します。避難される方は、食料、寝具など必要なものを持参し、避難してくださ
- 国道152号(高遠町藤沢地籍)通行止めのお知らせ (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/12 18:02:57]高遠町藤沢水上地籍の国道152号において、倒木により全面通行止となっています。またその先茅野側でも倒木による電柱倒壊により全面通行止
- 河川増水による注意情報 (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/12 17:57:50]【河川増水による注意情報】台風19号により、河川が増水しています。むやみに河川に近づかないように細心の注意を払ってください。特に三峰
- 避難所の開設について (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/12 17:27:50]【避難所の開設について】今後の雨の増加を考慮し、避難所を開設します。避難される方は、食料、寝具など必要なものを持参し、避難してくださ
- 警戒レベル5相当情報 特別警報 (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/12 17:07:51]警戒レベル5相当情報特別警報伊那市に警戒レベル5相当情報大雨特別警報が発表されています。洪水・浸水等に最大限の警戒をしてください。今
- 警戒レベル4 避難勧告 (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/12 16:18:53]警戒レベル4避難勧告高遠町荊口地区と山室地区に、午後3時45分、警戒レベル4「避難勧告」を発令しました。「土砂災害警戒区域」等の危険
- 警戒レベル3 避難準備・高齢者等避難開始 (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/12 16:14:48]警戒レベル3避難準備・高齢者等避難開始高遠町藤沢地区と長藤地区に、午後3時45分、警戒レベル3「避難準備・高齢者等避難開始」を発令し
- 気象特別警報 (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/12 15:31:45]大雨特別警報が発表されました。【特別警報(大雨)】長野地域、上田地域、佐久地域、諏訪地域、上伊那地域に特別警報を発表しています。土砂
- 県道伊那駒ヶ岳線(荒井内ノ萱)通行止めのお知らせ (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/12 14:25:42]【県道伊那駒ヶ岳線通行止めのお知らせ】荒井区内ノ萱、県道伊那駒ヶ岳線の砂防堰堤より上流を、落石、土砂流出の危険があるため、本日10月
- 【防災情報】高遠ダム放流のお知らせ (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/12 14:01:49]高遠ダム放流のお知らせ【三峰川・天竜川の水位上昇に注意してください。】高遠ダムでは、水位調整のため、本日午後1時30分から毎秒600
- 警戒レベル3 避難準備・高齢者等避難開始 (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/12 13:37:51]警戒レベル3避難準備・高齢者等避難開始高遠町山室地区に、13時30分、警戒レベル3「避難準備・高齢者等避難開始」を発令しました。荊口
- 長谷地域に土砂災害警戒情報が発令されました。 (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/12 13:09:44]【防災情報】長谷地域に土砂災害警戒情報が発令されました。本日12時30分に長谷地域の黒川上流白岩谷合流地点付近に土砂災害警戒情報が発
- 自主避難所の開設について (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/12 12:45:44]【自主避難所の開設について】今後の雨の増加を考慮し、本日、午後12時30分に自主避難所を開設します。避難される方は、食料、寝具など必
- 警戒レベル3 避難準備・高齢者等避難開始 (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/12 12:35:52]警戒レベル3避難準備・高齢者等避難開始高遠町荊口地区に、12時30分、警戒レベル3「避難準備・高齢者等避難開始」を発令しました。荊口
- 【防災情報】釜口水門放流のお知らせ (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/12 10:41:48]釜口水門放流のお知らせ【天竜川の水位上昇に注意してください。】釜口水門では、水位調整のため、本日午前11時30分から毎秒100立方メ
- 【防災情報】高遠ダム・釜口水門放流のお知らせ (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/12 09:27:51]高遠ダム・釜口水門放流のお知らせ高遠ダムでは水位調整のため、本日午前10時から最大毎秒300立方メートルの放流を行います。また、釜口
- 台風第19号に伴う注意喚起について (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/12 09:16:41]【台風第19号に伴う注意喚起について】台風第19号の接近に伴い、12日昼前から13日未明まで土砂災害に、12日夜遅くまで河川の増水に
- 10月14日休日当番医案内 (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/11 18:00:35]「10月14日休日当番医案内」○神山内科医院(内科)電話:0265-78-5151所在地:伊那市西町○下島医院(内科)電話:0265
- JR飯田線の運行について (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/11 16:41:32]【JR飯田線の運行について】台風第19号の接近に伴い、10月12日(土)は始発から運転本数を減らして運転し、午前9時頃までに当日の運
- スラックライン中止のお知らせ (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/11 16:30:22]【スラックライン中止のお知らせ】12日(土)午後6時30分から予定していましたスラックライン教室は、台風接近に伴い、参加者の安全面を
- 「公民館図書室」休館のお知らせ (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/11 15:38:33]「公民館図書室」休館のお知らせ台風19号が接近することが予想されるため、伊那市内の公民館図書室6館について、10月12日(土)は休館
- 台風19号の接近に備えて (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/11 15:00:39]【防災情報】台風19号の接近に備えて強い勢力の台風19号は、12日夕方から12日夜遅くにかけて長野県に最も接近する見込みです。12日
- 「暴力追放・地域安全伊那市民大会」の中止について (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/11 09:14:35]「暴力追放・地域安全伊那市民大会」の中止について10月12日(土)に開催予定の「暴力追放・地域安全伊那市民大会」は、台風19号が長野
- 10月13日休日当番医案内 (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/10 18:00:47]「10月13日休日当番医案内」○田畑内科医院(内科)電話:0265-78-6668所在地:伊那市中央○新井耳鼻咽喉科医院(耳鼻いんこ
- 県道伊那駒ヶ岳線(荒井区内ノ萱)通行止め解除のお知らせ (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/04 17:19:07]荒井区内ノ萱地籍の県道伊那駒ヶ岳線において、全面通行止なっていました内ノ萱上砂防堰堤より上流の区間は、午後3時に規制解除となりました
- 県道伊那駒ヶ岳線(荒井区内ノ萱)通行止めのお知らせ (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/04 08:54:07]荒井区内ノ萱の県道伊那駒ヶ岳線において、雨量が規制値に達したため、内ノ萱上砂防堰堤より上流を、本日朝5時より全面通行止めとなっており
- 上伊那広域消防からお知らせ (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/04 01:25:59]伊那市中央中央区第一付近の火災は1時23分鎮火しました。ご協力ありがとうございました。2019/10/0401:24:47--上伊那
- 上伊那広域消防からお知らせ (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/03 22:01:00]火災発生伊那市中央中央区第一4943番1号小池アパート付近目標物:中央区公民館前信号機建物火災出動分団:竜東分団 皆様のご協力をお願
- 10月6日休日当番医案内 (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/03 18:01:22]「10月6日休日当番医案内」○中畑内科消化器科クリニック(内科、消化器科)電話:0265-77-3711所在地:伊那市日影○北原眼科
- 富県公民館星空観察会のお知らせ (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/10/03 11:55:36]【富県公民館星空観察会のお知らせ】富県公民館では星空観察会を行います。望遠鏡を使って、夏・秋の星座を観察します。秋の夜長に、富県の綺
- クマの目撃情報 (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/09/28 07:12:49]本日午前6時半ごろ、横山地区でクマの目撃情報がありました。クマとの思わぬ遭遇に注意してください。クマに遭遇しないために、人間の存在を
- 上伊那広域消防からお知らせ (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/09/27 21:53:40]伊那市荒井川北町付近の火災は21時45分鎮火しました。ご協力ありがとうございました。2019/09/2721:52:20--上伊那広
- 上伊那広域消防からお知らせ (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/09/27 20:55:48]火災発生伊那市荒井川北町3050番1号ハイツ経塚原付近目標物:沢尻南信号機東100メートル建物火災出動分団:伊那分団 皆様のご協力を
- 9月29日休日当番医案内 (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/09/26 18:00:55]「9月29日休日当番医案内」○たけまつハートクリニック(内科、循環器科)電話:0265-71-8010所在地:伊那市上牧○北原こども
- クマの目撃情報 (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/09/25 17:47:13]本日午後5時半ごろ、羽広工業団地北側の大泉川河川敷でクマの目撃情報がありました。クマとの思わぬ遭遇に注意してください。クマに遭遇しな
- 警察からのお知らせ (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/09/25 16:27:17]行方不明者の発見について先ほど、南箕輪村図書館付近で行方不明となっていた19歳の男性は、無事発見となりました。ご協力ありがとうござい
- 警察からのお知らせ (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/09/25 15:37:20]本日(9月25日)の午後1時20分頃、南箕輪村図書館の付近から、19歳の男性が行方不明となっていますので、情報提供をお願いいたします
- 消防庁緊急情報 (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/09/25 14:03:19]これは、Jアラートのテストです。伊那市危機管理課
- 【訓練情報】Jアラート「情報伝達訓練」のお知らせ (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/09/24 18:06:01]【訓練情報】Jアラート「情報伝達訓練」のお知らせ毎月第4水曜日はJアラート・全国瞬時警報システムの訓練日です。明日、9月25日水曜日
- 9月23日休日当番医案内 (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/09/20 18:01:22]「9月23日休日当番医案内」○中村クリニック(小児科、外科)電話:0265-77-0206所在地:伊那市狐島○百瀬医院(産科、婦人科
- 9月22日休日当番医案内 (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/09/19 18:01:21]「9月22日休日当番医案内」○池上医院(内科)電話:0265-72-4060所在地:伊那市坂下○酒井医院(内科、婦人科)電話:026
- 上伊那広域消防からお知らせ (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/09/14 20:22:52]伊那市東春近田原付近の林野火災は20時16分に鎮火しました。ご協力ありがとうございました。2019/09/1420:22:14--上
- 上伊那広域消防からお知らせ (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/09/14 19:51:05]火災発生伊那市東春近田原4878番6号春近発電所付近林野火災出動分団:東春近分団 皆様のご協力をお願いします。2019/09/141
- 有毒きのこによる食中毒に注意しましょう (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/09/13 18:01:00]「有毒きのこによる食中毒に注意しましょう」例年、秋になると、有毒きのこによる食中毒が集中して発生します。長野県では、9月20日から1
- 9月16日休日当番医案内 (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/09/13 18:00:59]「9月16日休日当番医案内」○くろごうち内科循環器科医院(内科、循環器科)電話:0265-77-0582所在地:伊那市境○古田産婦人
- 9月15日休日当番医案内 (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/09/12 18:00:59]「9月15日休日当番医案内」○樋代内科医院(内科)電話:0265-72-2505所在地:伊那市坂下○富士眼科医院(眼科)電話:026
- 台風15号の接近に備えて (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/09/08 16:30:41]【防災情報】台風15号の接近に備えて強い勢力の台風15号は、8日夜遅くから9日明け方にかけて長野県に最も接近する見込みです。台風の接
- 高遠城下まつり実行委員会からのお知らせ (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/09/07 12:10:24]本日の高遠城下まつりは予定どおり実施します。13:00〜19:30歩行者天国13:00オープニング18:00〜19:15市民踊り19
- 9月8日休日当番医案内 (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/09/05 18:01:02]「9月8日休日当番医案内」○河野医院(内科、小児科)電話:0265-72-3208所在地:伊那市東春近○厚生連みすず診療所(内科)電
- 【訓練情報】伊那市総合防災訓練終了のお知らせ (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/09/01 12:11:06]本日の、伊那市総合防災訓練は終了しました。ご協力ありがとうございました。伊那市総務部危機管理課
- 【訓練】避難勧告を発令 (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/09/01 07:46:11]【訓練】午前7時45分に、西春近地区全域に、警戒レベル4、避難勧告を発令しました。すみやかに安全な場所に避難してください。※これは訓
- 【訓練】避難準備・高齢者等避難開始を発令 (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/09/01 07:01:07]【訓練】警戒レベル3、避難準備・高齢者等避難開始を発令。土砂災害の危険性が高まっているため、午前7時に西春近地区に、避難準備・高齢者
- 東春近のろしの会「のろし上げ」開催のお知らせ (長野県)
伊那市地域安心安全メール [2019/08/31 07:31:26]東春近のろしの会「のろし上げ」開催について*中世・戦国時代の、情報・通信の重要な伝達手段として「狼煙」が使われていましたが、その狼煙
期間 | 2008/01/01 ~ 2025/04/23 | 総数 | 5,023 | 3,601 ~ 3,700 | ||
対象 | 長野県 - 伊那市地域安心安全メール | < 前 | 次 > |